せみ 2025夏
どこまでゆくのでしょう
この夏の暑さと
温暖化での人の生きざま
『せみ 2025夏』
せみがジージーと鳴いている
工場の設備のかたすみで
いやはや梅雨明け宣言すら待たず
この時期に土中から生えたのか?
それとも生まれたのは
いまこの時期だからなのか?
この酷暑の熾烈な熱さには耐えきれず
短い命すら真っ当に全うできないからか
せみの命の短さを思い
この夏にたえる命を想う
せみがジージーと鳴いている
せみのジージーという喘ぎが鳴き止んだ
せみもこの暑さでは鳴けまいか
静けさに暑さだけがまといつく
午後の暑さの疲労に耐えかね
せみの喘ぎは止まったのか?
今暫しの休眠か
もしやもしやの永眠か?
それとも初めからの幻聴か?
この暑さがみせた幻覚か?
今この時は熱中症のかかりはじめか
それとも倒れる寸前なのか
まず水分を補給する
その水分を頭へと回す
せみも熱中症になると聞く
なんという冗談か
せみすら生き延びることのない暑さか
人も生きることができないこの温暖化
人もせみも変わらずに
この夏の暑さへと喘ぎを漏らす
昔からいつまでも変わらぬと
信じていたあの夏を懐かしく想う
ジージーという声の絶えた
炙られるアスファルトの庭で
ぬるま湯と言うには熱湯に近づく
この粘つく熱き空気の中で
今年の温暖化の進む夏をおもう
また暑い夏の到来だ
今年は短き過ぎる秋の往来を
果たして待てるのか
それともまた果てるのか
待てずに果てぬよう
この夏への覚悟を決める
あのジージーという音を聴いて
所ジョージさんの『電柱』の歌詞のセミパートくらい、秀逸なものを書いてみたいものです(^人^)
それはともかく、
聞こえたのはセミでは無かったかもしれませんね(^_^;)
いくらセミでも、この真っ昼間の暑さというには熱さに近い中では、人のように熱中症で倒れるのでしょうね(・・;)
そりゃあ当たり前だっ(笑)
昨今のセミは夜明け前の涼しさや日が暮れる涼風の時間帯に鳴くようにおもいます。
この殺人的暑さの昼間に動く生き物は人間くらいです(・・;)←蚊だって熱中症にならないように、昼どころか朝夕でも涼しくないと見かけませんし(^_^;)
あの音は、熱中症寸前の自分の幻聴か、
おそらくは殺人的な真夏の暑さに喘ぐ、外の機器類の漏らす悲鳴だったのかもしれませんね。
セミも蚊も人すら昼間には生きられないほどの、温暖化した殺人的な酷暑には、
機械すら悲鳴を上げることになっているのかも(・・;)
みなさま、よい夏をおすごし下さいね(●´ω`●)