表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生桃太郎 オレに侯爵令嬢なんて無理だから婚約破棄上等! それより鬼退治だ!  作者: 柊遊馬


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

98/121

第98話、桃太郎、サルの推理を聞く


 スキーズブラズニルに乗って、ガーラシアの町へ向かった。


 特に期限を設けていなかったが、火鼠の(かわごろも)の進捗を、ゴールド・ボーイことオウロに確認するためだ。


 聞けたらラッキーな感じだ。こっちも蓬莱の山絡みで、どれくらいガーラシアに戻れないかわからないからな。

 冒険者ギルドに行ったら、ゴールド・ボーイと相棒のク・マがいた。


「ドワーフの職人に依頼はしてきた」


 真面目なゴールド・ボーイは簡潔に報告した。


「一週間で仕上げるという話だった。あと、五日くらいか」

「そうか。ありがとうな。ちなみに予算のほうは足りたか?」

「……あー、まあな」


 ゴールド・ボーイの視線が泳いだ。こりゃ想定よりお高かったか? ク・マを見たら、こいつもすっと素知らぬ顔を決め込んだ。……ゴールド・ボーイに口止めされてるな、たぶん。


「いくら足りなかった? 迷惑をかけたな。不足分は報酬と別に出すからさ」

「いや、足りないとは――」

「そうか? じゃ、ボーナスってことで受け取っておけ」


 いくら欲しい? とク・マを見れば――


「金貨20枚」


 やっぱ、レア素材だからお高いのね。追加分として金貨20枚をポンと出して、オレは席を立つ。


「モモ!」

「オレら、ちょっと遠出するから、職人から品を受け取ったら、しばらく預かってくれ。んじゃ、よろしくー」


 手をヒラヒラ振って、オレはギルドを後にした。

 さて、次は東の海だ。船に戻ると、甲板を掃除していたサルを目が合った。


『お帰りなさい』

「おう。……何をやってるんだ?」

『見ての通り、掃除です』

「……この船、掃除しなくても綺麗なままだろ」


 ドヴェルクの傑作、神様の船だ。わざわざ掃除しなくてもいいのは知ってるだろう?


 すると、サルはキョロキョロと周りを見回した。まるで他に誰もいないのを確認するような動作だが……お前、スキャン使えば一発だろ。


『船内の空気がよどんでいます』

「換気の話か?」

『いえ、正確には太郎坊ちゃんのことです』


 メカニカルゴーレムが瞬きするように目をチカチカさせた。


『ずっと元気がありません』

「……それは鏡を割ってからか?」

『はい』


 なるほど。


「魔法の鏡っていうレアアイテムを壊してしまって、ショックを受けているんだろう。オレたちは気にしていないって」


 事実、誰も鏡を割ったことを責めてないはずだ。見た目の割に大人びているけど、何だかんだあいつ生後半年。様々なことが初めての経験。落ち込んだりショックを受けたりなんて、当たり前のことだ。それが成長するってこった。


『そもそもの話をしていいですか?』

「聞いてやる」

『太郎坊ちゃんは、何故、魔法の鏡を割ったのでしょうか?』

「わざと壊したっていうのか?」


 サルの言い方に、ちょっとイラっときたぞ。


『そうではありません。しかし、考えてみてください。魔法の鏡は、この船の休憩室の壁にかけられていた。……それに触れる必要がありますか?』

「……つまり?」

『ただ質問をするだけなら、鏡に触れる必要はありません。でも太郎坊ちゃんは、鏡に触れた。あるいはどこかへ移動させようとした――」


 ……確かに。故意に破壊したのでなければ、移動させようとして手が滑って落としたとかって話になるわな。部屋に持ち帰るとか、壁かけの位置を変えようとか、それで触れたとか――いや、もっとシンプルに。


「掃除しようとしたとか?」

『この船は、掃除しなくても綺麗なままと言ったのは貴女ですよ、モモ』

「そうだった」


 こりゃ一本取られたぜ。それはそれとして。


「つまり、太郎は、何らかの理由で魔法の鏡を移動させようとした。で、落としてしまったと」


 鏡って案外もろいからな。


『故意に叩き壊したのでなければ、そうなります』


 お前、いちいち故意破壊説ちらつかせるのなに?


『仮説を立てました』

「別に聞いてねえぞ」

『なら、この説はワタシの胸に秘めておきます』

「ここまで引っ張って、黙りはよくないぞ」

『では言います。よろしいですね?』


 わざわざ確認するって、結構やばい内容だったりする? オレは頷きで応えた。


『実は、太郎坊ちゃんは、自分の前世についてかなり気にしている様子でした』


 前世? ああ、太郎本人は覚えていない、思い出せないみたいなヤツな。生後、半年で体が6歳くらいに成長して、その知識も十代くらいになっちゃっているのは、前世の記憶があるから、って説があったな。


 そもそもデカ桃の中の赤ん坊って、昔話の桃太郎展開で流されてきた奴だからな。元祖桃太郎であるオレが言うのもなんだけど、アイツは普通じゃない。


『そしてそれを気にしているのは、太郎坊ちゃんだけではなかった。お鶴様も、坊ちゃんの前世を気にしていました』


 まあ、気になるって言えば、気になるわな。でもそれ、他人のプライベートじゃん。本人が開陳したならともかく、人が調べようっていうのはよくない。


「お鶴さんはともかく、太郎が前世を気にしていた。本人だからな、そうかもしれねえな。で、それが何だ?」

『わからないんですか?』


 無表情、そもそも顔のパーツがほぼ目しかないサルが、一歩引いたような動作を見せた。むかつくわー。


「太郎が自分の前世を気にして、鏡に聞いた。……お前はそう言いたいんだな?」

『その通りです。……わかっているじゃありませんか』

「それだとして、何で鏡は割れたんだ?」


 鏡に問うだけなら、移動させる必要はないだろ。


『そこで故意破壊説が出てくるわけです』


 表情ないくせに、ドヤっている気がするサル。


『前世を知った太郎坊ちゃんは、おそらく我々にとって好ましくない事実に接してしまった。それを隠すため、自分の前世を探ることが可能な鏡を破壊した……というのを考えました』

「……聞くことが、プライベート過ぎるから自分の部屋に持ち込んで、周りの人間に聞こえないように配慮したとかじゃね? それかオレが安易に魔法の鏡に頼るなって言ったからとか?」


 まだ故意に壊したって認めたくないオレがいた。証拠もないのに決めつけるのは、好きじゃねえんだよな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ