表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミヤコワスレ  作者: 樫吾春樹
11/31

「矛」VS「盾」=Draw

 誰しも、おそらく一度は聞いたことのある話し。


「矛盾」の話し。


 昔、ある街に一人の武器商人がいました。


お客に武器を売るときに、商人はこう言うのでした。


「この矛は、どんなものでも貫く矛だ。そしてこの盾は、どんなものでも貫けない盾だ。この二つを持っていれば、貴方は無敵です。」


 そこにいた一人のお客が、商人にこう提案したのでした。


「ならば、その二つを互いに闘わせよう。」

 それを聞いた商人は、黙り込んでしまいました。




 今のままでは、商人は嘘つきです。


 もし、このことを本当だと証明しろと言われても、本来なら無理です。


ですが、白でも黒でもない灰色ならば、どうでしょうか。


 もし、両方を闘わせたとします。


普通なら、片方が嘘です。


しかし、こう考えたらどうでしょう。


「この矛は、どんなものでも貫く。」


ならば。


「この矛は、どんなものでも刺すことができる。」


と考えます。


「この盾は、どんなものでも貫けない。」


ならば。


「この盾は、どんなものでも貫通することができない。」


と考えます。


 そして互いに闘わせたとすると、次のようになると思います。


「矛は盾に刺さるが貫通はしない。」


という答えになります。


そうすれば、商人は嘘つきでは無くなります。


そしてこの話も、めでたしめでたし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ