表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/23

マイケル? マイケルなの?

「やはり……詐欺なのでしょうか?」とシェリーは不安な顔で私に尋ねる。


「100%詐欺だとは言い切れません。でも、冷静に考えて下さい。マイケルが本当にあなたのことを愛していたら、お金なんて要求してきませんよね?」

「あれは……エージェントに支払うためのお金で……」

「あなたを愛しているなら……自力で国境を越えてあなたのところに来るはずです。命を懸けて。エージェントに頼ったりするはずがありません」

「そう……ですよね……」


 シェリーにこれ以上質問する可哀そうな気がするのだが、これも捜査の一環だ。

 私はシェリーを傷つけないよう細心の注意をはらいつつ質問を続けた。


「それに……あなたはマイケルに会ったこともありませんよね?」

「はい、ありません」

「もし、マイケルが実在したとして……本当に『禁じられた逃避行』のトムのような男性だと思いますか?」


「禿たオッサンかもしれない……」ミシェルがボソッと言った。


 ミシェルの独り言を聞いたシェリーは「マイケルは禿ていません!」とムキになった。


 今のは空気を読まないミシェルが悪い。

 私はミシェルを睨みつけた。でも、ミシェルは動じない。


「でも、ご婦人。会ったことはないんでしょ?」と失礼なミシェルは続ける。


「会ったことはないけど……写真はあるわ!」


 そう言うとシェリーは写真を私とミシェルに見せた。写真には凛々しい青年が写っていた。彼がマイケルらしい。

 マイケルの顔を初めて見たはずなのに、なぜか私は彼を知っているような気がした。なぜだろう?


 横を見るとミシェルが笑っている。さすがにシェリーに失礼だ。


「ミシェル、なぜ笑っているの?」

「いやー、この写真……っぷ……ウケるわー」

「笑ったらシェリーに失礼でしょ!」


 私はミシェルを睨みつけるのだが、当のミシェルは爆笑している。


「あー、おかしい。だって、お嬢様もこの人のこと、知っていますよね?」

「私が知っている? 見覚えがあるような気もするけど……分からない」

「っぷ……マジですか? お嬢様の目は節穴ですよー」

「いいから、さっさと誰なのか言いなさい!」


 怒り心頭な私を無視してミシェルは爆笑していたのだが、しばらくしたら落ち着きを取り戻した。


「ご婦人、お嬢様、大変失礼しました」

「いいから、誰なのよ?」

「ヒントを差し上げましょう!」

「ヒント?」

「ええ、今からフィリップ呼んでもらえますか」

「フィリップ? まぁ、いいか……」


 私は「フィリップ」と呼んだ。すると、音もなく男が私の前に跪いた。


「あなたは先ほどの……」シェリーの目がハートになる。


 ミシェルが「ヒント」と言ったフィリップに私は質問する。


「ねえ、フィリップ。これが誰か分かる?」


 フィリップは写真を手に取ると驚いた顔をした。フィリップはこの人物を知っている。それだけは私にも理解できた。


「これをどこで手に入れたのですか?」

「シェリーが持っていたのよ」

「ご婦人が? なぜ私の写真をお持ちなのでしょう?」


 ――うん? ……いま何て言った?


 私には「なぜ私の写真を?」と言ったように聞こえたのだが……。私はフィリップに確認する。


「シェリーの文通相手のマイケルから送ってきたんだって……っていうか、この写真、フィリップ?」

「そうです。10年ほど前の私です。傭兵として活動していたときに、戦場カメラマンに頼まれて撮った写真ですね」

「へー。でも、素顔が敵にバレたら潜入活動はしにくいんじゃないの?」

「いえ。顔は魔法で変えられます。だから、特に問題ありません。それに、私の顔を見て生きている者はおりませんから……」


 怖いことをサラっと言ったのだが、どうやら……全員殺したらしい。

 フィリップはどこか遠くを見ている。過去を懐かしんでいるようだ。


 そんなフィリップに話しかけるシェリー。


「マイケル? マイケルなの?」

「いえ、違います」

「本当はマイケルなんでしょ?」

「いえ、フィリップです」

「あぁ、マイケル………」


 横を見るとミシェルが二人のやり取りを見て笑っている。


「っぷ……ウケるわー。マイケルなんていないっつーの」


 失礼にもほどがある。私はミシェルの足をグリグリ踏ん付けた。


「お嬢様、痛いですよ。でも、この件は国際ロマンス詐欺だったでしょ」

「そうね。マイケルなんていなかったわね」


 マンデル共和国からミシェルに送られてきた詐欺の手紙。

『禁じられた逃避行』の設定、セリフを利用して外国の会社に送金させようとする卑劣な詐欺だ。


 乙女の心を弄ぶ下衆を許しておくわけにはいかない。


 だって、私は公爵令嬢。乙女の味方だから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ