表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/18

私は変わる

「連れてこなくて良かった…」ユリカはそうつぶやくと、自身の形態を変化させた。

それはあまりにも醜くかった。

あの長く美しい髪は無くなり、代わりに頭に合計5個の目を出現させた。

スッと通った鼻は匂いを感知するだけの穴に、口はかみちぎるだけの穴となった。

細く華奢な腕は、太く硬く長く、そして先端は鋭利になった。それが合計6本。

脚は短く。また、同時に体内も変化させた。消化器官は不要。思考と神経に特化させた。

命を奪うに最も適した形に作り替えた。

相手の能力が発現するまえに、ユリカであった物体は、対象を刻んでいく。

所詮は寄せ集めであった。能力の相乗効果もなく。むしろ領域能力は制限された。

能力の隙間を突く。10名の能力者たちは何もできぬまま、蹂躙された。

ユリカは床に転がる元能力者たちに向けて、自分の細胞を広げる。

そして、消化していく。

(…しまった。 罠だったか…)ユリカが気付いた時には遅かった。

取り込んだ能力者の中に… 仕込まれていた存在… 存在を消す能力者…

なんてことはない能力であるが、生き残るという目的であればうってつけの能力である。

また、能力を奪うことができる能力者には非常に効果が高い能力である。

まるで毒のように、能力を奪ったものの存在を消す。

ユリカは急ぎ、その浸食を切り離す。

だが、ユリカの存在の大部分は奪われてしまった。

(…これじゃあ、元の姿を作ることができない… かき集めるか… いや、そんなことをすれば、台無しになる… 残ったもので再形成するしか… ないか)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ベティは宿の中でユリカを待っていた。窓辺に座り、外を眺める。

気配の数で、ユリカを探す。

迎えに行こうとはしなかった。それはユリカに対する裏切りであると考えたためである。

付き合いこそ短いものの、ベティはユリカがどのような人間か掴みつつあった。

ベティ(早く帰って来いよ… 2人分の部屋を借りたんだから… もったいないだろうが…)


コツコツと窓が鳴る。青い小鳥が入れてほしそうに窓の前にいる。

ベティは窓を開けて、小鳥を迎える。 小鳥はベティの手に乗ると、形態を変えた。

ベティの手のひらの上には、手乗りサイズになったユリカがいた。

「え… ど、どうしたんだ? そのサイズは…」

「やられたわ… 退けたけど… 罠が仕込まれていて… 身体を大部分持っていかれた」

「だ、大丈夫なのかよ?」ベティは心配そうに尋ねた。

「まあ、しばらくはこの姿でいるしかないわ… まあ宿代も食費も節約できるから、悪くはないけど」

ベティは呆れた表情で言い返す「ポジティブだな…」そして、ベティは何もまとわないユリカに布を渡した。

「あら… このまま裸で置いておくのかと思ったわ?」ユリカは布を体に巻き付ける。

「人形に欲情する趣味はないさ」といいながら、ベティは紐を渡す。

「そう? 残念ね。 この姿ならではのこと… してあげようと思ったのに…」

「え…それは… なんだよ? へ、へんなことする気か?」

「ふふっ… それは後でのお愉しみよ? 先に食事でもとりましょうか? お腹空いてたでしょ?」

「い、いや。 別にぃ… もう1人で食べたし…」と、言った瞬間お約束にもベティの腹部が鳴る。「あら… 意外にけなげね?」

「う、うるさい… 育ち盛りで… 腹が減るんだ」「はいはい」

ベティはユリカの身体に何重も布を巻いてから、一緒に近くの居酒屋へ向かった。


ベティは食事を頼む。

食事を細かく刻んで、ユリカに渡していく。

「どうだ? 足りるか?」

「そうね… 結構すぐいっぱいになるわ… けど、エネルギーがいるから、もう少し頂戴」


ベティは母鳥のようにユリカに食事を運んでいく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ