表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
プリマステラの魔女  作者: 霜月アズサ
2.火鷹星の悪党の章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/49

第11話『乙女は幽霊をわからせたい』

 それは、私が死の魔法使いと出会った日の夜。深夜1時のことだった。


 不意にその音は聞こえた。


 キッ、キッ、キィッ。


 家が軋むようなその音は、私の部屋の天井から――3階から聞こえた。最初は誰かが夜中に作業をしているのだと思って、その日はぐっすり眠った。しかし翌朝聞いてみると、昨夜は誰も夜更かしなどしていなかったという。


 もしや悪い奴が入ってきていたのだろうか。いや、プリマステラとその眷属の拠点に忍び込むなんて、そんな大層な輩がいるのだろうか。まぁ、確かに宿舎はまだボロボロで、空き巣狙いからしたら餌にしか見えないかもだけど……。


 結局わからないまま迎えた次の夜、私はもう1度その音を聞いた。キィッ、キィッ、ドタドタドタ、バタバタバタ……。


 ――忍び込む気がない!


 私が飛び起きると、その瞬間、かけていた布団が1人でに浮き上がった。ぎょっとした私は半狂乱になりながら、寝巻きのまま杖を構えていた。けど、誰かが現れることはなくて、1人でガタガタ震えながら眠ったのである。


 古い屋敷だから、『そういうもの』がいる可能性は全然ある。けど、まさか2日連続で私が被害に遭うなんて。多分宿舎で1番弱いのに、いや、弱いから?


 今日は火の国のホテルに泊まることになっているから、きっと心霊現象は起きないはずだけど――もし今日もあの音が聞こえたらどうしよう。布団が起き上がるだけならいいけど、首とか絞められたらどうしよう。

 怖いけど、流石にオスカーさんに一緒に寝てもらうのは……!


 そんなことを考えながら、船員用の休憩室を借りて休んでいたら、火の国についたようだった。


 だいぶ気分がマシになった私と、オスカーさんはタラップを降りる。もうこの頃には夕方になっていて、火の国の名物らしい赤、黄色、水色などの色とりどりの木材で作られた街並みが、真っ赤な夕焼けに照らされていた。


 火の国の主な移動手段らしいゴンドラが行き交う水路も、街灯にぼんやりと照らされ、ほのかに煌めいていて目を奪われる。本当にこんな美しい国にギャングがいるんだろうか。治安が悪そうには見えないけど……。


「……あのゴンドラには、明日乗りましょう」


「え? あ、え? は、はい!」


 ボーッとゴンドラを眺めていると、乗りたいと思っているように見えたのか、オスカーさんに保護者みたいなことを言われた。た、確かに乗りたいとは思っていたけど……子供っぽいって、浮かれすぎって思われなかったかな……!?


 ダメだ、今日は私のイメージダウンになるようなことしかしていない。オスカーさんにはもっと、私の仕事ができる大人の女性なところを見せないと。

 私はこっそり拳を固めながら、オスカーさんと共に港近くのホテルを訪れた。





 火の国はどうやら温泉でも有名な国らしく、いいお風呂に入ってホカホカになった私は、昼間の体調不良が嘘みたいにもりもりご飯を食べた。


「んぐんぐ……」


 バイキング形式のディナーなんだけど、鳥の串焼きが本当に美味しい。あまりにも美味しいので現在7本目に突入している。絶妙な塩気が身体に染みた。はぁ、こんなに美味しいものを食べて、幸せになってしまっていいのだろうか。


 私が頬を緩ませていると、対面でミルクのコップを傾けていた――お酒は明日に響くから飲まないらしい――オスカーさんが、ぽつりと呟いた。


「プリマステラは、美味しそうに召し上がりますね」


 ……ん!? もしかして皮肉か!? お行儀悪かった!?


 オスカーさんからの評価に過敏になっている私は、つい疑り深くなってピンと背筋を伸ばす。すると、オスカーさんは予想外と言いたげな顔をした。昼間にも見たことのある顔だ。もしかして彼の言葉って、文面通りに受け取っていい……!?


「はい、美味しいです。シェフを呼びたいくらいに」


 私が素直に答えると、オスカーさんはコップをテーブルに置いた。


「俺もそれを取ってこようと思います。味がわかれば、宿舎でも再現できるかもしれませんから」


「えっ……いいんですか!?」


「はい。……まぁ、もっと美味いものを作ってしまうかもしれませんが」


 そう言って、席を離れていくオスカーさん。


 ……え、最後のどういうこと!? もしかして、私が串焼き美味しいって言ったから、敵のこと調べて張り合おうとしてる!? 料理人のプライド煽った!?


 いや、まさか。私は落ち着くため、オレンジジュースを口に流し込んだ。


 ――それから5分経っても、オスカーさんは帰ってこなかった。


 あれ、オスカーさん席わかんなくなっちゃったかなぁ。まぁ、店内もだいぶ混雑してきたしなぁ……探しにいきたいけど、彼の二の舞になりそうで怖い。荷物を守っておくためにももう少しここにいて、それでも来なかったら探そうかしら。


 そう思いつつ、だんだん不安になってきて周囲をひっきりなしに見回していると、バイキングメニューが置いてあるスペースのそば、関係者専用らしき扉が開いて、中からオスカーさんとセクシーな美女料理人が出てきた。


「ブッ!?」


 思わず噴き出す。お、オスカーさんなんでそんなところにいるの!?


 私は必死に気づかないふりをしながら、ちらちらとオスカーさんたちを盗み見る。部屋から出てきたオスカーさんは片手に何かを持っていて、もう片方の手に串焼きを乗せたトレーを持っていた。

 にこやかに笑う美女に、オスカーさんはほんのうっすらと笑みを浮かべて頭を下げ、こちらの席に迷いなく戻ってくる。……そうだ、記憶力いいんだった。


 わっ、わっ、どんな顔して話したらいいんだろう。秘密の逢瀬(おうせ)を見てしまった気分になって、オスカーさんが1歩近づいてくるごとに私は慌ててしまう。

 一方、そんな私に全く気づいていないオスカーさんは、『ただいま戻りました』とトレーをテーブルに置き、再び私の正面に座った。


「料理人から直接レシピをもらえたので、宿舎でも完璧に再現できると思います」


「えっ……直接?」


「はい。取りに行ったら串焼きがなくなっていて、そこにちょうど補充の串焼きが来たんです。料理人と鉢合わせになって、『あのお嬢さんのお連れの方ですね』と言われ、『よかったらレシピをお渡しします』と裏に案内してもらったんです」


「ひょ……」


 お姉さんに認識されていたことを知って、私は萎縮する。しかもその話しかけられ方、私が串焼きばっかり食べてるのも知られてるじゃん。はずかし。


 私が頭を抱えていると、オスカーさんは持ってきた串焼きの山から1本手にとって、一切れ口にする。私は心の底から美味しいと思ったけど、オスカーさんにしてみれば大したことないかもしれない……そう思うと、心臓がバクバクし始めた。


 私が固唾を呑んで見守る中、オスカーさんはごくりと飲み込んだ。


「……確かに、プリマステラの言う通り、この串焼きは美味い」


 ッシャァ!


「ですが、俺はもっと美味いものを作ります。楽しみになさっててください」


 眼鏡のレンズの奥から、真っ直ぐなオレンジの瞳に捉えられ、すくんだ私はカクカクと重い動作で頷く。彼は美女になんて興味を持っていなかった。ただ、料理のことだけを考えて、料理だけに心血を注いでいた。


 迂闊なことは、言わないようにしよう。私が拳を固めた2度目の瞬間だった。





 その後、完食した私たちはそれぞれの部屋に入った。ちなみに普通の部屋だ。プリマステラの権限があれば、スイートルームも夢じゃないけど、仕事もろくにしてないうちから権限フル活用はまずい、と思った結果である。


 1人の部屋はすることもなくて、私は早々にベッドに入った。今日1日寝不足だったのと、ベッドの温かみがあいまって、私はすぐの夢の世界に誘われた。


 と、思ったんだけど。


 ドタドタドタ。バタバタバタ。……ゴトッ。


 嫌な音が聞こえてきて、私は目を覚ました。嘘でしょ、幽霊ついてきてる……!?


 私は跳ね起き、ベッド脇の机に置いていた杖を手に取った。

 今度こそ追い払わなきゃ。いや、私の杖今のところビームしか出ないんだけど。もうこれ以上、おばけに眠りを妨げられるのはごめんだ。ビームは出さないけど、臨戦態勢を見せて、こっちにも戦う力があるんだぞってわからせないと。


 そう思っていると、月明かりしか差し込まない薄暗い部屋で、影が動いた。


 何奴(なにやつ)


 私は光の差し込んでくる方、窓の辺りを見た。けど、特に異変はない。


 もしかして、外にいるのかな……?

 私はおそるおそる、窓の方に近づいた。窓を開けて、周囲を見渡してみる。特に何もない、っていうか風が冷たい。ここ、海に面してるんだ。道理で寒いわけだ。


 月光を跳ね返す黒い海を、私はボーッと見つめる。不自然なくらい月が明るいので、ここから少し離れた港の景色もよく見えた。


「……ん?」


 一瞬、レンガ倉庫の辺りで何かが光った気がして、私は窓から身を乗り出した。今の、なんだろう。もう1度光らないか、しばらく待っていたんだけど、それ以降赤い光が放たれる様子はなかった。何だったんだろう。


「――ゔぇくしょい!」


 どれくらいの間窓を開けていたのか、流石に寒くなってきて、大きなくしゃみをかます。


 このままだと風邪を引く。そろそろ寝ないと明日に響きそうだ。私は窓を閉め、ベッドの中に潜り込んだ。心霊現象も治ったみたいだし、今日は久しぶりにぐっすり寝れそう。明日はプリマステラになって初めての仕事だ、頑張らないと……。


 そう思って寝返りを打った瞬間、掛け布団が浮き上がって天井に張りついた。


 ……寝れないかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お化けの正体はとても気になりますね。いますものね。御作のこの世界観。一体何が起こっているのか、とても興味惹かれる展開で面白かったです。また、登場人物一人一人がプリマステラ視点で読みきれない…
[良い点] オスカーさんの負けず嫌いが炸裂ッ! >オスカーさんにはもっと、私の仕事ができる大人の女性なところを見せないと。 火葬後の心臓マッサージレベルで手遅れな気がする(笑) (;・`д・´)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ