表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/44

31,帰ってきたリーテ

 目を開けると、そこは慣れ親しんだ語り手さんの部屋だった。

「おかえり、リーテ。やり遂げたんだね」

「はい……ただいま、語り手さん」

 ボクが言葉を発すると、彼は穏やかに微笑んだ。色々見透かされている気がして、なんだか照れくさい。

「護衛の2人も、お疲れさま」

『いや、あたし達は何もしてないよ』

「ここに書かれている〔物語〕の……」

「わああ! ちょっと、止めてください!」

 照れくさいなんてものではなかった。お願いだから、保護者のような会話は止めてほしい。言葉を遮るついでに、切り取った〔物語〕のページを語り手さんへと押し付ける。

「はい、確かに受け取りました」

 ボクの目的は、苦笑している語り手さんの正体を暴くことなのである。

「では、改めて。あなたの〔物語〕、聞かせてください」

 ……そう言った途端、語り手さんの口元が引きつる。

「リーテ、その紙とペンは何かな……?」

「語り手さんの話を、〔物語〕にしようと思って」

「待った! 僕はそんなこと許可してないんだけど!?」

「これがボクの〔語り手〕根性です」

 にっこり笑う。これも〔物語〕のため。ミツキ君とミランダさんにも援護射撃を頼もうと、視線を向けた。

 しかし、2人は何故か狼狽していた。ミツキ君は魂の抜けたような顔をしているし、ミランダさんはボクの胸元でぶるぶると震えている。

 仕方がないので1人で頑張ろう。

「ちょっと、色々と不公平じゃないかな? 明らかに僕の方が痛手(ダメージ)が大きいよね!?」

「それはしょうがないですよ。語り手さんの方が『大人』ですから」

「うぐ……」

 論破成功。紙の上にペン先を置くと、語り手さんはがっくりと項垂れた。

『まさかリーテがあんな風になるなんて……! あんた、責任取っとくれよ!』

「ごめんミランダ氏、責任の取り方が分からない! いくらでも謝るから、だからつつかないで!」

「リーテ殿が……リーテ殿がああ!」


 ブラックリーテ、爆誕。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ