表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

「明日が欲しい」 いじめ?何それって思ってる人達へ。

作者: 明日

さっそくだけど

イジメと聞いた時の反応を思い浮かべてほしい

たぶん

偽善者ぶって「ああ、本当にダメだと思うよね可愛そう」と若干ひねくれて「あれは虐められてる側が悪い」とか良く分かんないで言う厨二病っていう知ったかぶりが抜けてない奴。

どっちかだと思う


では偽善者(仮)の方々へ、

「可愛そう」うんそうだね、でもイジメられてるやつが欲しいのはそんな言葉じゃないんだよ?

そんな同情されるならいっそ虐めてるやつと同じようにしてほしいんだよ。


そんな言葉だけの奴は結局中途半端でしかないんだ。そんな中途半端がいるからそこの場所に少しでも希望をもってしまって、またイジメられにその危険地帯へ足を踏み入れてしまう。


実際どうだい?。 本当にまず同情なんてしてるの?それじゃ動きなよ、なにか行動しようよ。

でも実際人の為に行動できるのは、ごく一部

それも人生を上手に生きる方法を捨てたおバカさんばっか。

群れて行動して無個性に落ちてる方々、はっきり言ってほしい「近寄るな、話しかけるな、こっちを見るな」って


ひねくれ者の方々へ、

理解できてないよ?イジメってなにかを。言葉で責めるのも暴力もイジメではないよ、ただの暴行。

自分たちと違うものを拒否して玩具にして遊ぶことがイジメって事だよ。ようは奴隷、虐められてる側が悪い?

ふざけないで、悪いも良いも無いんだよイジメには


イジメを受けながら登校する学校はどうだと思う?

個性っていう自分自身を否定される、つまり今までの人生を否定される。

そして自分を否定されに、自分の意志で登校しなきゃいけない。


どんどん精神がすり減っていって自殺に行きつくのもわかる、だって自分が否定されるんだよ

生きる価値なんてあるのかい?


そして!、それで!

君たちは虐められてる側が悪いとかいうの??



これだけの事、言う権利こいつにあるかなって思っただろうから僕の境遇も話ておくよ


実話、ノンフィクションでね

飛ばしても構わないよ


僕は16歳の母の5人目の子供だ、4人は死んだよ流産という形で


母は中学の時に子供を作りそして僕を生んで、面倒になった父に捨てられる。


実に簡単、よくいる自業自得の女子学生の末路だ。

だが子供はどうなる?。もちろん!!捨てられたよ三歳の時


祖父祖母にひきとれたけど、これがまたDV(虐待)癖があったんだ、どっちも


痛みはなれるっていうけど、なれる訳ないじゃん。

ちなみに五歳までオムツだったよ。処理が面倒だったらしいね。


そしてそんなやつが、小学校で普通に話せると思う?。 無理

そして学校に二年で行かなくなって、リストカット(手首を切って血が出る事や痛みを快感に変える行為)

にハマちゃった。それはもうドップリ


一回川の近くで本気で死のうとおもって手首を深く切りつけた。

結果はまぁ、察せるけど生きてたよ


川を汚くしちゃいけないとおもってビニール袋を手にくくりつけてたんだ。

ビニール袋に血が溜まっていくにつれて眠くなって死ねると思ったんだけど


なぜか2時間後おきちゃってビックリ。なんでかってビニール袋に溜まった血が固まって傷口を塞ぎこんじゃったんだ。


死ぬのもバカバカしくなってリストカットもほどほどに学校に通うようになったけど、

小四の頃、私を生んだ母が亡くなった、キャバ嬢やってるときに知り合った男と心中


なにも感じなかった。それがどうしようもなく怖かった。

とこの後もバンバンあるんだけどここで打ち止め


という風に僕にもイジメ(学校、家庭等)に対していう権利があると思う


そして僕は先週から毎日ダイスを振っている。僕が最後に生きるための手段


このダイス10個を振って60が出たら死のうと思う。 運にも見放されたら生きる価値はないと思うから。

最後になるけど、いじめらてる人達にむけた言葉は選んだほうがいい、無理に手をさし伸ばさないで。


明日も生きれるようにダイスを振る。今日のダイスは6(二つ)4(三つ)1(一つ)3(四つ)5(一つ)


6が十個にはまだなりそうにない


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 内容そのものについては、敢えて何も言いませんが……。 ダイス10個が一発で全て6になる確率ってどんなもんかとちょっと計算してみた。 6の10乗分の1、つまり1/60466176。 例えば…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ