表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/52

よくある?悪だくみ

昨日投稿した分なんですが、15日に投稿するつもりだったんです。

0時回ってたとは思わなくて予約投稿ミスです。


さてさて事前に仕込んでいた事の進捗を確認しましょう。

「セバス、あの件はどうなっているかしら?」

ず~っと任せっきりにしてたから、どんな風になっているかな?

「はい、お嬢様。進捗といたしましては、近々かの国で内乱が起こる予定になっています。」

ふぁ!?内乱!?

「お嬢様の読み通り、元々は第一王子と第二王子は仲が良かったようですが、我々の調略により徐々に仲を引き裂くことに成功しかの国の貴族は派閥争いに終始しております。」

攻略キャラは第二王子でアラビア風の褐色イケメンだった、女性を口説くのを生きがいにしているって感じのキャラだったけど、第一王子の病を治すのにヒロインちゃんの力が必要で留学してくる。

第一王子は優秀だが病弱で、ゲームではヒロインちゃんが間に合わず死ぬエンドもあったはず。

元々病弱な第一王子では指導者としての資格なしと第二王子派が騒いでいたけれど、それをもっと煽って敵対まで持っていけば面白いと思ってたんだけど内乱まで行ったかぁ。

「流石の慧眼といったところですな、お嬢様は様々な事を見通していらっしゃる。病弱な第一王子が勝っても先は短く、第二王子が勝っても兄殺しが王に立っても国はあれるでしょうな」

我が国にとっては、余剰資源の輸出によって利益を得るくらいしかうまみの無い土地なのでどうなっても良いのよね。難民は公爵領に送って奴隷にすればいい、王家に献上するまで受け入れを行って公爵領で強制労働させて数を減らせば問題も起こらないでしょう。

「もちろん証拠はのこしてないわね?」

「はい、もちろんでございます。それぞれの派閥に幾人も人を介したのち、商人を通してそれとなくどこで聞いたか不確かな噂話を伝えただけですので、当家にただりつくのは不可能です。」

「それならよくってよ、我が国の利益になるように今後も進めなさい。それとセバス、貴方はしばらくあの国に行って楽しんできなさい。あの国特有の拷問方法で貴族を数人処理してほしいの、貴方の手で内乱を加速させてみなさい、きっと楽しいわよ。いつものように一人を楽しむことは出来ないでしょうけど、国単位で人々が絶望していくのを見るのは楽しそうだもの。頑張ってくれたご褒美よ」

「おぉこのような褒美をいただけるとは、お嬢様ありがとうございます。流石の私も国規模で絶望に落としたことはありませんので、真に楽しみで御座います。勿論足が付くようなことは致しませんのでご安心を。」

どんな結末になるのかしら、たのしみだわ




押し倒し攻略キャラ設定1

貴族を馬鹿にし、資金源としか考えていない

身長が低いのがコンプレックス

金銭のや利益にならない行動をする人間が理解できない

商才はかなりの物を持っているが、実戦経験が少ない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ