表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アル中の歌  作者: 岩本翔
86/260

アルコール依存症86

「お前は何が何でも生き延びて、愛しい婆さんを助けるんじゃなかったのか?」と悪友は行雄を諭した。

悪友が続ける。





「お前は何が何でも生き延びて、愛しい婆さんを助けるんじゃなかったのか?」





行雄が悪友の手を振りほどき、めくるめく湖畔に戻って、切なく湖方向を指差し言った。




「婆さんならば、もうこの湖に飲まれていない筈だからこそ、俺も後を追い掛けて心中するつもりなんだ。お前も友達ならば、そんな俺の切ない心中と言うか気持ち理解出来るだろう、違うのか?」




悪友が強引に行雄の手を引っ張り、湖畔から山林へと点を結ぶ瞬間移動をしてから言った。





「婆さんは死んではいない。と言うか俺は最初水の金属音を聞いた時、婆さんの命の呼び声を聞いたと言ったではないか?」





行雄が手を振りほどき否定する。





「嘘だ。お前はそんな事言ってはいない。不条理な言葉の羅列をして、この湖畔に繋がる妄想幻覚を濃霧に訴え強化しただけではないか」




悪友が素早く行雄の手を掴み言った。





「ならび尋ねるが、お前には婆さんが死んだという確信はあるのか?」





行雄が再び泣き笑いの表情を作り言った。





「確信は無いが、俺はこの酒の湖に飲まれて死に、婆さんと一体化出来ると信じているのだ。婆さんの呼び声は俺にはそう聞こえるのだ」





悪友が行雄の手を力強く引き言い切る。





「死んだ婆さんを救うのではなく、お前は生きた婆さんを救いたいのだろう、違うのか?」




行雄が困惑し答える。




「それはそうだが、俺は酒の湖になりたいと切に思っているわけだ。お前も友達ならば分かってくれ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ