表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/66

1:異界の王




 地下はつめたく、暗黒あんこくがただよっていた。

 ぼう、と(とも)った火はあおく、『人工照明(しょうめい)』のような明白(めいはく)なまばゆさはない。

 ゆらゆらと。たゆたう炎色反応えんしょくはんのうの輝きが、彼らの『偶像ぐうぞう』をほのかに照らす。


「ついにこの時がきた」

 声はおとこのものだった。

 二十にじゅう代……。いや、もっと年少ねんしょうの――若い声。

 誰からそれが(はっ)されたのかはわからない。

 鬼火おにびのようにゆらめく篝火(かがりび)の内側に、車座(くるまざ)になってつどういくつもの影。


 全員(くろ)ずくめに、あたまから首までを頭巾(ずきん)ですぽりとおおっている。

 それらのシルエットは、暗闇(くらやみ)集合しゅうごうしたがゆえに、輪郭(りんかく)背景はいけい境界線きょうかいせんをあいまいにして、もとより『人』と認識しがたいゆったりとしたかたちを、よりあやしげな、おおきな、ひとつの生命体せいめいたいのように見せていた。


準備じゅんびのほうはどうなっている」

 ふたたび、さきほどの声がった。

 影の集合体はしかし、外観的にはぴくりとも動かない。

 くちもとは頭巾(ずきん)にかくれ、かろうじて確認できる『かお』らしきものは、にあたる部分に穿(うが)たれた『一対(いっつい)(あな)』のみ。

「ぬかりなく」

 おんなの声がこたえた。

 大仰(おおぎょう)語調ごちょうだが、じゅう代ほどのおさなさをふくんでいる。


「では、予定よてい(どお)りに」

 べつの声が言って、それから影たちは、いままでの停止が雌伏(しふく)の時でしかなかったというように胎動(たいどう)した。


「いまこそ……われらのかみを……」

「【異界のおう】……――さまを。……」


 くくく。

 という笑い声。

 かさなる黒ずくめたちの笑声(しょうせい)に、ともしびさえ喜悦(きえつ)したように揺らめきをおおきくする。


 火の()()った。

 雪片(せっぺん)のようにあわく輝く(ねつ)のかたまりに、巨大きょだいな彼らの神像(しんぞう)一瞬(いっしゅん)浮かぶ。

 それはここ――。

 【(うら)】とばれる世界において、最大の禁忌(きんき)

 【悪魔(あくま)】を(かたど)った石像だった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ