表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アル中の歌  作者: 岩本翔
229/260

アルコール依存症229

「ならばこいつを生かす為に我々二人が身代わりになるのが順当な道筋ですよね、先生、違いますか?」と悪友は畳み掛けた。

婆さんが何かしらの返答を返す前に悪友が自分の話しの要旨を矢継ぎ早に並べ立てて行く。





「つまり自分が言いたいのは、先生が身代わりになって死んでも、こいつの命の保証は無いと言う事を言いたいわけです。違いますか?」





婆さんが銀髪の髪を一度撫でつけてから答える。




「それは理屈ではそうなるが、わしは身代わりになるに当たって、行雄やあなた方二人を解放するように厳命遺言を残して行くつもりなのじゃ」




悪友が首を振り息をつき反論する。





「でも先生の遺言が完璧に履行されると言う保証もありませんよね?」





婆さんが瞳の大きな双眸を見開き、瞬きを繰り返してから言った。




「それはそうじゃ。死人に口無しでわしの遺言が完璧に履行される保証は残念ながら無いじゃろうな…」





悪友が付け加える。





「例えば遺言を成文化して縛りを入れても、要人たる巫女二人を失った老人連合の憎悪がこいつ、及び自分達二人を厳罰に処し、結果我々は一人として生き残れないと思うのですが、違いますか?」





婆さんが恭しく頷き言った。





「その可能性も当然あるじゃろうな…」





悪友が畳み掛ける。





「ならばこいつを生かす為に我々二人が身代わりになるのが順当な道筋ですよね、先生、違いますか?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ