表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

―壱―Event in the back alley

―路地裏―

気がつくと30分近く走っている。

不良の数も半減し、約10人ぐらいになっている。

しかし、つかまったら、相手にできる数ではない、と思いつつ路地裏を駆け巡る。

後ろからは、「まちやがれ」「いい加減にしやがれ」などと、罵声を飛ばして追いかけてくる。

すると、僕の真横に輝く閃光が通り過ぎた。

その閃光が通り過ぎて、数秒頬がヒリヒリと痒くなってきた。

てゆうか、痛い。

頬には何かがツーと流れてきた。

頬に手をあててみると、やはり、血が出ている。

僕は恐ろしくなり、全力で走りだした。

――――――ドン!!

僕は何かにぶつかって、尻もちをついた。

僕は不良にぶつかったと思い、尻もちをついたまま、後ろに下がった。

「君、大丈夫?」

見上げると、背の高い男が立っていた。

不良??

と思ったが、普通不良が「大丈夫?」などと、声をかけてくるはずもなく、しかも、今現在、僕に対して手を差し伸べてくきている。

僕は、差し伸べてきた手をとり立ち上がると、そこには、背が高く、髪は金と黒のメッシュ、首にはネックレス、耳にはピアス、見る限りにチャラ男だった。

「ありがとうございます」

と言って、僕はこの人にお礼を言った。

そういえば、口を開いたのが久しぶりな気がする。

「こんな時間にこんなところを走ってどうしたんだい?」

ワッフ!!話し方はまるで優等生だ!!

「えっと、・・・・・・こみった事情がありまして、えっと、結論から言えば、自分が悪いんですけどね」

「ふーん、こみった事情ね」

「やっと見つけたぁ、ちょろちょろと逃げやがって」

不良!?やべぇ、すっかり忘れてた。

・・・・・・囲まれた、逃げ場がない、僕は他人を巻き込んでしまうのか?

「君の友達?」

状況を読み取れてないよ、この人!!

「この野郎、友達に助けを求めてどうするつもりだ?」

あっちも状況をよめてねぇー!!

「まぁいい、2人とも死ねや」

結局他人を巻き込んでしまった。

この瞬間2本の光の閃光が僕たちに向かってきた。

僕は、とっさに防御態勢に入った。

一瞬に頬が切れるほどの攻撃だ、このままだと、腕が切り落とされるかもしれないというのに。

しかし、腕おろか、さっきのように痛み、痒みすら、襲ってこない。

前を見ると、チャラ男が立っていた。

よくよく見ると、人差し指、中指、薬指の間に光が止まっている。

よくよくよく見ると光っているのはナイフだ。

いままで光の閃光やら、ビームみたいのを放っているのかと思ったら、ナイフだった。

光ってたのは、単に月の光があたって、反射して、輝いて見えていただけだった。

「ちっ、ナイフ受け止めたぐらいでいい気になるなよ、調子のってると体傷だらけじゃすまなくなるぜ」

「ふぅん、そういうこと、君苛められているんだね」

苛められているとかそういうレベルじゃないぞな・・・・・・

「しかも、相手は、操作系の能力が使える、そこらへんのバカ共がむやみに使うと死人が出る」

「死人って、なんですか能力って?」

いや、能力は、わかるよ、ほら、あの、テレビとかでやってる、電撃飛ばしたり、炎を手から出したりするやつだろ。

うん、もちろんわかってるとも。

「君はこの町のこと知らないのか、まぁ、あまり時間がないから、簡略して話すよ。

能力とは、自分が最初から持っている、潜在能力せんざいのうりょくを引き出し、現実で使う事、

この説明じゃあまりわからないかもしれないが、大丈夫、学校に行けば、嫌でも習うから、ついでに相手の能力は、たぶん、物を操って、攻撃してきている。

さっきのは、ナイフを操ってでもいるんだろう。

超電磁○で言えばエアロハ○ド」

「あっ・・・・・・はい」

最後の一言がなければ普通に反応できたというのにこの人は・・・・・・

「ごぉちゃごぉちゃ言ってねぇでさっさっと死にやがれ!!」

不良の一人が僕たちに話し掛けてきた。

「すみません、外国語は、英語しか習ってなくって、わかりません」

不良をバカにした―!!

たしかに滑舌はわるかったよ。

「なにほざいてんだこいつは、やっちまおうぜ!」

まぁ、当然こうなるだろう。不良共は俺たちに向かって拳を構えている。

僕は、1対不良全員と殴り合いになるはずだった。

しかし、不良共の半分がこの人のほうに向かっていったのだ。

――――――ぺきゃ

ぺきゃ??うん、ぺきゃといい音が響き渡る。

ぺきゃと響き渡った瞬間に全員がこの人の方を見た。

すると、不良の1人の鼻が曲がっている。

てか、もう気絶して、倒れこんだところだ。

一瞬の沈黙が続き、また、喧嘩が始まった。

僕は2人の不良を相手にするのが精一杯だった。

しかし、隣からは、

――――――ドンなどの鈍い音がしたり

たまに、あの、ぺきゃと言う音が何度も響き渡る。

いや、まぁ、しかし、この人は不良共をいとも簡単に倒していく。

まぁ、それは、面白いほどに不良共は倒れている。

例えるならば、まるで三国○双の雑魚キャラを倒しているようだ。

しかし、雑魚キャラを馬鹿にしてはならない。

空中に浮かされてみろ!!

雑魚キャラが大量に集まって、地上に落ちる間もなく、GAMEOVERだぜ

まぁ、そんなことはどうでもいい、現実には、コンピューターみたいにうじゃうじゃわいてくるわけでもなく、ついには、あのナイフ野郎だけになっていたのだ。

なぜ、あいつだけ都合よく残るのかって?

それは、親分みたいな存在は、強いけど、戦わないで命令するアホだからさ。

すると、ナイフ野郎はこの人の前に立ちはだかる。

「あまり調子にのるなぁ、俺に勝てると思っているのか?」

と言ってこの人に向かってくる。

うわぁ・・・・・・なんて雑魚キャラ発言

まぁ予想通りといってはなんだが、ナイフ野郎は、あからさまに、ナイフを数本投げて、向かっていった。この人は、ナイフを全部の指の間と口を使って、受け止めた。

それは、それは、かっこよかったさ。

そして、そのナイフをナイフ野郎に投げ返した。

投げ返したナイフはナイフ野郎の足と服に刺さり、ナイフ野郎はそのまま地面に倒れこみ、上半身だけ後ろに倒れた。

良く見ると、泡吹いて倒れていた。

いやぁ、これを文にして説明すると、『、』がやたら多かったり、やたら、ナイフナイフ連呼して、意味分かんなくなるんだろうな。

また、話がそれてしまった、みんなもわかっているだろう、僕はこうゆう奴なのだ、わかってくれ。

いやぁ、しかし、この人は、服がまったく乱れていない。

しかも、傷一つない、まったく、こっちはボロボロだというのに、

「君、大丈夫?」

本日二回目の僕にかけてくれた優しい言葉、巻き込んだのになんていい人なんだ。

惚れてまうやろ―!!

パクリ??そんなのは知らない、純粋に気持ちを心で叫んでいただけだ。

「あの、大丈夫です、巻き込んでしまってすみません。あと、ありがとうございます」

とりあえず、謝罪、お礼をした。

「君、本当に大丈夫かい?体なんか、傷だらけじゃないか、頬の傷なんて、結構パックリ切れてるよ。痛そうだね」

パックリとかやめて、痛いというより、心が痛くなってくる。

この人はそう言って、僕の方に近づいてきた。

この人は、僕の前に立ち、頬に手を当ててきた。

頬に手を当てられた瞬間、チクッと痛みがした。

「えっと、あの・・・・・・」

「すこし出血しすぎじゃない?手当したほうがいいよ」

mgd?!手当してくれるの?優男すぎない?

やべぇ、まじで惚れそうだ。

と言うと、この人は、目を閉じ、瞑想??しはじめた。

僕のこの時の予想では、緑の波動みたいのが出て、ホ○ミみたいに回復してくれるのかと思った。

しかし、その予想は大きく外れた。

本当に予想外だったのだ。

僕は・・・・・・男に唇を奪われた。


たまに会話がぶっ飛んだり、やたらに瞬間などといった、厨二くさいセリフが大量に入っています。

しかし、気にしないでください。

だって好きなんだもん、そういうセリフが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ