表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/23

ラッキーアイテムは黒猫

 念のために言っておこう。

 決して、恋愛マスター決定戦とかで遊んでいたわけではない。

 あれも、潜入捜査の一環だ。潜入できなかったのだけど……


 あれから私たちが話し合った結果、正攻法でアジトに潜入するのは難しいという結論にいたった。だから、アジトにこっそり潜入して証拠を押さえることにした。


 さて、夜まで時間があるからロベールとお土産を買いにきた私。

 せっかくの修学旅行なのに、捜査のせいで二人きりになる時間がほとんどなかった。いい思い出を作らなければ。


「ロベール、トミーとエミリのお土産買った?」

「まだだよ」

「何がいいかな?」

「うーん、やっぱり食べ物かなー」

「あっこれ、よくない?」


 私はマンデル共和国の女神像を指差す。私に似ていると噂の女神マリアの像だ。


「デイジーにそっくりな女神像だね」

「そうよ。私の代わりだと思って、家に飾っておけばいいじゃないの」

「デイジーを家に祀るのはどうなんだろう」

「女神様は私に似てるけど、私じゃないよ」

「それなら本物の像の方がいいな」


 ――本物(私)の像がいい


 ということは、


 ――女神よりも私の方がいい……


 ということは、

 美しい女神よりも、私の方が美しい。

 私の美しさは女神を抜いた……かな?


 とはいうものの、女神像に興味がある私。女神像をじっくり見ていたら、腕に何かを抱いているのに気付いた。何かは分からないのだが、ぼろ布のようにも見える。


「ねえ、ロベール。女神像は何を持ってるのかな?」

「なんだろうね? 布かな? 雑巾のような気もする」

「女神は雑巾を持たないでしょ。それに、もうちょっと大きいわよ。こんもりしている、というか……」

「あー、分かった!」

「なに?」

「動物じゃない?」

「動物……猫とか?」

「そんな感じだと思う」


 折角なので私は記念に女神像を1つ購入した。


 ロマンス工場のリーダーを尾行しているエレーヌたちには申し訳ないのだが、その日、私とロベールは修学旅行の自由行動を満喫した。


 ***


 夜になった。

 私たちは詐欺集団のアジトに潜入する予定だ。詐欺の手紙や内部文書を証拠として押さえるためだ。


 ロマンス工場を周辺から調べたところ、中には詐欺集団に雇われたマフィアが見張りをしている。見つかると面倒だから見張を避けて潜入しないといけない。


 私とロベールは見張りがいないアジトの裏手にやってきた。エレーヌはロマンス工場のリーダーを尾行中。ミシェルは運動神経がよくないから潜入には不向きだ。アジト付近で現地警察と一緒に待機している。


 私とロベールは潜入用の衣装に身を包んでいる。黒いスーツだ。

「スパイっぽくてカッコいい」とエレーヌが選んできたのだが、体形が強調されるのが気になる。私は念のためにパットを2枚装着した。


「ねえ、デイジー」とロベールが言う。


「どうしたの?」

「今回は……この前みたいに無茶したらダメだよ」

「ありがとう。無茶しないわよ。もし敵がいてもロベールが守ってくれるんでしょ?」

「そう……だね。僕が敵を何とかするから、デイジーは何もしなくていいんだよ」


 ロベールは私のことを心配しているのだ。私が危ない目に遭わないように、気遣ってくれている。私は愛されているのだ。


「私を気遣って……ああ、ロベール」

「そっちじゃなくて……」


「そっちじゃなくて?」

「デイジーが攻撃すると……ちょっとアレだから……さ」


 私の心配ではないらしい。ちょっとガッカリだ。

 私がアジトの中に入る場所を探していたら、裏口に黒猫が座っていた。


 そういえば、今月のラッキーアイテムは黒猫だったような気が……


 私は黒猫に近づいていった。黒猫は逃げようともせずに「ニャー」と呑気に鳴いている。


「お腹が空いてるのかニャー?」と私が話しかけたら、黒猫は首を縦に振るような仕種を見せた。

 お腹が空いているとアピールしてくるなんて、なかなか賢い猫だ。でも、私はアジトに潜入する途中だから食べ物を持っていない。


「ごめんね。いま食べ物を持ってないの」


 黒猫は「ちっ」と言いながら、ぷいと横を向いた。


「あれ、この黒猫、デイジーの言ったことを理解してない?」とロベールがやってきた。


「私の言葉が分かるのかニャー?」


 黒猫は首を横に振った。


 ――これって……絶対に分かってるよね?


 私は黒猫に話しかける。


「このアジトに詐欺の手紙や内部文書があるんだ。それを証拠として入手しないといけないニャー。手伝ってくれたら、好きな食べ物をあげるニャー」


 黒猫は考える素振りをしている。しばらくしたら、黒猫は闇の中に消えて、すぐに戻ってきた。紙とペンを咥えている。

 黒猫は私の前に紙とペンを差し出した。黒猫は前足を紙に載せて「ニャー」と鳴く。


「ひょっとしたら……」

「どうしたの?」

「この猫は『手伝ったら食べ物をあげる』と紙に書いてほしいんじゃない?」とロベールは言う。


「書けばいいのかニャー?」と私は黒猫に尋ねる。

 黒猫は首を縦に振って「ニャー」と鳴いた。


 ――私のこと、信用してない?


 口約束だと私が本当に食べ物をくれるか分からない。だから、「書面に残せ」と猫は促している。

 かなり屈辱的だが私は紙に書いた。


 『詐欺集団の犯行を示す証拠書類を探してくれたら、好きな食べ物を与える』


 猫は書面を見てから前足を上げた。

 足の指を器用に使って、「1」「2」のような仕種をしている。

 好きな食べ物を何回貰えるかを確認したいようだ。


 ――絶対に確信犯だよね……


 私の話す言葉を理解しているし、文字も理解している。

 ひょっとしたら、喋れるんじゃないのか?


 私は紙に「1回」と書き足した。

 黒猫は首を横に振る。1回では不満なようだ。


 私は「2回」に書き換えた。

 黒猫はまた首を横に振る。2回でも不満なようだ。


 何度も書き換えるのは面倒だから「3回?」と黒猫に尋ねる。黒猫は首を縦に振らない。


 ――この黒猫……足元を見てやがるな


 私は「10回?」と言ったら、黒猫はようやく「ニャー」と言いながら首を縦に振った。

 ロベールは苦笑いしている。


 私と黒猫の交渉は成立した。私は紙に「10回」と書いた。


「じゃあ、案内しなさい」と私が言うと、黒猫は裏口近くの窓を器用に開けて中に入っていった。


「ロベール、行くわよ!」

「うん」


 私とロベールは黒猫についていく。

 こうして、私たちのアジト潜入作戦がスタートした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ