表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

107/148

37 英雄、魔獣に立ち向かう

20210311

誤字修正

キメラ→キマイラ

37 英雄、魔獣に立ち向かう


「大丈夫です。キャトリアさんは助かります」


 額に玉のような汗を浮かべるササンクアの言葉にニモフィラが顔を上げる。


「ホント? キャトリアは元に戻る?」


 意識は取り戻していないが、キャトリアの呼吸は落ち着いているようだった。

 彼女の半身も元通りになっている。


「はい。もちろんです。だからここから脱出するためにあの魔獣をなんとかしてください。お願いします」


 ササンクアの顔は疲労の色が濃い。

 癒やしの力を使って魔力の余裕がないのだろう。


「ササンクアはどの程度動けそうだ?」


 しばしの沈黙。


「シールドが一度。あとは癒やしの力として温存しておきたいと思います。キャトリアさんぐらいの損傷なら治癒できるようにしておきたいので」


「残した魔力で絶対防御障壁(アンチガードシェル)は使えるか?」


「……使えます」


 わずかな逡巡の後、ササンクアは言い切った。


「それなら――」


「ですが物理攻撃ではない炎は防げないと思います。だから絶対防御障壁(アンチガードシェル)で時間を稼ぐことはできないと思ってください」


「……わかった。じゃあ、ササンクアはここでキャトリアたちと一緒に待機だ。なるべくヤツの意識が向かないように俺たちは立ち回る。シールドはニモフィラにかけてやってくれ」


「はい」


 ニモフィラが驚いたような表情で俺たちを交互に見ている。


「ど、どういうつもりなの? 動けないキャトリアをここから連れ出すべきでしょ!?」


「どこへ?」


「どこって、入ってきた扉の向こうとか」


「あそこはゴーレムが集まっているから無理だ。今は一緒に救助に来てくれたチームがここへの侵入を防いでくれている」


「そんな……」


「それに腰を抜かしている奴の面倒も見てやらないといけないだろう?」


 それを聞いてニモフィラが頬を染める。


「うううぅ~」


 握った拳で自分の太股を叩いているが、思うように力が入らないようだ。


「そこで座って見ていればいい。あの魔獣を倒すところをな」


「簡単に言うけど、あんなバケモノをどうやって倒すのよ! ジニアはアームドコートの召喚だってできないのに! いつだって無理ばっかりしてっ。仲間に心配させないでよ!」


「魔獣だって生き物だ。それなら倒し方なんていくらでもあるさ」


 巨大なディープアリゲーターだって戦い方によってはあっさり倒すことは可能だ。

 キマイラにだって攻略法があるはずだ。


 決意を込めて立ち上がると、釣られるようにしてニモフィラも腰を上げる。


「待って! 私もいくから! 嫌だよ、またジニアがどこかにいっちゃうなんて!」


「立てたじゃないか」


「え? あれ?」


 俺に対する憤りで、キマイラから受けた精神的なショックを乗り越えられたのだろう。


「じゃあ、役に立って貰うからな。ニモフィラにシールドを頼む」


 頷いたササンクアがシールドを付与してくれた。


「いいか。ティアと合流したら速度を生かしてヤツの後ろに回り込んでくれ。そしてヘビの意識を自分たちに向けるようにして貰いたい」


 キマイラにはライオンとヘビの頭がある。それが協力して戦われると厄介だ。

 しかしそれぞれが異なる存在に敵意を向ければ、二つの頭が足枷となって動きに隙が生じやすくなる。

 しかも胴体はヤギのものだ。動きに混乱が生じる可能性だって出てくるだろう。


「ヘビには毒があるはずだから無理に手を出すな。あくまで意識を向けさせるだけでいい」


「解毒はできますが、あまり魔力に余裕がありません。それだけは忘れないでください」


 水を含ませた布をキャトリアの口元に当てているササンクアはこちらを見ずに言った。


「だそうだ。ティアにもそう伝えてくれ」


「わかった」


「俺はタンジーたちとライオン頭をなんとかする」


 唇を噛みしめたニモフィラが俺の上着を掴んだ。


「絶対に死なないで。これ以上チームメイトがバラバラになるなんてイヤだから」


 まだ俺のことをチームメイトと呼んでくれるのが嬉しかった。


「いくぞっ」


ここまで読んでいただきありがとうございます。


「続きを早く読みたい!」と思われましたら【ブックマークに追加】(更新通知にチェックを忘れずに)をお願いします。不定期更新なので、その方が読み逃しがないと思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ