表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ジャンプ  作者: minami
7/176

笑顔のちから

入学してから、あっという間に二週間が過ぎようとしていた。


結菜や、蓮のことを恐れていたクラスメイトたちは、徐々にだけれど、普通に接してくれだしていた。


やはり、純平の言ったことは正しかった。



−『大丈夫だよ』



あれ以来、仲良くなった?純平たちと、お弁当を一緒に食べることも、もう当たり前になっていた。

ただ、蓮は相変わらず不機嫌を顔に貼り付けているけれど……



そして、綾は蓮のいないところで純平に聞いたらしい。



みんなが蓮を怖がっている理由を。




蓮の中学時代――――


それはもう酷く荒れていた。事あるごとに喧嘩をし、警察に何度も補導されていた。

そして……女関係も凄かった。来る者拒まず、去る者追わずで、純平が見るたびに違う女を連れていた。

その大半が年上の女性。年上といっても、一つや二つではない。

そのうち、やばい人の女に手を出してしまい、いや、出されてしまい、そのやばい人と対決をして蓮が勝利し、なぜかその組の組長に気に入られ、中学生にして、その道へ足を踏み入れた……



と、こんな感じだけど、途中からは純平の胡散臭い作り話に決まっている。



結菜は、タキが作ってくれたお弁当の玉子焼きを頬張ると、目の前の蓮を見た。



整った顔だけど、鋭く冷たそうな目……


まるで、蓮の周りには誰もいないような錯覚に陥るほどの孤独感を感じる。



半分は作り話にしても、荒れていたことは本当だろう。


いったい彼にどんなことがあったのだろうか。


そうしなければいけない何かがきっとあった筈。


こうしている今、蓮は何を考え、何を思っているのか、表情ひとつ変えない顔からは、なにも読み取ることが出来ない。



結菜は蓮の笑った顔を見たことがない。結菜だけではない、きっと、ここにいるみんなも同じだ。


純平はどうだろう。知っているのか?中学生の彼は笑えていたのだろうか。




黙って黙々とおかずを口に運んでいる蓮を、更に見つめた。




こう、眉間のシワをなくして、少しでも笑ってくれたら……だめ。想像できない。

そうだ、笑ってもらおう。……でも、どうやって?『笑ってください』とでも言おうか?

いやいや、そんなことで、笑ってくれたら苦労はしない。一発殴られるのがオチだ。

じゃあ、どうやって?




「お前。大丈夫か?」


結菜が頭を抱えて一人問答していると、蓮が怪訝そうな顔で見ていた。



−もしかして、恥ずかしいところを見られた?



恥ずかしさで、カーッと火照る顔を見られまいと側にあったお弁当袋で顔を隠した。



蓮の隣にいる純平が声を押し殺して笑っているのを感じて、お弁当袋を少しずらすと、蓮に見えないように、結菜は純平に向かって舌をだした。


「はははははっ結菜ちゃん面白すぎ。百面相してんのかと思ったよ」


「もう。純平くんを笑わせるつもりはなかったのに」


お腹を抱えて笑い出した純平に、結菜は頬を膨らませて怒った。



−きっと、蓮くん、呆れてるよね。



笑わすどころか自分が笑われて、更に恥ずかしさが増した。



「結菜……」

隣で涼しげにお弁当を食べていた綾が結菜にしか見えないように、机の下で蓮の方を指さしている。


恐る恐る顔からお弁当袋をずらしていった。


少しずつ蓮の顔が見えてくる。


もっと眉間のシワが深くなっているのだろうと想像する。



蓮の顔が全て見える頃には、その表情に釘付けになってしまった―――



−蓮くんが笑ってる……



すぐに、その顔からは笑みは消えたけれど、確かに笑っていた。


ただ一度笑った顔を見ただけなのに、結菜は心臓が飛び上がるほど嬉しかった。


笑顔って不思議な力があるのかもしれない。人を幸せにしてくれる力が……






「あっ、いたいた。純平。これ友達に貸すって言ってたCD、

返ってきたから持ってきた」

「おう。サンキュー。家でも良かったのに」

「早いほうが良いと思って……」


「……省吾さん?」

「綾ちゃん、久しぶりだね。純平から聞いたよ、同じクラスだって?蓮くんも同じクラスなんだね。いいな。楽しそうで」


そう言って、はにかんだ笑顔を見せる好青年に、クラス中の女子が熱い視線を送っていた。


「綾ちゃん、誰?」


嬉しそうに話している綾の袖を引っ張り、自分も仲間に入れてほしいとばかりに目で訴えた。


「純平の兄貴だよ」


−純平くんのお兄さん?


「省吾さん。結菜、上条結菜。あたしの親友」


「ああ、君が結菜ちゃん?結菜ちゃんのことも純平から聞いてるよ。

かわいい、かわいいって五月蠅いくらいに……」

「兄貴!結菜ちゃん、違うから。兄貴余計なこと言うなよ!」


省吾と結菜を交互に見ながら焦る純平。


「分かってるよ。『かわいい』じゃなくて、『おもしろい』でしょ?」


さっき言われたことを嫌みっぽく言ってやる。


「弟のことを宜しくね」


省吾はクスッと笑った後にそう言うと、爽やかな笑顔を落とし、結菜に手を差し出した。

結菜は、気後れながらもその手に答えて握手をし、負けじと自分で思う背一杯の爽やかな笑みを返した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ