表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

序章 3

暫くプルプル足の痺れと格闘していたが、だんだん和らいできた。足を軽く動かして、もう平気なことを確認すると、私は母さんお手製のおやつを食べるため、リビングに意気揚々と歩き出した。

リビングの前に来た。それは、別に、何も不思議なことは無い。ただ、おかしい。私はさっきリビングの前を通っただけの筈だ。ドアを閉めてもいない。最初から開いてた。

だのに、今、リビングのドアは閉まっている。

母さんまたはお義父さんが実は帰ってきてて、ビックリさせようとしましたってのはありえない。だって、お義父さんは車通勤だし、母さんの料理教室は四時までだ。三時の今に帰ってきてるわけない。

もしかして、強盗? そう思うと、血の気がサッと引いた。

どうしよう、私、なんにも対処出来ないよ。運動神経が良くっても、勉強の成績が良くっても、そんなのは関係ない。

今こうして強盗に入られてるかもしれない状況で、私に出来ることは……本当に強盗か確認して隠れることと、警察を呼ぶこと。

そうだ、そう、落ち着け。落ち着かないと強盗犯に見つかる。あまり音を立てない暗殺者のようと言われた歩き方と、やたらお高いフローリングの床に今だけは感謝する。

リビングのドアを音を立てずにそっと開く。ゆっくり、ゆっくり。ほんの少し出来た隙間から、顔を覗かせた。

男の、マントのような後ろ姿。

それを認識した途端、さっきの五倍くらい血の気が引いた。ドアを握る手が震える。大丈夫、落ち着いて。ゆっくり閉めれば気付かれないから。

そっと、そぉっと、ドアを閉めた。あまり音を立てずに済んで少しホッとした。金具の噛み合うカチャンという音が鳴るまでは。

冷や汗がどっと溢れた。男の足音が真っ直ぐこちらに向かってくる。あ、ダメだ間に合わない。そう直感的に死を覚悟した時、ガチャリとドアが開いた。

目の前に立っていたのは、予想すらしていない人物だった。


「……と、父さん…………!?」


「お、お前……雪……雪なのか…………!!?」


私にそっくりな金髪、深い青の瞳。間違いない。父さんだ。後ろ姿ではマントのせいで気付かなかったが、何だか変な格好をしている。まるでお貴族様のような、高級そうな服だ。


「雪……会いたかった……!!」


その格好のまま私を抱き寄せるから、少したどたどしくなってしまった。


「と、と、父さん……! どうしたのさその格好……それに、今まで何処に行ってたの……!?」


「雪、聞いてくれ」


私の問いに、少々食い気味に父は言った。

ここに……地球にいては危ないのだと。いずれ異世界から魔法を使える者たちが攻めてくるだろうと。その前にこの世界から脱出しようと。

……正直、真面目に父さんの頭がおかしくなったんじゃないかと疑った。

閲覧ありがとうございます!

かなりの遅い更新になると思われる小説ですが、少しでも面白いと思って頂けたら嬉しいです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ