表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/40

第25話 聖夜のはずが……(1)

 俺はいつも通り、今日も小百合を教室に迎えに行く。



「光くん!」



 俺が姿を見せると、笑顔で駆け寄ってくる小百合。

 俺たちの背中から、小百合のクラスメートたちの声が聞こえる。



「あの二人、付き合い始めたんだよね」


「うん。でも、変わらないね」


「そうだね。何一つ……」



 その言葉が、なぜか嬉しかった。



「それで……やっぱりしたのかな?」


「まだじゃない? ほら、あの微妙な距離……」


「小百合大切にしてるって事なのかな……だってほら……」



 おい。

 オイオイオイオイ。


 そういう噂話はしなくてもよろしい。

 ちらっと小百合を見ると、顔を真っ赤にしていた。


 つられて、俺も頬に熱を持つのを感じた。



 ☆☆☆☆☆☆



 雪がちらつき始めた。

 いつの間にか、季節は真冬になっていて、木々の葉が散り寂しい景色になっていく。


 年末も近づいてきた、ある日のこと。

 俺は父さんに話しかけられる。



「おい、光。最近寝不足のようけど、何かあったのか?」


「い、いや……その、小百合と——」


「サユリちゃんと!? そうかそうか……でも、そのな、

 仲が良くてお盛んなのはいいけど……アレだ……ちゃんと、ひに——」



 俺は父さんが何か勘違いしているのを悟って、俺は発言を遮った。



「何の話だよ! 違うよ!

 ただ勉強がハードで」


「お、そっちなのか。

 ふうん……。まあ、無理しないようにな。

 そうだ、気晴らしにいいものがある」



 父さんはそう言って、二枚の紙——チケットを取りだした。

 郊外にある「花回廊」という観光名所だ。

 遊園地のような広い敷地内に、沢山の花が咲いている。


 温室もあり、様々な花を見ることができる。

 地元で外にあるアミューズメント施設といえば「花回廊」くらいしかない。

 都会が羨ましい。



「今冬だけど……。花あるの?」


「夜に咲く花もある」



 妙にうまいことを言った、みたいなドヤ顔が微妙にムカついた。

 ああ、アレね。花火ね。



「ハイハイ。

 でも、そんなもの見ている暇なんて……」


「真面目な話をすると、根だけ詰めても良い結果になるとは限らん。

 今のお前に……いや、小百合ちゃんにも必要なことかもしれん。


 そうだな、明日くらいに勉強の後の息抜きに行ってきなさい」


「明日は……クリスマスだね」


「そうだな」


「でも、勉強の後なんだね」


「ははっ。サボれると思ったか?

 残念だがそれは無理だ」


「俺はいいけど、小百合がOKするだろうか?」



 そうつぶやくと、父さんはなぜかニヤリとしたような気がした。


 俺は早速メッセージアプリで小百合に聞いてみる。

 すると意外なことに、小百合からは行きたい! という返事が来たのだった。



 ☆☆☆☆☆☆



 いつものように俺の部屋で、小百合と二人で勉強した。

 小百合は根気強く俺に付き合ってくれる。


 小百合は実にスパルタだった。

 もうSかってくらいに。


 小百合の勉強自体はある程度仕上がっているようだ。あとは調整くらいなのだという。


 俺と違って部活にうつつを抜かさず真面目にやってきたのだ。

 そりゃ……差が付くわな。


 学習塾も考えたけど、どうにも小百合は教え方がうまくて、二人で一緒にいた方が効率がよさそうだった。

 事実、成績は少しづつ上がり、担任の先生に驚かれたくらいだ。


 もっとも、先生は俺と小百合の中を知っているらしく、妙に視線が生暖かかったのだけど……。



 勉強も一段落して、俺はぐっと伸びをした。

 小百合は、テーブルの上のノートを片付けている。



「じゃあ、行こうか」


「うん。でも……光君、大丈夫? 無理してない?」


「大丈夫大丈夫。こういう機会ってあまりないし」



 うちからはだいたい一時間くらいバスに乗ると到着する場所に「花回廊」はある。

 家の車だと半分でいけるのだけど……両親はどこかに出かけてしまっていた。


 俺たちはバスに揺られながら、目的地を目指す。

 隣に座る小百合のやわらかさと匂いと温もりと、バスの暖房がやけに眠気を誘った。



 ☆☆☆☆☆☆



「光君、すごい……綺麗!」



 小百合の声に目が覚めて、バスの外に目をやる。

 目的地「花回廊」に到着したらしい。


 そこには真っ暗なところに色とりどりのイルミネーションが煌めき、俺たちを歓迎しているようだった。


 バスの中もそうだったけど、降りるともっと沢山の男女のペアが見える。

 高校生くらいだったり大人だったり。

 俺たちも、この先、ここに二人で来ることができるのだろうか。



「ううっ。寒っ!」



 バスから出ると、一気に突き刺すような冷たい空気が肌に触れる。

 ここは山の上なので街よりも寒いのだが……寒波が近づいてきていたのもあり、空気がさらに冷たかった。



「光君、寒いでしょ」



 小百合はそう言って、マフラーを俺に渡そうとしてきた。

 俺は、少しだけ首に巻いて、小百合にも巻いてあげる。



「光君、こうしてると……恋人同士みたいだね」


「いや、恋人同士だし」



 小百合(鬼コーチ)によるしごきのため、一瞬忘れそうになるけど、俺たちはつきあっている。

 一つの目標に向かっている。


 一緒にいて、綺麗な物を見て、こうして隣に寄り添って……小百合の笑顔が可愛らしくて。

 ああ……受験さえなければ……などと思ってしまった。



 俺たちは花火の時間まで、園内を回ることにした。

 暗いので花を楽しむと言うよりは、飾られたイルミネーションを楽しんでいく。



「あっ……。あれ……?」



 小百合が誰かを見つけたようで、声を上げた。

 地元で、クリスマスで……それほど遊ぶところも無くて。

 だったら、知り合いに会うのも必然だろう。


 だが、俺にはその後ろ姿に見覚えがあった。



「ん? 山本?

 隣にいるのは誰だ?」



 俺と小百合は、こっそりと山本と隣の謎の人物……どう見ても女子だが……をつけ始めたのだった。

 しかし……この行動が元で小百合と一緒に泊まることになるとは、俺は思ってもいなかった。


【作者からのお願い】


この小説を読んで


「追いかけて迷わないと良いけど……」


「続きが気になる!」


「この先どうなるの!?」


と少しでも思ったら、ブックマークや、↓の★★★★★を押して応援してくれると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ブックマークと★★★★★評価を入れて頂けると、作者への応援になります!

執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!


【NTRタイムリープ】幼馴染みを寝取られ俺は死んだ。でも、時間がまき戻ったので全てをやり直す。〜今さら奪おうとしてももう遅い

↑新作です! こちらもよろしくお願いします!!

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ