表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

どちらでも、構わないのだけれど。

作者: 神影 零緋


俺の友達が言いました。

「ずっと一緒にいられると良いね」

俺の母親が言いました。

「うちの家族は仲いいもんねー」

俺の父親が言いました。

「喧嘩なんかしたこと無いよな?」


俺は友達に言いました。

「まぁ、物理的にムリだけどね、いられたらいいねぇ」

俺は母親に言いました。

「ま、仲は良いよね。おかしいくらいに」

俺は父親に言いました。

「あるよ?そこまで大規模じゃないけど」


俺は友達に思いました。

「君は昔、俺に死ねって言ってきた張本人じゃないか」

俺は母親に思いました。

「最近の母さんの言葉、父さんへの愚痴ばっかりじゃない」

俺は父親に思いました。

「俺の子供じゃないって言葉は、十分喧嘩の材料だよ?」


俺は先生によく言われます。

「いい友達を持ったな」

俺は同じクラスの子によく言われます。

「いつも笑ってて悩みなさそうだよね」

俺は先輩によく言われます。

「君なら高校もすっと通るんだろうなぁ」


俺は先生に返します。

「ええ。とってもいい友達です」

俺は同じクラスの子に返します。

「えー?これでも悩み・・・そんなにないわ(笑)」

俺は先輩に返します。

「それは嬉しいですねー」


俺は心の中で言います。

「俺の悪口を言い合っているような子達なのに?」

俺は心の中で叫びます。

「悩みが無いなんてなんでそんな簡単に言えるのさ」

俺は心の中で嘆きます。

「そうだったらどんなに良かったか」


心と言葉が一致しないのです。とてもとても昔からなのです。

小学校に行く前から。幼稚園に行く前から。どうにも一致できないのです。


涙は出るのに、心の中では毒づいているのです。

叫んでいるのに、心の中はとても冷静なのです。


まるで、二重人格みたいですね。


心が言ったのか、言葉が言ったのか。


どっちなんだろうね?



後で俺の想像に移すかも。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ