表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の“使い魔”さま  作者: 夢見の筆
5/12

主従の契約

「あ…えっと…」


ケイオスと名乗る使者の在り方は、あまりにも想定外であった。

人型の使者を召喚できる者がいないわけではないが、ここまで人間そのものの姿形をとっている使者は希少であり、それ以上に自ら話すことのできる使者など、十年に一度現れるかどうかというほどの希少さである。


「すごい…私たち学士には召喚できないはずの特AかSランクの使者よね…あれ…」


呆然と魔法陣の中心を見ていたクレアが呟く。

使者はその魔力の強さ、知能の高さの総合点により、AランクからEランクに分けられる。

しかし、言語を理解し、会話を交わすことができる使者はAランクより更に上位の知能を有するため、特Aランクと呼ばれる。

そして、特Aランクより上位…固有名称を有し、Aランクの使者でも太刀打ちできないほどの力を持つ者をSランクとしており、上級魔族や魔神、英雄や精霊の類がそれに該当する。


「どうした、小娘?喚び出すだけ喚び出して、何も告げないとあっては、俺も困るのだがな。用件は…雰囲気からすると、主従の契約か?」


ふう、と息を吐き出すと、ケイオスは多少纏っていた雰囲気を和らげ、改めてエリスを見下ろした。

見下ろしたというのも、彼我の身長差ゆえであり、ケイオスとしては意図してやっていることではない。

ケイオスの背丈は180センチ程度だが、かたやエリスの背丈は150センチ程度しかないのである。


「はい、契約を…ええと…契約の儀に従い、問う。その名、ケイオスに相違ないか。応ずるならば我と魔力の交換を行え。我は契約者、エリス・ミュールなり。」


「名はエリスか…契約者エリスよ…我を従えんと欲するならば、我が魔器を取り戻すことを誓約せよ。さすれば我が力は汝を守る盾となり、道を切り開く剣となろう。」


「え…?魔器…って…?」


「俺が現れる前に、六つの魔力の固まりが発現したはずだ…門が狭くて飛び散っていったみたいでな…あれがないと、本来の力を発揮できないのさ。探してくれるか、エリス。」


これから半年の旅に、明確な指針ができるなら、それはエリスにとって悪い話ではない。

そう思い、魔器の捜索がどれほど大変で、命懸けの旅になるかも分からないまま、エリスはケイオスの提示した条件を受諾した。


「分かりました…ケイオスさんの言う六つの魔器を探します。契約を…」


「いいだろう…魔族の王、ケイオス・ブルームの名に誓い、今この時よりエリス・ミュールの従者となろう。」


ケイオスの宣誓と共に、エリスとケイオスの間に魔力線が結ばれる。

魔術の使えない落ちこぼれの少女と、少女と同じ黒髪の魔王…

こうして、少女と魔王のペアによる卒業試験が始まるのだった。


……無論、ケイオスが魔族の王と名乗ったことにより、召喚の間の中は大騒ぎとなっていた……


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ