表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/61

第4話 隠れられないなら、隠れなければいい



さて、どうしたもんか。


昼の営業を終え、店を締めてからすでに二時間。

ようやく静かになった食堂の片隅で、俺は湯呑片手に頭を抱えていた。


今日の来客数、合計七十二名。

ちなみに、うちの厨房は四人以上で同時に料理を出すとオーバーヒートする設計になっている。もちろん設計者は俺だ。手作りの素朴な構造だからな。そんな厨房で、今日は七十二名。

もうね、笑うしかない。


このまま放っておいたら、隠居生活の夢は遠い昔の記憶になってしまいそうだ。


(やはりここは、心を鬼にして“一見様お断り”の看板を貼るしかないか……)


そう思って、俺は試しに木板と筆を取り出した。

だが、いざ書こうとすると手が止まる。


(……ここまで来てくれた客に、いきなり門前払いはなぁ)


この山を越えて、何時間もかけて、地図を片手に汗だくになって――そんな状態でたどり着いた客に、「お断り」はあまりに不親切だろう。


……くそ。どうして俺は、こうも甘いのか。


だが、甘いだけではこの現状は変わらない。

俺はもうわかっている。ここまで噂が広まり、場所まで特定され、地図付きの情報誌まで出回ってしまっては、もはや「隠れる」という選択肢はナンセンスだ。


そう――隠れることができないなら、隠れなければいい。


選択肢はひとつ。

すでに広まってしまっているこの店の情報を、正しく“公式化”する。


具体的には、


1. 帝国の公的飲食店登録を行い、

2. 広まっている情報誌に正式な「予約制」「営業日限定」の記載を義務付ける。

3. ついでに、勝手に作ったあの“バカ丁寧な地図”も差し替えさせる。


(こういう時に帝国時代のツテが役に立つんだよな……)


俺はさっそく、筆と羊皮紙を引き寄せ、便りを書く。



《帝都セレス地区 広報出版局 編集長 オーグ殿》


ご無沙汰しております。ゼン・アルヴァリードです。


現役時代にはいろいろとお世話になりました。

今回は少々お願いがあり、こうして筆を執った次第です。


帝国の一部出版物に、私の所在および現在の活動について、やや過剰かつ独自の脚色が加えられていると認識しております。

中には地図付きの情報誌も発行されているようで、こちら山間の食堂に思わぬ来客が続いている状況です。


つきましては、下記の情報を“正式に”掲載・開示していただきたく、ご対応をお願い申し上げます。


▼ 店名:ガルヴァ山間の小さな食堂(仮称)

▼ 営業日:毎週 火・木・土 のみ(祝祭日を除く)

▼ 完全予約制:帝国通商ギルド指定便または魔通信による事前申請必須

▼ 地図掲載:現行よりも簡略化されたものを同封しております


お忙しいところ恐縮ですが、どうかご配慮のほどよろしくお願いいたします。


追伸:地図作った奴、後で正座させておいてください。


                     ゼン・アルヴァリード 拝




便りを巻き、封蝋を押し、山を降りる手紙屋の魔道鳥に預ける。


(これで……少しは変わってくれればいいが)


正直、宣伝はしたくない。だが、広まってしまった今となっては、逆に“正しい情報”を表に出すことで、間口を狭めるしかない。

口コミで好き勝手にされるより、こっちがルールを決めてしまえばいい。


堂々と宣言してやろうじゃないか。


この店は、“週に3日しか営業していない”とな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ