表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生桃太郎 オレに侯爵令嬢なんて無理だから婚約破棄上等! それより鬼退治だ!  作者: 柊遊馬


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

41/121

第41話、桃太郎、シドユウ・テジンを探索する


 シドユウ・テジン内、オーガの拠点をベースキャンプとする。

 探索だが、オレとカグヤ、イッヌとサルで行う。太郎は安全なここで待機。お鶴さんは付き添いで、ゴールド・ボーイと熊にもここにいてもらう。


「ガキのお守りだ、嬉しいだろ?」

「言い方ぁ!」


 ゴールド・ボーイに軽口を叩くが、ここまでのところコイツと熊を信用しているってことだ。何だかんだ言っても、太郎にはダンジョンは早い。

 お鶴さんが口を開く。


「オウロさんとク・マさんが居てくれると心強いです」

「あ、はい。どうも……」


 ゴールド・ボーイが急に赤くなって恐縮する。男って、お淑やかな女を相手にすると単純だよな。


 探索に出発だ。オーガどもの拠点があることもあって、シドユウ・テジンの中の情報はほとんどない。


 故に、何があるのかは行ってみないとわからない。サルにはマップを記録させるとして、用心しながら進む。油断するわけではないが、大体のモンスターは、事前にイッヌとサルが察知するから、待ち伏せされることはなかったが。


 さて、そんな情報がないオレたちがどこを目指しているかといえば、もちろん奥ではあるのだが、オーガの入り口側拠点にあった内部図にあった、円形の空洞らしい場所だった。


 妙にぽっかり空いているような奇妙な円があったので、実際に行ってみようってことだな。

 洞窟型ダンジョンの定番通路を通って進む。途中出てきたワームや角モグラを打っ倒して、いざついたら――


「ひぇぇ……。深ぇぇ」


 内部図にあった円形の空洞は、底までかなりの高さがある縦穴だった。カグヤがニヤリとした。


「深いといっても底が見えるだけマシね。よかったわ、地底まで続いている穴じゃなくて」


 円状の空間、その壁に沿って下への道があった。この分なら、この道に沿っていけば底まで降りられそうだ。


「でも底の方も黒いつーか、暗いぜ? 実は底じゃなくて、穴なんじゃね?」

「近づけばわかるわよ」


 そこでイッヌが警告するように吠えた。何か言ってる。


『イッヌが言うには、底から有毒なガスを感知したそうです。近づけば、毒ガスで意識を失います』

「さすがだイッヌ」


 よく知らせてくれた。よしよし、もふもふしてやろう。


「なるほどな。ここは毒ガスが漂っているから、オーガどもがテリトリーにしなかったってわけだな」


 ダンジョンを拠点にしている癖に、その支配領域が全体に及んでいないのは、妙だと思ってはいたんだ。


「別の道に行くか」

「いいえ、ここも探索するわよ」


 カグヤは言うと、手を合わせた。


「神秘なる月の光。環境に適応する衣を我らに与えん」


 お、まぶしっ。思わず目を庇う。


「何の魔法だ?」

「環境適応魔法。自分の周りを強制的に生存可能領域で包むの。毒ガスだって無効よ」


 自信たっぷりのカグヤである。さすが魔術師。


「いい魔法を持ってるな。聞いたことなかったけど、そんな魔法もあるんだな」

「月人を舐めないで欲しいわね。こんなの必須よ必須」

「月……。あ、ひょっとして今の魔法使うと、宇宙空間も平気だったりする?」

「そゆこと」


 かぐや姫は月の都の出身。昔話じゃ不思議チートでスルーされるけど、そういう仕掛けだったわけね。


 全員に適応魔法がかかったので、ガスが立ち上る底をめざして、壁沿いの道を回って、下へと向かう。……この魔法、機械であるサルには意味ないな。


「有毒ガスが漂っているんなら、生き物もいないんじゃないか?」

「さあて、どうかしらね。生き物以外がいるかもよ?」


 あぁ、そうね。アンデッドとか、活動するのに呼吸しない奴らは、動いているかも。


「……つーか、ガス臭ぇな。本当に大丈夫なのかカグヤ? 臭いが感じられるって、普通に貫通してんだろ」

「大丈夫よ、有害なものは変換されているから。幾ら吸っても、人体に影響はないわ」

「じゃあ、この臭いのも何とか変換して欲しかったぜ」

「いや、臭いは大事よ。違和感、異変を感知するためにもね」


 カグヤから指摘されちまった。おかしなものに気づくためにも、五感は残しておかないといけない、ということだな。


「しっかし、広いな……」


 グルリと円を描くような通路だから、余計歩かないといけないんだよな。


「いっそ飛び降りたほうが道中カットできるだろ」

「そうしましょっか」


 浮遊魔法をかけるカグヤ。おーおー、体が軽い。ふわりと浮き上がり、一段下の通路へとジャンプ。まるで音に聞く月面ジャンプしてるみたいだ。

 もちろん、前世で宇宙に行った経験はないけど、この浮遊感。月の重力六分の一って、こんな感じなのかねぇ……。


大幅にショートカット。しかし臭気はますます強くなっていく。


「なあ、カグヤ……。これ以上進むのって何か意味あるか?」

「ダンジョンというのは、こういう人が入るのが困難だけど、手段さえあれば行ける場所にお宝があるものなのよ」


 ダンジョン探索経験が豊富なカグヤは、淀みなく告げた。


「毒ガスだらけで、オーガも近づかないなんて、絶対何かあるでしょうよ。ダンジョンのお宝が!」

「誰かが先に来て、宝を持ち去っているってことはないだろうな、確かに」


 しかし、宝の期待は萎む。近づいていくことで底が見えてきたが、気味の悪い紫色。ご丁寧にゴポゴポいってる……。


「沼つーか、毒沼か?」


 こんなところにお宝があるか? オレが振り向けば、カグヤは憮然とした調子で言った。


「文句は、実際に底まで降りて調べてから!」


 なさそう、という思い込みが落とし穴ってな。まあそうだよな。諦めたら、そこで終わりだって言うし。


 と……視界の中で何かが動いた。毒沼の中央が盛り上がったかと思うと、大きな何かが現れたのだ。こいつは……。


「竜、か……?」


 毒沼から現れたのは大蛇のような長い体を持った生き物だった。全身から毒々しい液体をドロリと垂らして、辺り一面に轟く咆哮を発した。


 おいおいおい、冗談じゃねえぞ、こんなの。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ