明けましておめでとう!今年も宜しく特別企画!
今話は航空母艦先生、水城の士官先生、淡先生の作品をお読みになってから
読むことを強くお勧めします。
作者「皆さま」
作者「明けましておめでとう御座います!」
神谷「明けましておめでとう御座います!」
水野「明けおめぇ!」
覇月「明けましておめでとう御座います!」
絶破「明けましておめでとう」
作者「新しい一年が始まったねぇ」
水野「そうだな~俺もちゃんと袴姿だぜ」
神谷「そうだな、流石にな」
覇月「私たちも袴で~す」
絶破「中々可愛いデザインだわ」
神谷「ん?絶覇が着ているのって袴じゃなくて浴衣じゃ…?」
絶破「え?ええええ!?」
神谷「折角、揃えようって言ったのに……」
覇月「お姉ちゃん…どうやったら間違えるの……」
絶破「う、うるさーい!」
水野「それじゃあ本編入りま~す」
絶破「い、急いで着替えてきたわよ」
神谷「おぉ…似合ってるじゃん」
絶破「ふぇ!?そ、そう、ありがとう…」
水野「罪な男だな……あ!そういえば」
作者「どうした?」
水野「いやぁ~前にな、航空母艦先生の所に行ってたんだよ」
作者「は!?いつの間にお前は出掛けてたんだ?」
覇月「ああ、それなら私達も行きましたよ?」
作者「ええ!?何で僕を呼んでくれなかったの?」
覇月「いや…居てほしくなかったので…」
作者「泣くよ!?」
神谷「そういえば向こうでサンタさんにプレゼント貰ったな……」
絶破「そう言えば私。それ未だ開けて無いのだけど……」
作者「正月にクリスマスのプレゼントって……」
水野「そんじゃ、開けるか」
神谷「………何が入ってた?俺のは黄粉と甘醤油が」
水野「俺は餅米が……」
覇月「私には小豆が……」
絶破「臼と杵……」
神谷「俺たちに餅つきをしろってか!?ってかクリスマスプレゼントに何入れてんだあのサンタ!」
水野「よし、やるぞ」
神谷「マジで!?」
作者「僕も!僕も!」
覇月「餅つき面白そうです!やってみたいです!」
絶覇「まあ、悪くはないんじゃない?」
神谷「皆同意!?……皆がやるんだったら俺も参加させて」
水野「いや、別に無理して参加しなくてもいいんだぜ?」
神谷「参加させて下さい!」
水野「最初からそう言えば良いのに………ククク」
神谷「何か楽しんでねぇか?」
水野「よし、さっそく始めよう」
神谷「誤魔化すな!ってか、覇月たちも何時まで笑ってんだ!」
覇月「き、気のせいですよ神谷さん」
絶破「そ、そうよ。さっさと始めましょう?」
水野「それじゃあ、始めるぞ?俺が杵を持つから誰か引っ繰り返す役~」
神谷「んじゃ、俺やるわ」
水野「よし、いくぞ~?」
ぺったん、ぺったん、ぺったん………
神谷「それじゃ、次は覇月と作者」
覇月「私、杵やりたいです!」
作者「え?まあ良いけど……重いから気を付けてね?」
覇月「は~い」
作者「じゃあ、覇月打ち始めて~」
覇月「うんしょ!」
作者「よっこらせっと」
覇月「うおりゃぁぁ」
作者「うぉぉぉ!危ねぇ!行き成り何するの覇月!?」
覇月「ちょっと興奮してしまって……」
絶破「杵壊れてるわよ………」
作者「ひぃぃ」
絶破「もしもの為にって、もう一本入ってたわよ……」
神谷「準備いいな!?」
水野「そんじゃ、続きやるか」
ぺったん、ぺったん、ぺったん………
作者「よし、出来たな。餅渡すから皿持って並んで~ついでに黄粉、醤油、小豆の中からどれか選んでいってね」
神谷「俺は小豆で!」
水野「んじゃ、俺は黄粉」
覇月「私は甘醤油で!」
絶破「私は小豆かな」
山本「俺は甘醤油だ」
赤城「それじゃあ私は五十六はんと同じので」
義龍「赤峰はどれにする?」
赤峰「義龍と同じのにする~」
作者「………え?」
神谷「おうわ!?ってお前達は………」
作者「知ってるの?」
神谷「まあ、前に会ったからな……」
作者「で?誰なの?」
山本「初めまして、私は山本五十六と申すものだ」
赤城「初めましてやなぁ、私は赤城型航空母艦の赤城の艦魂や。五十六はんの彼女やでぇ?」
神谷「艦魂と人間のカップルか~それって凄いの?」
水野「さぁな……」
神谷「にしてもお綺麗ですね…」
赤城「そんな褒んといてぇなぁ~そんな褒めても五十六はんからは離れへんでぇ?」
神谷「別にそういう訳じゃ……!」
山本「…!神谷君も女の子の扱い方には気をつけた方がいいぞ?」
神谷「え?」
絶破「神谷ぁ!」
神谷「ごふぅ!?」
赤城「大変そうやなぁ~」
作者「山本さん達にはどこで会ったの?」
水野「彼らの世界でだよ。ちなみにこの餅つきセットはそこで貰って来た」
作者「………(覇月の言葉が蘇る)」
義龍「っていうか私達は!?」
作者「ああ、ごめんね。それじゃあ紹介を頼める?」
義龍「私は深沢義龍だ。料理人をやってる(後書きで)」
赤峰「私は赤峰型戦艦、赤峰の艦魂だ」
作者「義龍君達とは?」
水野「そいつ等は、クローゼットを出た所の部屋に居た北村っていうマッドサイエンティストを捕まえに来た時にちょっと会ったんだ」
義龍「ってか、作者。お前が慰めろって言うから来たんだが……」
作者「ああ、そんな事もあったねぇ~」(あの味の活動報告「起床」参照)
義龍「忘れてたのかよ!?」
水野「あのさ、赤峰って奴となんか関係を結んでる?」
義龍「ああ、ラブラブだ」
水野「またかい」
赤峰「義龍~お餅食べさせて~」
義龍「仕方が無いな~はい。あ~ん」
赤峰「義龍に食べせさせて貰うとさらに美味しく感じるよぉ~」
義龍「……な?」
水野「「な?」じゃねぇよ!?」
作者「賑わって来たようなので皆楽しんでお餅を食べて行ってね~」
作者「……あれ?僕の分が無い……」
赤城「貴方のお姉さんは何時もあんな感じなんか?」
覇月「そうですね…何時もあんな感じです」
赤城「素直やない子やな」
山本「そこが良いのでは無いのか?」
赤城「まさかと思うけど五十六はん浮気してありまへんよな?」
山本「まさか!俺には赤城、お前だけだよ」
赤城「もう!五十六はんったら」
覇月「なんとなくこの状況、心が痛いのですけど……」
水野「覇月、あっちも強力だぞ」
赤峰「義龍~大好きぃ~」
義龍「私も大好きだよ赤峰」
赤峰「頭、なでなでしてぇ~」
義龍「ああ、いいよ。よしよし」
赤峰「ふにゃ~」
覇月「……」
水野「な?」
覇月「……」
―――――――――――
山本「いやぁ~楽しかった。ありがとう」
赤城「結構楽しめたねんで?ほな、また会えるとええな」
義龍「餅が美味かった~また今度作ってくれよ」
赤峰「義龍義龍義龍義龍~~」
覇月「…皆行ってしまいましたね」
水野「赤峰に限っては滅茶苦茶だったけどな」
覇月「片付けどうします?」
水野「神谷……達は無理そうだし、作者は居ないし……俺達でやるか?」
覇月「そうですね」
絶破「神谷~この変た~い……ムニャ……」
神谷「何をいうんだ~……ムニャァ…」
水野「シンクロしやがった!?」
二人は水野達が片付け終えるまで肩を寄せて寝ていたとさ……
作者「やっぱ餅なら善哉に限るね」
水野「作者、何処に行ってたんだ?片づけが大変だったんだぞ」
作者「いやぁ~僕の食べる餅が無くなったからね、一人で買いに行ってたよ」
水野「虚しいな…」
作者「それは言わない約束」
水野「しかし、疲れたわ…」
作者「そう言えば今日はツッコミに回ってたね。お疲れ~」
水野「神谷が途中離脱したからな……」
作者「ふ~ん」
水野「興味なさそうだな…」
作者「実際そうだから……」
水野「ま、別にいいけど」
作者「それより、ゲスト様はどうだった?」
水野「ああ、みんなイチャイチャしてたよ」
作者「君も頑張れ」
水野「作者もな」
作者「……モグモグ」
水野「そういえばさ、さっき話してたんだけど、クローゼットを越えて過去の世界に行ってきたんだ。それでな、向こうで女体化させられたんだよ。ほら、これ見てみぃ?」
作者「ぶふぉ!?」
作者「がっ、かはっ、餅が、喉につま……って」
水野「は~づ~き~」
覇月「おりゃあぁぁ」
作者「ごふぁ!?」
水野「ナイスだ覇月。ありがとうな」
覇月「いえいえ大したことじゃありませんよ。作者さんの命も救えたし」
作者「み、鳩尾に入った……し、死ぬる」
水野「俺の胸で生き返れ~」
作者「むごぉ、むぐぁ」
水野「どうだ?」
作者「死ぬわ!」
水野「…大丈夫そうだ」
作者「ってか何その体!?大量破壊兵器でも付けるの?その胸…」
水野「メロンみたいだな」
作者「全くその通りだ」
水野「実は本物のメロンなんだけどな」
作者「おい!!」
水野「まあ、女体化したのは本当だけどな。ヤバかったわあれは……」
という訳で、3人の先生方、ご協力に感謝します!航空母艦先生、水城の士官先生!キャラの雰囲気はどうでしたでしょうか?もし、ご指摘があればメッセージの方をお願いします!
それと淡先生、神谷君達がお世話になりました。また何時か宜しくお願いします!
覇月はあれでもわざとじゃな無いのです。天然なだけなんです!
それでは、次回からは本編に入ります!