表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/52

よくあるまとめ回

主人公ちゃんは、前世では人をあまり名前では呼びませんでした。

部長!課長!かかりちょぉう!みたいな感じで、同僚も適当なあだ名で呼んでいました。

なので、近くにいない人の事は名前ではなく、地位でよびます。

っていうことにして、呼び名がぐちゃぐちゃなのを補完

ヒロインちゃんの暴行事件も王都では語られることがなくなった。

今一番の話題は、ペロリーヌ公爵家が領地を献上するっていう話。

これ実際は、公爵家が力を落とすではなく厄介者を王家に押し付けるのが狙いなの。

ゲーム「ウ厶シュラーゲン・ワルツ」のウ厶シュラーゲンは革命って意味らしい、

でもゲームの中で革命的な要素はヒロインちゃんに付いていない。

どこで革命が起こるかと言えば、公爵領で大規模反乱が起こって領主が殺される。

どのルートでもね!!

ゲームタイトルを我が家に全部押し付けた、シナリオライターはぜぇぇぇぇたい許さない。

SNSではなんでこんなタイトルにしたのか?ってトレンドに入ってましたわ…

ネットでの結論は、ペロンちゃんの死に様が革命的だから良いんじゃない?

ふざけてますわぁぁぁぁぁ

まぁ前世では私もその論調に乗っかってましたけども!

っていうことで、危険な地域は全部王家にポイですわ!!

生活レベルが他領と違いすぎるので、王家が手を差し伸べれば忠誠心はあっという間に確保できるはず。王子の最初の功績としては十分なものになるでしょう。

危険な地域に希望を与えて暴発を抑え、公爵家に良識派を入れることで私の存命中は無難に過ごせるようにする作戦!

結構いけるかもしれない!と自画自賛中ですわ~

義弟になるはずだった物は、最近確認したら、蛆がわいてたので焼却処分にしましたわ。

いあやぁここまで上手くいくとは、我ながら恐ろしい知恵の冴!!

お父様は、お母様に寝室に連れ去られて数週間…

私が会いに行こうとすると、いつも従順な執事もメイドも止めてくる。

もうすぐ6歳児には早すぎるんだろうなぁ。

8歳の魔法適性確認まで、ある程度落ち着いて暮らせそう。

9、10歳のフラグは実質無くなったので油断しなければ、安全だと思う。


余裕はもっても、慢心はしないぞー

埋められた攻略キャラ設定1

悪役令嬢義弟 銀髪 魔法属性:無 年齢:ペロンちゃん-1

5歳まで平民として暮らす。

母親が流行り病で亡くなった後に、侯爵家に引き取られる。

娘が王家に嫁ぐため仕方なく引き取られて、侯爵家を運営するための知識を厳しく叩き込まれる。

食事の席などでマナーを少しでも守れないと叩かれる等、使用からは邪険に扱われる。

非常に優秀ではあるが、過去の劣悪な環境のため心に闇があり表情が少ない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ