分かってる、君が優しくしてくれるのは、僕の魔力が目当てだと
舞台は中世風ファンタジー。
この世界には生まれつき『魔力』を持つものがおり、
彼らは魔導士として高い地位を得ることができる。
基本的には魔力を持つものは貴族にしか生まれないが、
主人公の『ラウル』は平民ながら類まれな魔力を持っており、
貴族のレクター達からいじめられていた。
そんな彼に普段から優しく接してくれる弱小貴族の幼馴染。
彼女の名前は『トリア』。
彼女は100年に一度隔世遺伝するサキュバスの血を引いており、18歳に達すると、
相手の魔力を奪い、自分の魔力を永続的に高める「※レベルドレイン」が可能になる種族であった。
(※魔力は才能のようなもののため、一度奪われたら元に戻らない)
そんな彼女もまた周囲からいじめを受けており、
ラウルとトリアはお互いに支え合って学園生活を過ごしていた。
ラウルもトリアも互いを恋愛相手として意識していたが、
ラウル側は、
「自分の魔力が目当てだから、彼女は優しくしてくれているだけなんだ」
と解釈し、トリア側も
「レベルドレインをされるのが怖いから、彼は優しくしてくれているだけなんだ」
と解釈していたため、関係は進展せず、
それでも二人は「つかの間の青春」を大事に過ごしていた。
そんな二人と、彼らをいじめる者たちが織り成す、
少し切ない両片思いのラブストーリー。
カクヨム・アルファポリスでも掲載しております!
この世界には生まれつき『魔力』を持つものがおり、
彼らは魔導士として高い地位を得ることができる。
基本的には魔力を持つものは貴族にしか生まれないが、
主人公の『ラウル』は平民ながら類まれな魔力を持っており、
貴族のレクター達からいじめられていた。
そんな彼に普段から優しく接してくれる弱小貴族の幼馴染。
彼女の名前は『トリア』。
彼女は100年に一度隔世遺伝するサキュバスの血を引いており、18歳に達すると、
相手の魔力を奪い、自分の魔力を永続的に高める「※レベルドレイン」が可能になる種族であった。
(※魔力は才能のようなもののため、一度奪われたら元に戻らない)
そんな彼女もまた周囲からいじめを受けており、
ラウルとトリアはお互いに支え合って学園生活を過ごしていた。
ラウルもトリアも互いを恋愛相手として意識していたが、
ラウル側は、
「自分の魔力が目当てだから、彼女は優しくしてくれているだけなんだ」
と解釈し、トリア側も
「レベルドレインをされるのが怖いから、彼は優しくしてくれているだけなんだ」
と解釈していたため、関係は進展せず、
それでも二人は「つかの間の青春」を大事に過ごしていた。
そんな二人と、彼らをいじめる者たちが織り成す、
少し切ない両片思いのラブストーリー。
カクヨム・アルファポリスでも掲載しております!
プロローグ1 ラウル視点『レベルドレイン』をするための罠だとわかっているけれど
2025/04/26 13:51
(改)
プロローグ2 トリア視点『レベルドレイン』が怖いからなのは分かっているけれど
2025/04/26 13:52
1-1 魔力を渡したら用済みになると、ラウルは思い込んでいる
2025/04/26 14:02
1-2 ラウル、君はこれ以上何をしてあげられるんだ
2025/04/26 14:10
1-3 人に『普通に』優しくできる奴が、一番かっこいいんだよ
2025/04/26 14:13
2-1 ゲームと違って、魔物の個体数はすぐには回復しない世界です
2025/04/27 12:45
2-2 やっかいな化けもの「スノー・シルバーバック」
2025/04/27 19:20
2-3 トリア編 レベルドレインの本当のこわさは、脅しのネタにしたときだ
2025/04/28 00:10
2-4 トリア編2 「私は絶対に浮気しない」なんて誓える私なんて、いない
2025/04/28 17:22
(改)
2-5 もちろん彼女の「足が痛む」は方便です
2025/04/29 17:12
3-1 メイド編 彼女はご主人様に首ったけです
2025/04/29 17:21
3-2 図書室で二人でお勉強、まさに青春だ
2025/04/29 22:02
3-3 将来の夢を決めるのにドラマチックな過去はいらない
2025/04/30 18:28
3-4 銃だって、ある種「レベル差無視」のアイテムだ
2025/04/30 22:10
4-1 トリア編 そもそも「暗殺者の口調は物々しい」って、偏見だ
2025/05/01 14:14
4-2 トリア編2 ブチ切れて強くなるなんて、弱者の願望だ
2025/05/01 14:24
4-3 ラウルがトリアのことが好きな理由
2025/05/02 14:30
4-4 不良がキューピッドになるなんて、おかしいと思わないのか?
2025/05/02 14:35
5-1 トリア編 オーバルの言動に疑問は持たないのか?
2025/05/03 13:53
5-2 トリア編2 トリア、君が悪人になるのは無理だよ
2025/05/03 14:02
5-3 トリア編3 「いじめられて支え合う二人」なんて幻想、信じてたのかな?
2025/05/03 16:20
5-4 トリア編4 レクターは水泳でゴールの直前に足をつくタイプだ
2025/05/04 14:42
6-1 レクター編 彼もまた領主の器ではあるけれど
2025/05/04 14:47
6-2 破壊するのは大猿か、それともこの世界か
2025/05/04 20:20
エピローグ 戦争が「専売特許」でなくなる時代の到来
2025/05/05 08:20