表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/172

第41話 膨張

(カタリナ視点続きです)


 周りを見ましたが、冒険者や騎士たちはすでに森の方へ向かっていて、馬車のあるこの場所は静かなものでした。


「ライリー、このうるさいのを殺さない? 耳障りだよ」


 ゾーイがそう言うのを聞いて、私は目を見開きました。

 痛みをこらえながら、顔をあげます。

 が、私の体は剣に戻ってしまいました。


「なんで……」

「ライリーからあなたに流れる魔力は私が管理しているの。あなたを元の体にもどすことなんて簡単にできるんだよ? だからこうやって、壊すこともできる」


 ゾーイは私の剣の体を持ち上げると力を入れました。


「嫌です! 殺さないでください! 死にたくない!!」

「呪いが解ければカタリナもきっと使えるようになる。連れていこう」


 ライリーはそう言いましたが、ゾーイはため息を吐きました。


「ならないと思うけど?」

「私は優秀です! 今は呪いがかかっているだけです! だからどうか……」


 ゾーイは私を人型に戻しました。

 私は荒く呼吸を繰り返しながら自分の体にふれました。

 本当に私の体はゾーイの思うままのようで、背筋が凍りました。


「ライリーは連れていくって言ってるけど私は反対だな。今まで私達のことバカにしてたでしょ? わかるんだよ?」

「そんなことしてません」

「わかるって言ってるの。……ねえ、謝ってよ。そしたら許してあげる」


 私は歯を食いしばりました。どうして謝らなければならないのかわかりません。

 彼女たちがおぞましいことをやっていたのは事実です。

 それにライリーのアビリティの使い方が下手なのも。


 私は渋々頭を下げました。


「すみませんでした」

「もっとちゃんと!!」


 ゾーイはまたアビリティを使いました。

 嫌悪感を伴う苦しみが襲ってきます。

 私はひざまずいて体を抱え、呻きました。


「いいよ、その格好。さあ、謝って」


 私は痛みに声を震わせて言いました。


「申し訳ありませんでした……」

「……まあ、いいか」


 ゾーイはそうつぶやきました。


 私はものすごい屈辱で顔が熱くなるのを感じました。

 命乞いなんて……。

 惨めで苦しくて、私はしばらく頭をあげることができませんでした。


「あーあ、また遅れちゃった」


 と、声が聞こえました。見ると女性がちょうど馬車から降りてきたところでした。確か、スザンナとか呼ばれていた冒険者です。領主の娘らしいですが、ライリーとはあまり関わりがなかった貴族です。

 金のネックレスをつけた黒髪の女性で、ヒョロヒョロとしたサーバントを連れていました。


「あんたたちも遅れたくち? っていうかあんた、女性にしてはでかいね」


 スザンナはゾーイに近づくとそう言いました。


「もっと大きくなるよ」

「は?」


 スザンナが首をかしげた瞬間、ゾーイの胸元がばくんと開いて、真っ赤な花が咲きました。

 肉なのか、金属なのかわからない、薄気味悪い色をした空間が露わになって、そこから棘の生えた触手のようなものが伸びると、一瞬でスザンナの体を捕らえ、引き込みました。


 悲鳴も聞こえず、スザンナの体はゾーイの中に飲み込まれてしまいました。

 私はそれをただ呆然と見ていることしかできませんでした。


「スザンナ様!!」


 サーバントの男が叫び、ゾーイに殴りかかろうとしましたが、彼の体は剣の形に変わってしまいました。


「くそ!! どうして……!!」

「この女の魔力は私のもの。あなたはこの女と契約が続いているけれど、アビリティを使うことはできないの。だからね、あなたはもうただの棒切れ」


 ゾーイはそう言うと剣になったサーバントを掴んで力を入れました。


「やめろ!!」


 彼は叫びましたが、それもすぐに消えてしまいました。

 ゾーイは金属の剣をねじ切ると、地面に投げ捨てました。


「すごい! すごい力だ!!」


 ライリーのはしゃぐ声が聞こえてきます。

 ああ、もう彼の精神はゾーイに汚染されてしまったのだと、その時思いました。


「これなら兄さんを殺せる!! 僕をバカにしていた貴族も見返せる!!」

「うん、行こう!」


 ゾーイはそう言って、私を剣の姿にして手に持つと、森の前でだらけていた貴族たちの方へと向かいました。


 武力実力主義の貴族たちは、交流と言って試合をよく行なっていました。

 そこで子爵の息子に負け、たくさん醜態を晒してから、ライリーは見くびられるようになっていました。

 ここにはその貴族の息子が一部参加していました。もちろん、ライリーを倒したアーガヴェニー子爵の息子も。


 ゾーイ/ライリーはまっさきに彼の所に向かいました。

 

 それからのことはよく覚えていません。

 ただ苦しくて辛くて、痛かった。


 真っ赤な風景。


 ゾーイ/ライリーは地面を蹴るとその巨体のまま飛び上がり、岩の柱を見つけました。


「きっとあれが、混乱の元凶だ! 倒しちゃおう!! きっと皆認めてくれる!」


 ライリーがそう言ったのを聞きました。


 それからまた痛み、苦しみ。


 私はニコラの名前を叫びました。


 助けてください!

 助けて、ニコラ!!


 私の契約者でしょう!?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ