マイレーヌ、マジカルワード、ミシシッピテソーロ
・マイレーヌ
脚質:逃げ
評:決め手に欠ける。
距離は問題なし。
スタートは良い方。
ジョッキーの指示に素直に反応。
馬場状態に左右され難い。
・白菊賞(阪神1600)良
3着(0,3秒)上がり34,8秒(7/11:9) 団野大成
スタート良く。
促してダッシュをつける。
道中は1馬身差の先頭。
★直線では、内の馬場を走る。
直線まで我慢し、追い出しを開始。
競り合ってから僅かに伸びたが、ムーンブローブに1と2/3馬身離され、レッドヒルシューズには1と1/2馬身離された。
最後の50メートルくらいはスタミナ切れに見える。
・未勝利(福島1800)良
優勝(-0,2秒)上がり37,1秒(7/16:9) 斎藤新
スタートそこそこ(内の馬と接触)。
押してダッシュをつける。
道中は2馬身差の先頭。
残り400から追い出しを開始。
★直線では、内の馬場を走る。
最後までしっかりと走り、2着に1と1/2馬身差をつけて粘り込む。
・未勝利(東京1800)稍重
4着(0,5秒)上がり35,1秒(6/8)斎藤新
スタート良く。
促してダッシュをつける。
道中は1馬身差の先頭。
4コーナーの終わりから追い出しを開始。
★直線では、内よりの馬場を走る。
最後までしっかりと走り粘ったが、シーズンリッチに3と1/3馬身届かず。
・未勝利(中山1600)重
3着(0,3秒)上がり34,8秒(3/13) 斎藤新
スタート良く。
押してダッシュをつける。
道中は1馬身差の2番手。
残り400で追い出しを開始。
★直線では、内の馬場を走る。
しぶとく粘ったがアンタノバラードに2馬身届かず。
・未勝利(福島1800)良
2着(0,1秒)上がり37,1秒(2/12) 戸崎圭太
スタート良く。
押してダッシュをつける。
道中は1馬身差の2番手。
4コーナーの終わりから追い出しを開始。
★直線では、内よりの馬場を走る。
荒れ気味の馬場をしぶとく粘るが、3/4馬身差離される。
・新馬戦(福島1800)良
3着(0,2秒)上がり36,1秒(3/13) 戸崎圭太
スタート普通。
促してダッシュをつける。
道中は3馬身差の3番手。
残り600のちってんから追い出しを始める。
★直線では、内よりの馬場を走る。
じりっと伸びたが、ゴール前50メートルの辺りでスタミナが切れたのか、2頭に1と1/4馬身ほど離される。
・マジカルワード(牝)
脚質:先行。
評:スローペースの2000メートルだけの経験では、距離400の短縮は少し厳しいか。
スタミナは十分。
スタートが良い。
そこそこ切れる脚がある。
蹄:U字
・新馬戦(東京2000)良
優勝(-0,0秒)上がり34,5秒(2/9)菅原明良
スタート良く。
ダッシュがつく。
道中は内で1馬身差の先頭。
残り400の地点まで足を溜めながら走る。
★追い出してからのしっかりと加速。
逃げてはいたが、しっかりと足を溜めたことで最後まで抜かれることがなかった。
・ミシシッピテソーロ ★注★
脚質:差し
評:能力はあるが、距離がやや微妙。
そこそこ切れる末脚がある。
馬場状態に左右され難い。
スタートはイマイチ。
距離はギリギリ持つ。
・阪神JF(阪神1600)良
5着(0,7秒)上がり35,9秒(4/18) 原優介
スタート少し遅れる。
促してダッシュをつける。
道中は中団外の10番手
★直線では、中ほどの馬場を走る。
350メートルの所で外が空いて出せるにもかかわらず、リバティアイランドとムーンブローブの間を通ろうとして詰まる、
そのせいで加速が鈍った。
ゴール前10メートルくらいで足が鈍る。
リバティアイランドと4馬身差だが、加速が鈍らなければ4着はあったかも?
・アルテミスS(東京1600)良
9着(1,0秒)上がり34,3秒(7/10:8) 木幡巧也
スタート少し遅れる(外にふくらむ)。
促してダッシュをつける。
道中は中団の中6番手。
3コーナーの手前辺りで、抑え気味て外に出す。
★直線では、中よりの馬場を走る。
最後までしっかりと走ったが、伸びず。
ジョッキーが足を溜めようとして失敗した印象。
・ダリア賞(新潟1400)良
優勝(-0,1秒)上がり34,7秒(1/11) 木幡巧也
スタート少し遅れる。
促してダッシュをつける。
道中は中団後方の外9番手。
★直線では、中ほどの馬場を走る。
最後までしっかりと走り、2着に3/4馬身差をつけて優勝。
・新馬戦(東京1600)良
優勝(0,2秒)上がり34,1秒(1/16) 木幡巧也
スタート少し遅れる。
促してダッシュをつける。
道中は中団から少し離れて外10番手。
★直線では、中ほどの馬場を走る。
残り450くらいから追い出しを開始。
最後までしっかりと走って2着に1馬身差をつけた。