表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16

第4話:“空飛ぶ靴”と“空気読めない王子”

朝。実験室の屋根の上に、ルシアが逆さ吊りでぶら下がっていた。


「ぐ、ぐるじぃ……!」


「いやだから、言っただろ? 魔力のバランスを取らないと空飛ぶ靴は制御できないって」


「こ、こんなの習ってないわよぉぉ……!」


「誰も履きこなせるとは言ってない」


 


 俺の最新作、《浮遊靴:試作四号機》。

 念じれば数メートル浮かぶ代物だが、まだ制御が不安定。履き手にある程度の魔力量と空間感覚が必要だった。


「だがまあ……悪くない完成度だな」


 


 そのとき。


 村の門番が血相を変えて走ってきた。


「セイルさーん!! えらいことです! 王都から、王子様がいらっしゃいました!!」


「…………はい?」




 その日、辺境の小さな村に、馬車10台の大行列がやってきた。


 村の広場には豪華な天幕、そして騎士たちが整列。その真ん中で、仰々しく現れたのは――


「はじめまして。私が王国第三王子、ライナス=エルステッド=アルフェリアである!」


 


 全身真っ白な正装、青いマント、笑顔だけは爽やか。だが空気は読まない。


「私の耳に届いた。“辺境にとんでもない魔導具師がいる”と!」


「うわ、やっぱそういう噂回ってんのか……」


「それが、貴殿であるな? セイル・アーヴ殿! 王都に戻り、我が直属の技術顧問にならぬか!」


 


 広場がざわつく。

 村人たちは固唾をのんで見守る。


 だが俺は――


「断る。めんどくさい」


「………………え?」


 


「王都? 人多いし研究に集中できない。城勤め? 絶対毎日呼び出しで時間なくなる。報酬? 今の生活に不満はない。……悪いけど、俺、そういうの興味ないんだ」


「なっ……! わ、我が王族であるぞ!? 普通は喜んでひれ伏すものでは!?」


「俺は普通じゃないんで」


 


 王子は顔を青くし、護衛たちは「やばい空気だ」とひそひそしていた。

 そんな中、ルシアがにっこり笑って言った。


「セイル様は“世界で一番尊敬する方”ですもの。王子様ごときの誘いに乗るわけないですわよねぇ」


「“ごとき”て」


 


 結局、王子は一日だけ滞在し、俺の魔導具を見学して帰っていった。

 その背中はどこか寂しげだった。


 


 ──なお、王子はこの日の出来事を日記に書き、「セイルにもう一度認めてもらう」ことを生涯の目標としたらしい。……こわい。


 


 こうしてまた一つ、王都の上層部が“辺境の魔導具師”に屈した瞬間だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ