表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/172

14.ぼっち少女の初依頼3


 私は、すっかり定番になった「氷槍アイスランス」を7本創って待機する。本当は10本くらい創りたかったんだけど、できなかった。イメージはできていたから、ステータスによる制限だと思う。

 時間があったら検証するんだけど、今はそんな暇はないから後回しだ。

 私は、残り20メートルまで近づいたアースウルフの群れの方角を向いて立ち、木々の間に目を凝らした。



 数秒もしないうちに、アースウルフが見え始めた。

 予想以上の数に困惑したけど、とにかく片っ端から倒していくことにした。

 というより、悩んでいる間に手遅れになりそうな気がしたので、とっとと行動することにしたのだ。


 私は、目に見えるところにいるアースウルフのうち、一番近い4匹に向けて「氷槍アイスランス」を放つ。そいつらが倒れると、次に近い4匹を「氷槍アイスランス」で倒す。


 そうして12匹倒したところで、目に見える範囲のウルフはすべて倒すことができた。

 「探索サーチ」を使って確認すると、今、一番近いところにいるアースウルフの群れが到着するまで、まだ少し時間があった。

 私は、空いた時間を利用して、倒したアースウルフを回収する。売ったらお金になるのに、このまま放っておくなんてもったいない。

 念のため、死んでいるか鑑定で確認しつつ、アースウルフの死骸を収納していった。



 8匹収納したところで、次のアースウルフの群れが100メートル以内に入ったので、残りは一旦諦めて死骸から遠ざかる。

 死骸の近くだと足場が悪いから、咄嗟に逃げるときに邪魔になると思ったのだ。

 さっき魔法を放った位置まで戻ると、「氷槍アイスランス」を5本創ってアースウルフが来るのを待つ。

 5本創れたことに驚いてステータスを確認すると、レベルアップしていた。時間的に細かい数字までは確認できなかったけど、創れる数が増えたのは僥倖だ。

 私は、ステータスを閉じて、アースウルフの接近を待った。


 十数秒後、木々の間から1匹ずつアースウルフが出てきたので、そこを狙って、「氷槍アイスランス」を1本ずつ放っていく。

 すべて放ち終わると、また「氷槍アイスランス」を使い、1匹ずつ倒す。それを何回か繰り返し、視界からも「探索サーチ」からも向かってくるアースウルフがいなくなったところで、一息ついた。

 遠くにいた群れは、いつの間にか離れていっていて、私に向かってくる群れは、これで終わりのようだ。

 最初に、スキルを使ったアースウルフを倒したのが良かったのかな?

 アースウルフの群れが離れていくのは、スキルの効果が切れたせいだと適当に結論づけた。


 そして、目の前のアースウルフの死骸の山を見て、一つ溜息をつくと、死んでいるか鑑定をして確かめてから、1匹ずつ収納していった。

 結局、今回倒したアースウルフは、最初の4匹を除いて、アースウルフAが17匹、Bが12匹の計29匹だった。


 収納し終わると、ステータスを確認した。

 さっきよく確認できなかった分を確認しておこうと思ったのだ。

 ついでに、アースウルフ討伐が常時依頼の対象になっているかも確認した。



◆◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◆


トモリ・ユキハラ

【種族】人族

【性別】女性

【年齢】16

【職業】魔法使い(ウィザード)回復師ヒーラー


【レベル】9

【体力】477/477

【魔力】460/460

【筋力】44

【防御】18

【命中】36

【回避】29

【知力】167

【精神力】104

【速度】44

【運】46

【経験値】617/1087


【称号】召喚者、万能者、神に祝福されし者、冒険者


※【魔法属性】、【スキル】、【異能】は変更なしなので省略します。




冒険者



【依頼状況】最新立寄:フィルリアの街


〔一時依頼〕

・ポー草の採取(183/100) オルヴァセン13日 受注・完了

  品質:良109、上53、中14、下7


〔常時依頼〕

・ポー草モドキの採取(243/100) オルヴァセン13日 受注・完了×2

  品質:良156、上73、中11、下3

・アースウルフの討伐(33/5) オルヴァセン13日 受注・完了×6


◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆



 ステータスは順調に上昇している。特に、命中、知力、精神力、速度の上昇値が高い。特に精神力は、初めは10だったことを考えると、約10倍になっている。

 他の項目も、差はあるけどそれなりに上昇している。

 思ったよりも上がっていて嬉しく思った。


 疲れたので、今日はこれで帰ることにした。獲物も大量に手に入ったし、金銭的にも大丈夫だろう。

 でも、アースウルフの討伐依頼が、あと2匹でもう1回分達成できるので、帰り道にアースウルフがいたら討伐して帰ろうと思う。

 私は、「探索サーチ」と「地図マップ」を使い、アースウルフを探しながら街に向かって歩き出した。



 その後、森を出るまでに、無事アースウルフAを2匹倒すことができた。

 途中、喉が渇いたので、「想像創造クリエイト・イマジネーション」で、私がいつも学校に持って行っていた水筒を創り、「水球ウォーターボール」の水で満たして飲んだ。冷たくておいしかった。

 それから、偽装しているステータスも、適度に上昇させておいた。どこで誰が見てるかわからないし、今回アースウルフを大量に倒したことで、何かあるかもしれないから。用心に越したことはないよね。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ