表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/21

野生児がいろいろ機能を試して

メールもチャットも両方試した。

メールはメッセージカードを送る、というほうが近い。文字数制限が140文字だった。

チャットは誰が何を発言した、というのが順に上から表示されるというもので、たった二人ではあまり活用できそうになかった。

3つの機能を全て試したが、ここでペンタゴンオンラインにあったはずの機能を思い出した。


「今思ったけどさ、グループとかファミリーとかって組めないのか?フレンド登録って無いのか?」


グループは少人数でのまとまりで、確かそのメンバーでモンスターを倒すと、人数で経験値が割られて、一人が得る経験値は減るが、人数によって変わるが追加で経験値が得られるため、全体で得る経験値は増える、というシステムだ。

具体的な例で言うと、経験値3000のでかいモンスターがいて、それをグループを組んだ3人で倒せば一人の経験値は1050、全体の経験値は3150だ。逆に他人同士3人なら全員1000。

たった50と侮ってはいけない、積み重なれば他人と大きくレベルで差がつく。

ファミリーはグループと似たようなものだが、少し違う。

グループもファミリーも最初のメンバーを誘った人がリーダーになるのは同じだが、グループはリーダーしか新しいメンバーを誘えない。ファミリーは、自分の下に二人、自分よりレベルの低いプレイヤー、ジュニアを加入させられる。この二人のジュニアはまたそれぞれ二人ジュニアを加入……というように、メンバーが増えていく。

グループやファミリーの上位ではないが、ギルドという大人数のまとまりもある。

フレンド登録は記録として誰が友達か残せるし、友達に直接会話やチャットなどをつなげられる。要するに名前の入力が要らない。略称、フレ録、友録。

以上、ペタゴのやりすぎの兄情報。


「探したとき、見つからなかったのか?」

「でも、ペタゴの世界なんだからあるはずだよな」


既に完璧に順応しているイリヤス。

二人してウォッチの中を探す。

あっさり見つかった。


「あったし。『コミュニティー』欄に『グループ』も『ファミリー』も両方ある」

「あっれぇ、さっき俺が見たときは見つからなかったけど。」


イリヤスの言い訳。

目が泳いでいる。


「本当に端から端まで探したのか?」

「うう、いろいろ見落としてたかもしんない……」

「まあ、これで見つかったわけだし、どうする?グループかファミリーか組んでみる?」

「そうだな、これからしばらくしたら、一緒に狩りしようぜ。そのときのために、組んどこう。グループでもファミリーでもどっちでも俺は……って、ファミリーは組めないか。二人ともレベル1だし」

「あ、俺レベル2。ファミリーでいいか、グループよりいいこと多いし」

「それでいいが、どうしてレベル2なんだ? 俺、モンスターを倒すどころか、一体も遭遇してないんだが」


説明。


「へえ、森の中で起きたのか。俺はこの町の入り口で倒れてたな」

「町って、ここしかないのか?ほかにも町があるんだろ?」

「ないわけがないと思うけどな。ていうか、雑貨屋にマップ売ってあったろ。見たか?」

「雑貨屋は行ったけど……マップは見てないな。商品ざっと見ただけだったし」

「そうか。ローカルマップは500ペタ、ワールドマップは1000ペタだった。一文無しの俺にはどっちも買えないが、ウサギ一匹じゃあ何も買えない、お前だって変わらん。まあ、刀とか服とか売ればある程度の金にはなるだろうけども」

「……? 刀?そんなもんどこで拾った?」

「拾ってないって。初心者用のが、最初からアイテムのところにあるから、みてみ」


いわれたとおりにアイテムの欄を開く。確かに『刀』が入っていた。


「お前もうっかりしてるな」

「それだけは言われたくないね」

「…………」

「…………」

「……プッ」

「……ククッ」


二人が同時に笑う。

こういうのは、あれだ、あのことわざ。五十歩百歩。


「まあ、俺に殺生は性に合わん。狩りも、ゲームならともかく、こんな、完全リアルなところでできそうにない。だから刀なんて武器武器したものは使えん」

「武器武器って……最初からそういうこというなって。やってみなきゃわからないって言うだろ。装備しとけよ」

「まあ、どうしても必要なときになったら」

「消極的だな…………。そんなこといって、HPゼロになるなよ?初心者のときはいいが、」

「職業に就いたら経験値が減る、だろ?わかってるさ」


HPゼロ、要するに死んだら一番近くの町に生き返るが、それまでためた経験値が減る。(レベルが下がることはない)しかし初心者のときに限っては経験値は減らないのだ。

今は俺は初心者だが、別に自殺願望はない。


「わかってるならいいが、ペタゴは協力と狩りとクエストありきのゲームだからな。忘れるなよ」


ご高説ごもっとも。

でも言葉だけじゃ越えられない感覚的な壁もあるんだよ。


「じゃ、俺は行くぞ」

「は?行くって?」

「ほかの街に行く。この町は小さいし、だからかプレイヤーがいない。もっと他の人に会うために、俺はほかの街へ行くんだ」

「マップは」

「マップなしでも看板を見て他の街ぐらいなら余裕で行ける。途中で適当に狩って新しい装備を買う金を作る」


そうか。残念だが、本人がそう決めているなら仕方ない。


「なら俺はこの周辺で狩って、ある程度装備を固めてから他へ行くことにする」

「おっと、ファミリー組むの忘れてたな。ヒデカズ、俺にジュニア申請してくれ」


ウォッチを操作、『コミュニティー』から『ファミリー』、『ジュニア申請』。

ヒデカズにジュニア申請を送信した。


「そしてYES、と。よし、これでファミリーだ。マップに表示されるぞ」

「ファミリーの誰がいつどこにいるかわかるんだな。すぐ会えそうな気がする」

「居場所がわかれば会ってるのと変わらないさ」


そんな意味不明なことを言う。


「んじゃ、行く。じゃあな、レベル上げてまた会おうぜ」

「ああ、またな」


街の出口へ、走っていくイリヤス。

この街でいろいろあったけど、それでも俺は心の底からこの世界がペタゴだと信じ切れていない。

諦めが悪い、というのか。

だからなのか、今の俺の感情は、迷子になったときと同じような、軽く途方にくれた感じなのだった。



書いてる途中でF5押して内容消えたああああああ俺の阿呆おおおおお

あ、設定ごちゃごちゃとしてますごめんなさい。

レベル上がったのはファミリーの伏線ではなく、偶然です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ