表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/13

前説 其の8

「そう?」


滝沢は、退屈さを隠さない安田をよそに、組んだ手を腿の上に置きながらじっくりと安田を見据える。


「クラスの男子は貴方と伊東君だけだから、ちょっと心配してたのね」


そういう事か。


安田はようやく、真意を理解した。


女性の中に少数の男性。


大方はハーレム状態を想像するのかもしれない。あにはからんや、そのような安易な思想は、経験し難き男子の脳内にのみ存在する幻想境の類でしかないのだ。


女性側から見たそれは、おおむね冷静さと同情に満ちた苦悩の象徴でしか内容で。


女の園。


その言葉の意味する真の姿は、そこに立ち入る事を許されるもの、つまり女性こそが見据える事を許される自嘲の世界。


男には永遠に分かるまい。


いや、分かり合えないのだ。


安田は苦笑した。


その一端を垣間見た者としての証として。


「そこは…それで……」


少し手をもじ付かせながら、


「……努力するしかないっスかね」


ようやくひねり出した一言だった。


「努力?」


滝沢がさらに畳み掛ける。


「俺は…コウみたいに…男前じゃないっスから……」


次の瞬間、滝沢はくくくと押し殺すような笑い声を上げた。


「?」


安田は、一つ一つが理解し得にくい滝沢の行動に、幾分のいらつきを覚えた。


「なんスかっ!?」


「ごめんごめん……顔のことじゃなくてね…」


よほどツボにはまったのだろう。笑い続ける滝沢に安田はすっかり顔をむくれさせていた。


「顔じゃなくて…安田君……仲の良い子は出来たの?」


「仲?まあ……」


とっさにさっきの遠野の顔が浮かぶ。


「遠野とか……話しましたけど」


先ほどの遠野とのやり取りが、安田の顔と姿勢を柔らかく緩ませた。


「遠野さん?へえ…」


滝沢は、笑みの残った顔で、意外そうに目を丸くした。


「吉川さんは?よく話しているみたいだけど」


「あれはちょっとオカしいんっス」


そして、今までの吉川とのやり取りが、安田の顔を曇らせ、即答を促した。


「……まあ、いいわ。その辺がちょっと心配だったから聞いてみただけよ」


その一言が、安田の心に不自然に響いた。


すっかり立ち直った滝沢の目は、普段の温厚そうな中年女性のそれとは違った、安田の何も語らない部分の奥を覗こうとしているような。


鋭さ。


だが、安田にはその視線が意味するものを今一つ理解できずにいた。


滝沢は、メガネを人差し指でくいっと上げ、


「お疲れ様。今度から課題はきちんと出してね」


そして、幕切れの言葉が安田を一気に開放し、刹那の違和感を同時に吹き飛ばした。滝沢が言うと同時に安田は、足元においてあったバッグを拾い上げ、足早に歩き出した。


「あっざーす!」


そんな言葉を挨拶に、教員室を出て行く安田と、それを呆れたように見つめる滝沢。


「………分かってるのかしら」


そんな言葉を零し、滝沢は机の上においてあった書類へと気を向けた。




安田はちょっとした開放感で満ちていた。


陽が傾き、人気の失せたエントランスは節電のために電灯が消され、寂しさで包まれている。


しかし、そんなことはお構いなしとばかりな安田の軽い足音が、がらんとした空気に響いては消えていった。


「おつかれ」


静寂によく通る声が響いた。安田が振り向くと、柔らかい笑みを浮かべた伊東が、そっと缶コーヒーを差し出している。


「おっ!せんっきゅー!」


安田は軽い勢いで、奪い取るように缶を取り、プルタブを開け、中身を一気に飲み干すと実に満ち足りた様に大きく息を吐いた。


「たっきー、怒ってた?」


「別に。ただ、心配された」


「心配?」


外は夕暮れの気持ち良い風が吹いていた。夕焼けと同時に、鳥や虫の声が街の音と混ざって風に流れている。


セピア色に濁った空の下を、二人並んで帰路に着く。


学校からアパートまでは歩いて15分ほどかかった。住宅地の外れに位置する学校から二人のアパートまでは、水田の傍の遊歩道をひたすら歩き、新幹線の高架を潜って、国道近くの住宅街に出るのが最短のルートだった。


安田と伊東は同じアパートに住んでいた。狙ってそうしたわけではなく、たまたまの偶然だったのだが、その事もあって、二人はよく一緒に帰宅をしていた。


「たっきーの言うことは良くわかんねーんだよな」


銜えタバコをしながら、安田がボヤく。その横で、先ほど一緒に買ったコーラをちびりながら笑っている伊東。


「そうかな?」


「そりゃコウはいいよ。男前だし、女子連中ともフツーに喋れるし」


「まあ…俺は……ってか、やっさんも喋ればいいんじゃね?」


さらりと切り返す伊東に、安田は憮然とした表情を見せた。


「出来りゃ、やってるっての。しょうがねーじゃん」


安田はそこで始めて表情を曇らせた。


「……皆、俺のこと怖がってるんじゃね?」


もごもごと含めた様な言い草に、伊東はいよいよ声を出して笑った。


「んだよ!」


安田は憤慨し、肘で伊東の腰を小突く。


「わりわり。でもやっさん、考えすぎだって」


謝りながらも、笑いをやめない伊東。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ