表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

73/148

3 英雄、再訪を約束する

「大きくなったな」


「ええ。ワンパク盛りで大変なの。おもたせで失礼するわね」


 俺が買ってきた菓子がお茶請けとしてテーブルに出される。


 彼女の落ち着いた仕草が好きなのだとネリネが繰り返し言っていたのを思い出す。

 とにかくぞっこんだったのだ。


「いただいてもいいかしら」


「もちろんだ」


「ふふ。ありがとう」


 左手で持った菓子をかじるとなんとも幸せそうな顔をする。


 感情表現が豊かなところもいいんだとネリネは言っていたな。

 とにかく、フューシャのことであればなんでも褒めていたんだが。


「やっぱり美味しいわね。ジニアも食べて」


「いただくよ」


 そうしてしばらく、無言の時が過ぎていく。


「ジニアもお元気そうでよかったわ。活躍はいつも聞いているのよ。あの子が毎日のように教えてくれるの。今日はジニアが生配信でこういうことをしたんだよって。あの子にとってあなたは本物の英雄なのね」


 本来、この優しい微笑みが向けられる先は俺ではないのだ。


「……すまない」


 頭を下げる。

 穏やかなフューシャを見ているのが辛かった。


「頭をあげて。あなたに謝られることはなにもないのよ」


「だが……俺は……俺は……」


 仲間を塔に残したまま地上へ戻ってしまった。


「ジニアも大変だったのでしょう? ストレリチアはね、あなたのことならなんでも知っているのよ。あなたがどれだけ大変なリハビリをしたのかも教えてくれたわ。あなたが一番辛かった時に会いに行かなくて、わたしの方こそごめんなさい」


「いいや。俺なんかより君の方がずっと辛かったはずだ……すまない」


「もう、いいって言っているのに。ふふ、暗い話はやめましょう。せっかくのお菓子が美味しくなくなってしまうわ」


「それでも言わせてほしい。俺は――」


 真っ直ぐにフューシャの瞳を見て告げる。


「俺は必ずもう一度塔へ行く。そして〈頂上へ挑む者(トゥーザトップ)〉の皆を連れて戻る。約束だ」


 フューシャは目を見張って俺を見つめていた。

 やがて深いため息をつく。


「無理はしないでもいいのよ。あなたが無事に聖塔から戻れただけでも奇跡なんだもの」


「それは奇跡なんかじゃない」


「え?」


「3年以上を塔で過ごしたネリネたちがそろって戻ってくることが本当の奇跡なんだ」


 俺はかつてのチームメイトに全幅の信頼を置いている。

 あいつらが簡単に死ぬはずがない。

 必ず生きている。


 沈黙が落ちる。

 その時、階上からドタンバタンと随分と大きな音がした。


「あれは?」


「ストレリチアよ。探索者になるんだって訓練をしているの」


「元気が有り余っているんだな。男の子はそれぐらいの方がいい」


「そうね。あの人もそれを望んでいたと思うし」


「……二人の生活はどうだ? なにかあれば言ってくれ。今さらかもしれないが、俺にできることならなんでもする」


「そうね」


 微笑みながらぐるりと部屋を見渡している。


「この家は二人で暮らすには少し広いけれど、あの人が帰ってくる場所だもの。いい家にしておかなくちゃ。それはわたしの役目」


「……そうだな」


「ジニアにお願いできることは……そうねえ」


 アゴに指をあてて思案顔をする。

 こういう表情も好きなのだとネリネは言っていたな。

 あいつはフューシャのどんな表情も好きだっただけなんだが。


「一つあるわ」


「なんだ。言ってくれ」


「そんな深刻そうな顔をしないで。あの子のことよ」


 言いながら指で天井を差す。


「あの子が探索者になりたいって言ってるから、たまにでいいの。様子を見に来てくれないかしら。もしダメそうならはっきり言ってあげてほしいわ。でもジニアが認めるだけの才能があるのなら、どこかのチームを紹介してあげてほしいの。お願いできる?」


「もちろんだ」


「ふふ。ジニアならそう言ってくれると思っていたわ。あなたのそういうところはなにも変わっていないのね。あ、もちろんいい意味でよ。その……服装とかね。個性的だと思うわ」


「……一張羅なんだが」


「ぶふっ」


 いきなり吹かれた。

 そんな変な格好をしているつもりはないんだが……。


「ご、ごめんなさい。笑ったりして。あ、いえ。別に笑っているわけじゃないのよ。本当よ。あの……怒らないでね?」


「怒ってなんかいないさ。今のチームメイトにも紳士らしい格好をしたらどうかって言われたことがある。俺の選んだ服はそんなにおかしいんだろうか」


 フューシャは顔を背けているが、口元が明らかに笑っていた。


「わかった。次に来るときはもう少しまともに見える服にする」


「いいのよ。気にしないで」


 それからは明るい話で盛り上がることができた。


「ジニア、もう帰っちゃうの。ダンジョンの話とか聞きたかったのに」


 階段を降りてきたストレリチアはガッカリした表情をしている。


「また来るから話はその時にな。ああ、そうだ。ストレリチアは装衣(ノービススーツ)を纏うことはできるのか?」


「うん! 見てて!」


 上着を脱いで上半身裸になったストレリチアはノービススーツを纏ってみせる。


「……驚いたな。どうして服を脱いだんだ?」


「最初は手だけだったんだけどさ、肘までやれないかなと思って服をめくってみたらできたんだ。じゃあ、今度は肩まで。肩までできたら上着を脱いでってやってみたらできちゃった」


 なんてことだ。

 この年にしてノービススーツをここまで自在に纏えるようになっているなんて。


「どう、ジニア。僕は探索者になれそう?」


「目の付け所がいい。その柔軟な発想は探索者にとって必要不可欠なものだぞ」


「ホント?」


「ああ。俺もうかうかしているとストレリチアに抜かされそうだ」


 再訪を約束して玄関を出る。


「絶対、また来てよね」


「ああ。絶対だ」


 ストレリチアの頭を撫でてから、俺は立ち去った。

ここまで読んでいただきありがとうございます。


「続きも読みたい」と思われましたら【ブックマークに追加】(更新通知にチェックを忘れずに)をお願いします。不定期更新なので、その方が読み逃しがないと思います。

また「面白かった」と思っていただけたのなら、広告の下にある【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしてもらえると作者のやる気が出ます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ