表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミックス3巻】追放された聖女ですが、実は国中から愛されすぎてて怖いんですけど!?【小説3巻発売中】  作者: 榛名丼


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/46

第15話.デートというのは何ですか

 


「今日はよろしくお願いします」

「こちらこそ、よろしくお願いします」


 お互いに、深々と頭を下げる。


 マニラス家の屋敷に滞在し始めて、三日目の朝。

 今日は全快したセオドア様自ら、私に伯爵家の領地を案内してくれるのだと言う。


 王都の隣町のセムは、そのすべてがマニラス家の領地なんだとか。

 王都にこれほど近い場所に領地を与えられているということは、マニラス家はよっぽど国王陛下から信頼を寄せられているのだろう。


「本日もお美しいですね、イヴリン様。いつまでも見つめていたいくらいだ」

「せ、セオドア様こそ……とても格好良いです」


 さらりと褒め言葉を言ってくれる彼に、ぎこちなく返事をする。


 今日も手持ちの服が一着しかない私のことを、伯爵家のメイドたちがおめかしさせてくれている。

 長い髪は三つ編みに結ってもらい、昨日よりかは動きやすい空色のロングワンピースという格好だ。レースだらけのドレスじゃなくて良かった。


 だが何よりも――目の前のセオドア様が格好良すぎる。


 昨日まではほとんどベッドに横たわる姿しか見ていなかったが、着飾った姿は格別だ。

 太陽の下で見ると、もともと整いすぎている容貌も麗しさを増していて、先ほどから直視するにも苦労していた。


「それでは、そろそろ出発しましょうか」


 セムはかなり広いからと、セオドア様は愛馬だという白馬を連れてきていた。

 馬に乗った経験のない私は躊躇った。どこにどう足を引っかけ、何をすればいいのか。


(セオドア様の仕草を密かにガン見したのに、まったく覚えられなかった……)


 しかし戸惑う私の手を逞しい腕で取ると、セオドア様は慣れた様子でひょいっと引き上げてくれる。


「あ、ありがとうございます」

「いいえ。でも、やはりあなたが天使というのは本当なのでしょうね」

「え?」

「羽のように軽かったから」


(間違いなくお世辞!)


 だというのに私はドキドキした。耳元で囁いた声音があまりに甘かったから。


「では、歩きますね」

「は、はい」


 セオドア様が腹を軽く蹴ると、かっぽかっぽ、と凜々しい白馬が歩み始める。

 土が平らにされ、よく整備された道をのんびりと進むが……のどかな緑色の風景を見つつ、私の心音は騒がしかった。


 というのも――ぴったりと、私の背中と彼の胸板が密着していて。

 しかも私の腰を、彼の逞しい片手が支えてくれているからだ。


(落ち着かない……!)


 ちなみに本日は本当にふたりきりだ。


 と言うのも幼いのに賢く、歯に衣着せぬ物言いをするキラをジャクソン様はかなり気に入ったらしい。

 今日は二人でチェスをするそうだ。ボードゲームの一種だそうで、キラも珍しく楽しみにしていた様子だった。

 私としては年頃が近いだろうカイン君とも仲良くしてほしいけど、カイン君は今日は学校に行っている。


「風が気持ち良いですね……」

「そうですね。日当たりも良くてウトウトしてしまいそうです」

「あら。本当ですか?」


 子供っぽいところがあるのだな、と微笑ましく思うと、セオドア様は「そうなんです」と頷く。


「イヴリン様とのデートがとても楽しみで、昨晩はなかなか寝つけず――」


 言いかけた途中。


「…………ッ!」


 失言に気づいた! というようにセオドア様は口元を覆ったらしかった。

 背後から、恐る恐るとした問いかけがする。


「……今の、聞こえましたか?」

「はい。私とのデートがとても楽しみで、昨晩はなかなか寝つけなかったと」

「この距離ですからすべて聞こえますよね……」


(もしかして、聞こえない振りをした方が良かった?)


 あまりの落ち込みように何だか申し訳なくなってくる。

 だが、私には気になることがあった。


「セオドア様。あの、デートというのは何ですか?」

「……えっ?」

「私、ちょっぴり世間知らずらしく……初めて聞く言葉だったものですから」


(客人に領地を案内することを、デートと呼ぶとか?)


 そう思った私だったが、セオドア様は咳払いしつつ教えてくれた。


「デートというのは……その、親しい男女がふたりきりで出かける行為のことを言います」


(親しい男女がふたりきりで出かける行為!?)


 私は非常に強い衝撃を受けた。

 だって、


「私たち、まだ知り合って二日なのに!?」

「……そうですね……」

「昨日、数十分間お話しただけなのに!?」

「はい……。イヴリン様の仰る通りで……」


(あれ? 何故かセオドア様が辛そうに唇を噛み締めている?)


「ごめんなさいセオドア様。私、感動してしまって」

「感動、ですか?」

「ええ。だって私、お友達が出来たのはセオドア様で二人目ですから」


 自慢じゃないけど、今まで私にはまったく友達が居なかった。


 大神殿の神官たちはみんな親切だったけど、それは私が聖女という立場の人間だったからだ。

 やはり彼らとの間には距離があって……必要最低限の会話しか交わしてこなかったのだから、友人と呼べるような間柄の人は誰も居なかった。


「本当に嬉しいんです。セオドア様が私のことを親しいと思ってくださっていて」


 そんな思いで、私は表情を綻ばせたのだが。



「――ちなみにその、一人目のご友人というのは男性ですか?」



 どこかその声音には、鋭さのようなものがあって。

 ん? と視線を巡らせてみると、すぐ近くにセオドア様の整った顔があって――触れそうなほどの距離に驚き、私は慌てて顔の向きを戻す。


(び、びっくりした……)


 あんなにも真剣な表情を向けられているなんて、思いもしなかった。

 でもこのまま黙っていたら無視したことになってしまう。うるさい心臓を服の上から押さえつつ、こくりと頷く。


「ええ、そうですね」

「……そうですか……」

「キラは、私にとって初めてのお友達です」

「――なるほど! あの少年ですね!」


 なぜかセオドア様の声が急に元気になった。よく分からないけど良かった。


「……あ! でもそれなら、私にとってデートは十五回目くらいですね」


 セオドア様の身体がふらりと傾いだので、私は大慌てで彼の身体を支えた。


「あ、危ないですセオドア様! 落馬してしまいます!」

「す……すみません、このまま捨て置いていただければ……」

「何を仰っているんですか!?」


 どうにか助け起こすと、セオドア様はすっかり蒼白な顔色をしていた。

 もしかして体調が悪いのだろうか。おろおろと心配していると、セオドア様が小さな声で何か言っている。


「……詮索ばかりで恐縮ですが、その、デートというのはどなたと……」

「キラとは毎日のように王都でお出かけしていたんです」

「なるほどあの少年と……! それは良かった!」


(何だか忙しい方だわ……)


 でもめまぐるしく表情の変わるセオドア様は、見ていて何だか楽しかった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新連載です→ 最推し攻略対象がいるのに、チュートリアルで死にたくありません!
【コミックス】第3巻6/12発売!
イヴリン様C3
【コミカライズ】コミック アース・スターにて連載中!
イヴリン様コミック
【ノベル】完全書き下ろし第3巻発売中!
愛されすぎ聖女3
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ