表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/96

仔狐、大切な人に出逢う

あたし、死んだの?




ママに、建物がたくさんあるあの街には近づいちゃいけないって、ちゃんと言われてたの。


でも、夜はすごくキラキラしてて、おいしい匂いがして、たくさんの大きなニンゲンが忙しく動いてて……とっても楽しそうで我慢できなかったの。


だから、ちょっと街に出てみただけ。


すぐにおうちに帰るつもりだった、本当よ?



でもね、大っきな何かが凄い勢いでぶつかって来たの。あたし、初めて空を飛んだ。


空を飛んでる時はなんだか気持ち良かったのに、すぐに地面に叩きつけられてからは最悪だった。だって、体中が痛いの。骨がバラバラになったみたいに痛くて、痛くて。足も、あたしの自慢のしっぽすらも全然動かない。


涙と血がたくさん出ていって、体がどんどん冷たくなっていくの。寒くて、恐くて。


ママ、ごめんなさい。

言い付けを守らずにおイタをしたから、バチがあたったのかな……。


寒い、寒い……恐いよう……。



意識が朦朧としてきた時、なんだか体がフッと軽くなったの。



あ……、あったかい……。



「大丈夫か?」



ニンゲンの、男の人……?



「可哀相に。この辺に動物病院あったかな……あ、結構近い。頼むから頑張ってくれよ、チビ」



労るような優しい声。何言ってるのかは分からないけど、とっても心配してくれているのは、声で、雰囲気で、感じとれる。ママも、きっと心配してる……。


あたしを抱き上げたニンゲンの男の人は、あたしを揺らさないように気をつけながら走り出した。


この人、優しい、いい匂いがする……。


体温がすっかりなくなってしまったあたしの体に、この優しい人の体温だけが熱として伝わってくる。


ああ、あったかいなぁ……。


ありがとう、優しい人……。






そのまま意識を失って、気がついたら体がふわふわ浮いてたの。なあに?これ。初めての感覚。



「残念ですが……」



まっ白な服の、ひげの人が悲しそうな顔で言う。何が残念なんだろうって思ったけど、その人が見ていたのは、ボロボロになった仔狐の亡骸だった。



「……っ、ありがとう、ございました」



ひげの人にお礼を言ったあと、涙を落として、可哀相に……と泣いている男の人は、仔狐の小さいボロボロの体を優しく撫でた。服も汚れて血がついてしまっているのに、そんな事気にも留めずに。


ああ、この人の優しい声、優しい匂い。

あたしを抱き上げてくれた人……。



そうして、やっと理解した。



あの台の上のボロボロの仔狐って、あたし……?



あたし、死んだの?



そう言えば、ふわふわ浮いてるし。

そうだ、さっき、ニンゲンが何を言ってるかだって、あたし分かった。きっとあたし、死んじゃったんだ……。



急に悲しくなってしまって、くすんくすんと泣いていたあたしは、どうしたらいいのか分からなくって、とりあえずこの優しい人についていく事にしたの。


だって、この優しい人の傍にいると、ちょっとだけ安心するんだもん。


誰もいない暗い夜道を歩いて、やっとついたお家はとっても大きくて、扉がたくさんならんでいた。ガチャガチャと音をさせてから、扉がゆっくりと開く。


そのとたん、物凄い悪臭が鼻についた。


何か、いやぁなヤツがいる!


全身が総毛立つこの感じ。あいつだ、部屋の隅にいる黒い影。それは、明確にあたしの優しい人に対して悪意を放っていた。


それを感じとった時、あたしの中に初めて、ふつふつと闘争心が湧き上がってきた。


この優しい人を傷つけようだなんて、許せない。


あたしは黒い影に、唸りながら牙をむく。


指一本触れさせないんだから!


あたしがあのまま成仏出来なかったのにだって、きっと意味がある筈。あたし、この優しい人を守りたい。



だって、助けようとしてくれた。今度はあたしが助ける番だと思うの。


あたしの力なんて、ちっぽけだけど。

見ていて、あたしが絶対に、あなたを守るから。





その決意がこの優しい人を恐怖に陥れる事になるだなんて、この時のあたしには、もちろん想像なんか出来ていなかったの。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ