表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/66

6:懸念(けねん)


 ・前回のあらすじです。

『シロの主人しゅじんと【賢者】の関係性についてせつめいする』




 シロはノワールと和泉(いずみ)おしえた。

「どこからはなせばいいかな……。あのさ。ふたりは大陸中央(ちゅうおう)部にある都市(とし)に、【フィレンツォーネ】ってあるの知ってる?」

「おっ。知ってるぞ。『芸術(げいじゅつ)(みやこ)』だ」

観光地(かんこうち)有名ゆうめいよね」

「うん」

 いろめきたつ和泉と、おなじく顔色かおいろをよくするノワール。

 ふたりを交互(こうご)にみて、シロはうなずいた。

 フィレンツォーネは、ここ中央大陸ちゅうおうたいりく【パンゲア】のなかでも屈指(くっし)の観光名所(めいしょ)である。

 絵画(かいが)彫刻(ちょうこく)などを専門とする学校がつどい、大陸(ない)では『芸術の都』や、『芸術家の聖地(メッカ)』などとよばれている。

 シロはふたりの反応はんのうに気をよくして語りだした。

「そのまちにある美術(びじゅつ)学校で、来週らいしゅうに『学園祭(がくえんさい)』があるんだけどさ。ちょーっとよろしくないうわさがあってね」

「うわさだろ? ほっとけよ」


 和泉(いずみ)はとたんにをうろんにした。

 基本きほん的には、うわさという出所不明(しゅっしょふめい)な、あいまいな情報じょうほうは信じないようにしている。

 それがどれだけ無責任むせきにんで、残忍(ざんにん)で、(ひと)侮辱(ぶじょく)することにのみ特化した悪意あくいのかたまりであるかを知っているからだ。

「ほっといていいていどならね」

 我がをいだくように、学院長がくいんちょう使つかは自身の肩に手を()いた。

「ちがうの?」

 ノワールが片眉(かたまゆ)をあげてきく。

 シロがこたえる。

「……【悪魔あくま崇拝(すうはい)】」

「あら」

 おおげさにくちをおさえて、黒猫くろねこおんなはすっとんきょうな声をだした。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ