表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
男女比8対1の異世界に転移しました、防御力はレベル1です  作者: オレンジ方解石


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/50

閑話

 部屋に戻った紅霞は寝台に腰をおろし、卓の上の写真立てを手にとる。

 写っているのは十八歳の紅霞と十六歳の翠柳。

 結婚の記念に撮影したものだ。

 結婚といっても、艶梅国では男同士の結婚は公には認められていないので、これは非公式というか、『真似事』になるのだろう。

 天と国が認める結婚はあくまで『男女』のものであり、《世界樹》の怒りによって女が激減し、人口の減少に歯止めがかからない現在、世間のその考えはますます強固なものになっている。

 男同士が許されているのは掟でも教義でもなんでもなく、ただ現状、男は余ってしまうので『お目こぼし』されているだけなのだ。『黙認』である。

 だが、それは紅霞にはどうでもいいことだったし、翠柳にとっても同じだったと思う。

 要は「一生を二人で共に生きていきたいと思った」、それだけだ。

 だから結婚した。

『義弟』とか『伴侶』とか、肩書はどうでもよかった。

 共にいられれば、それで。

 目頭に熱を感じて、紅霞は意識を写真からそらす。

 透子に悪いことをした。

 せっかく作ってくれたのに、涙を見られたくないばかりに、子供っぽい態度をとってしまった。彼女は悪くないのに。

 翠柳がいたら、きっと怒るだろう。


『明日、ちゃんと謝りなね』


 そう言う、翠柳の声も表情も思い浮かべることができる。


「お前が根を詰めたのが悪いんだろ…………」


 薄暗い寝室でぼそりとこぼした。


『あと少しだから』『もうちょっとだから』『これだけ終わらせたら』『頼まれたんだ。今回だけだよ』『お給料も増えるし…………』


 そう、くりかえして。

 体調が優れないのに、無理を重ねて。

 気づいた時には、ほぼ手遅れだった。


『僕は大丈夫。これでも若いんだから』『ただの風邪だよ、心配しないで』『紅霞は心配し過ぎだよ…………』


 全然、大丈夫じゃなかった。ただの風邪でもなかった。心配のしすぎではなかったのだ。


(あの時、もっと早く…………)


 何千回、何万回とくりかえした後悔を、今夜もなぞりながら眠りにつく。

 この夜はいったい、いつ明けるのだろう。

 この後悔や寂しさにも終わりがあるのだろうか。

 今はまったく信じることができない。

 紅霞は写真を卓に戻し、灯りを消した。

 真っ暗な天井を見あげながら、思う。


(透子がいてよかった)


 そばにいなくとも、誰かが同じ屋根の下にいると思えば。

 少なくとも今、この場で死ぬ道を選ぼうとは思わない。

 透子は《無印》な上に金銭感覚的にも頼りなくて危なっかしくて遠慮がちで、いい奴だからこそ、彼女を放り出して死んではならない。

 今、紅霞が手を放せば、透子は一人、なんの守りもない状態で危険にさらされる羽目になる。

 少なくとも透子を任せられる誰かが見つかるまでは、紅霞は翠柳のあとを追うわけにはいかなかった。

 家事だけでなく、そういう形でも紅霞は彼女に助けられていた。


(今はまだ…………駄目だ…………)


 透子の迎えが来てから。

 あるいは、透子を任せられる誰かが見つかってから。


(そのあとは…………)


 紅霞は考えるのをやめ、毛布の中で目を閉じる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ