表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

TAK創作ホラー作品集

知床線

作者: TAK

 さる年の斜里での夏祭りの後、一人の若い浴衣姿の女性が知床斜里駅のホームで列車に乗って南へ帰る予定だ。彼女の名は『繁森(しげもり)久弥(くみ)』。


 ホームで待っていると『知床旅情』のメロディーと共に止別駅側から列車がやって来た。知床旅情は彼女の祖父母が生前よく聴いていた曲で、彼女にも少なからず馴染みのある曲だ。


(…あれ…、この駅…、知床旅情が流れるんだっけ?…ま、いいか…。)


 彼女は違和感を覚えながらも、列車に乗った。


「『知床線』、間もなく発車致します。」


(知床線って…、ここ本当は釧網本線の筈じゃないの…?)


 彼女は中斜里駅の方に向かうと思って乗ったため、降りようとした。しかし、列車のドアは無情にも閉まっていった。そして、列車は東の方に走って行った。


「ちょ…、ちょっと…、何がどうなってるんですか?知床線だなんて…。」


 彼女は急いで運転士に尋ねた。ところが彼は一切意に介さず運転に専念した。暫くして、『朱円駅』に停車した。しかし、駅に誰もいなければ、ドアも開く事もなかった。


(朱円駅…、あるなんて聞いてない…。)


 彼女は知床線並びにその路線上の駅にも違和感を覚えた。そんな彼女の意思とは無関係に『ウナベツスキー場前駅』、『丸木沢駅』、『ウトロ駅』、『岩尾別駅』、『カムイワッカ駅』…と次々に列車は走って行った。


 そして、遂に…。


「間もなく終点、『知床駅』に到着致します。」


 列車は知床岬にある知床駅のホームに到着した。そして、彼女がホームに降りると列車は南西の方に走って行った。


(何でこんな遠い所に…。)


 彼女は不安のあまり、スマホで連絡を取ろうとした。しかし圏外のため、スマホも役に立たなかった事も彼女の不安に拍車をかけた。間もなく雨が降って来た。


(あれ、今日の天気予報では雨は降らない筈じゃ…。)


 彼女は雨に対しても想定外だった。彼女の口に雨が入ると、雨は蜂蜜の味がした。


(何で雨が蜂蜜の味に…。)


 雨が蜂蜜の味である事にも彼女は違和感を覚えた。そして、暗闇から小さな光が彼女に迫って来た。暗闇から出て来た姿に彼女は恐怖を覚えた。


(う…、嘘でしょ…。)


 暗闇からやって来たのは子連れ熊だった。熊達は彼女を取り囲んで一斉に襲った。


「い…、嫌ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」


 女性の悲鳴と共に雷鳴も響いた。



 そして数日後…、国後島の海岸に女性の遺体が打ち上げられていた…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  クマだけになんらかの神の影響もあるのかしら。蜂蜜の雨とか興味深い。熊送りの人間版的な。雨だから『甘』『飴』『天』『尼』『海人』が想起される。英語の雨というか水ならWater、vodka、…
[良い点] 人間の文明すら利用して獲物を狙う熊! やりますね! しかし、骨まできっちり食べないのはいけません。 全部食べないと!
[良い点] 熊は恐ろしいですね。 彼女はなぜここに連れて来られてしまったのでしょう? [気になる点] 駅名の解説をお願いします。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ