表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

星の征探者というゲーム

【星の征探者】公式ルーム-雑談



0076名無しの星のああああ

とりあえず現状を整理しよう。

まずこのゲームのプレイヤーはそれぞれ種族が違う。

基本は人形ではあるっぽいけど環境次第でクラゲになったりなんかよくわからんのになったりする。

次に開始地点がランダムだし恐らくかなり.....というか意図して合流するのが不可能なぐらい離れてる。

三つ目、おそらく環境か初期リスポーンごとに使えるレシピが違う。

SNSで検索かけると少なくともそれなりの人数プレイヤーがいるはずなのに掲示板に人が少ないのが証拠だ。

大半のプレイヤーは掲示板のレシピがかなり難しいものになっていると推測される。

これは『†卍前線走者†卍』とも初日にすり合わせたから間違いない。

これぐらいか?


0077名無しの星の辛雨

このゲームがクソゲーだってちゃんと書いてくれ。リスにすら勝てんゲームってなんだよ。アリもちょっと厳しいし。


0078名無しの星の†卍前線走者†卍

こっちは至って平和なんですけどね.....?


0079名無しの星のああああ

とりあえず当面の目標は合流だな。

もう少し掲示板が使えるプレイヤーが増えたら良いんだが望み薄っぽそうだし。

今のところ†卍前線走者†卍が一番可能性がありそうだから頑張ってくれ。

俺は相変わらず海しか見えない。


0080名無しの星の辛雨

運営からなんかアナウンスとかないのかよ。

てゆーかああああさんは陸に上がれるのか?


0081名無しの星のああああ

たしかにクラゲって陸で生きていけないよなぁ

まぁパワードスーツみたいなのがあることを祈ろう。


0082名無しの星の†卍前線走者†卍

そういえばこのゲームって会社どこでしたっけ?


0083名無しの星の辛雨

書いてなかったと思う。

HPもなんか適当だしその割に時代が何世紀か飛んだレベルのグラフィックとリアリティなんだよな。

それに...ちょいまちフクロウきたyばふsかlsjks


0084名無しの星のああああ

.....死んだか


0085名無しの星の†卍前線走者†卍

え、フクロウですか?


0086名無しの星の辛雨

復活。

おう、サイズ感がバカなことを除けば一般的なフクロウだぞ。


0087名無しの星の†卍前線走者†卍

じゃあそっちは夜なんですか?

こっちは真上に太陽があるんですけど。


0088名無しの星の辛雨

流石に真っ暗は不味いからか暗視っぽくなるけど夜だな。

あとフクロウは別に夜にしか活動できないわけじゃない、たぶん昼間は更にでかくて自分より強い生物がいるから結果として競合相手の少ない夜向けに進化した感じだ。現実のフクロウと同じだな。


0089名無しの星のああああ

しかし何にせよ合流は絶望的では?多分星の裏側同士だろ。


0090名無しの星の†卍前線走者†卍

クラフトツリーの先の方に飛行機とか車とかがあるのでそう遠くないうちに行動範囲は広がると思います。


0091名無しの星の辛雨

マジ?俺いまだに打製石器と投石器とかだぞ。


0092名無しの星のああああ

こっちは水中に基地作ってソーラー発電してる。

でも飛行機とかはない。潜水艦ならあるけど。

他のやつにも聞いときたいけど今はいないみたいだな。


0093名無しの星の†卍前線走者†卍

海いいですね!こっちは川ぐらいしかないのでやることは多いんけど退屈で....。

自分も深海とか行ってみたいですね。


0094名無しの星のああああ

そんな事もあろうかと!完成した『個人搭乗型探索特化耐圧潜水艇-ペイントカスタムver』がこちらになります。

【画像】

ついでにカメラも作ったから若干ラグあるけど生映像をお届けできるぞ。


0095名無しの星の辛雨

壊滅的な色使いのセンス


0096名無しの星のああああ

あ゛ぁ゛!?


0097名無しの星の†卍前線走者†卍

私はいいと思いますよ


0098名無しの星のああああ

その言葉が聞きたかった。

そーゆーわけで今から深海探索風景をお届けするぞー。

乗り込んでエンジンをオン!

目的地はなんか急に深くなって大きい穴みたいになってる場所だ。


0100名無しの星の辛雨

めっちゃ速いな、これ何メートルぐらいまでいけるん?


0101名無しの星のああああ

海底二万マイルぐらいまで?

今回は初運転だしマッピングも兼ねて『大穴』の底を目指すぞ。

ちょっと怖くなってきた。


名無しの0000101001001110101

████████████


0103名無しの星の†卍前線走者†卍

光が全然照らなくなりましたね。

特に目立つものもないみたいですし。


0104名無しの星の辛雨

つかマジで深ぇな。

深いし広い。これどうやって出来た穴なんだろうか。


0105名無しの星のああああ

噴火とか?にしても深すぎるしもうちょいそれっぽくてもいいよな。

これマジでただの穴だもん。

.......いや、なんか穴の材質が変わった。

ただの岩から大理石みたいなつるつるしたやつになった。採取したいけど取れない、硬すぎるな。


名無しの^>>|%の^>\<“]”$\“

████████████


0106名無しの星の辛雨

てゆーかなんか聞こえね?


0107名無しの星のああああ

は?ビビらんが???


0108名無しの星の辛雨

ビビってんじゃんねえか。


0109名無しの星の†卍前線走者†卍

本当に何か聞こえませんか?

唸り声.......?みたいなの。


0110名無しの星のああああ

いやマジでやめろ!

......いや嘘だよな?なぁ!嘘って言ってくれ!!

おい!

...........え?


0000根源

人ん家入ってくんな。


0111名無しの星の辛雨


0112名無しの星の†卍前線走者†卍

何?さっきまで暗かったよな?そこリスポーン地点?


0113名無しの星のああああ

?.......おみやげもらった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ