表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
まじない師譚  作者: すえのは
第1章 カイングネイトのみなしご
9/10

9 あたたかなまじない

 最初のうちは気乗りしなかったハイトも段々気を取り直し自分から手を動かすようになった。編み上がった部分にハイトのまじないも宿る。手が動くようになると口も動き、ハイトは普段通り饒舌になった。

「――それでね、その絵本っていうのが木こりの絵本で、折り畳まれた紙を捲るとこんなに大っきい木のおうちが出てくるんだよ」

 シルビアはうんうんと頷きながら編み込む糸を間違えないように気を配る。ふと、ハイトはその隣で表情を曇らせ、ぽつりと呟いた。

「……また、あの子と一緒に遊べるかな」

 シルビアは明るく返事をする。

「もちろん遊べるさ」

 そんな話をしながら二人はミサンガを編んでいった。

 やがて編み上がったミサンガにはまじないが掛かり、星屑のようにきらきらと煌めいた。ハイトの心を守る鎧になる――そのシルビアの言葉通り、凛々しく艶めいている。

「さぁ、できたよ」

 シルビアはハイトの柔らかな手首を取り、出来上がったばかりのミサンガを優しく結んだ。

「寂しい時にはこのミサンガを思い出してごらん。どんな時でもお前を守ってくれる。自分の優しさとお友達の優しさを信じるんだ。このミサンガはその強さを与えてくれる。何も心配はいらないさ」

 ハイトは手首に輝くミサンガを見つめ、こくりと小さく頷いた。

 翌朝、通学鞄にミサンガを忍ばせ、やや緊張気味にハイトは出掛けていった。昼過ぎになると元気に帰ってきて、無事綿毛の女の子と絵本が読めたと言って喜んだ。

「銀色のミサンガのおまじない、あったかかったよ。僕も寂しい人を助けられるまじない師になりたいな」

 ハイトはそう言うとリリーのところへ飛んでいった。

「リリー、ただいま」

 そう言って力いっぱいリリーを抱き締める。さすがに窮屈で鬱陶しいらしく、リリーはむすりとして『ぎゃあご……』と濁った鳴き声を上げ、ハイトの腕をすり抜けた。ハイトは怯まずに手を伸ばし、リリーの背中を優しく撫でる。

「リリー、寂しくなかった? 僕はリリーに会えなくて寂しかったよ」

 リリーはうんともすんとも言わずに目を閉じてハイトの愛撫を受けた。

――寂しくないわけではないけれど、あんなにぎゅうぎゅうされるのは嫌だわ。

 リリーのそんな気持ちを見て取ってシルビアは苦笑いした。ハイトが幼児学校へ通うようになってからしばらくはリリーも不安定だった。リリーにはハイトを危険から守る本能的な使命感があるようで、幼児学級に入るまでは片時も離れずハイトのそばにいた。そのハイトが日中自分の手を離れ、どんな目に遭うか分からない場所へ行くので、リリーは気が気ではなく、ずっと窓の外に向かってにゃあにゃあ鳴いていたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ