表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

1話

 今日は入学式だった。着慣れないスーツに腕を通した俺はキャンパスをブラブラと歩いていた。さすがに国立大学なだけあって、キャンパス内は広い。至る所でサークルや部活の勧誘が行われていた。

 俺はビラだけ貰って、どのサークルに入るか決めあぐねていた。スポーツもありだし、文化系のサークルもいいなぁ……。

 ちょうどよくベンチがあったので、俺はそこに座ってビラを吟味することにした。まだビラを貰っていないところも、配布された資料に全てのサークルと部活が載っているから、それを見ることにした。

 悩ましいな。どこにしよう。

「やっと見つけたっ! あなたが倉持琉ね」

 俺がビラとビラを見比べていると、頭の上から声が降ってきた。顔を上げると、そこには真っ黒で真っ白な人が立っていた。

 真っ黒で真っ白。よく分からない表現かもしれないが、そう表現せざるを得ないのだ。黒いワンピースに黒いストッキング、黒いハイカットブーツ。黒い髪。しかし、肌は真っ白で透き通るような色だ。真っ黒で真っ白。

 唯一、白でも黒でもない色なのがその眼で、こちらを見据える双眸は夕焼けのような赤だった。

「どちら様で?」

 というか、なんで俺の名前をご存知なんだろうか。エスパーか何か?

「私の名前は睦月むつき玲奈れいな。ここの学生よ」

 そんなの見りゃ分かるんですがね。年の頃は俺の一つ二つ上くらいだろうか。年齢的に教授じゃないだろうから、学生一択だろう。

 しかし綺麗な人だ。雑誌のグラビア欄からそのまま飛び出してきたような、周りとは違う、頭抜けた美しさがある。スタイルもグラビアアイドル顔負けで、豊満な胸部がこれでもかと黒のワンピースを押し上げていた。

「悩ましい……」

 悩ましいボディをお持ちだ。

「悩ましい?」

「いえ、サークルの話です」

 つい本音が出てしまった。

「それで、何の御用でしょう。サークルの勧誘ですか?」

 俺は彼女の赤い眼を見据えて尋ねた。不思議な眼だ。光の加減でそう見えているわけでもないみたいだし、カラコンか何かなのだろうか。それにしたって赤って。奇抜な色を選ぶこの人のことだ、勧誘されるサークルも変なヤツだったら嫌だな。

「違うわよ。用があるのは私じゃなくて別の人。私はあなたをその人の所まで案内するよう頼まれただけよ」

「別の人?」

「私が所属している研究室の教授よ。あなたと面識があるはずだわ」

 面識があると言われても、この大学に入ってまだ一日目、というか数時間。知り合いなんて一人もいないし、心当たりは全く無かった。

「ま、ついてくれば分かるわよ。案内するわ」

「なんか怪しいな……」

「怪しいって何よ」

「新興宗教とかに入れさせられそうだなって」

 大学のサークルにはボランティアなどを装った、宗教がらみのサークルがあると聞く。俺もそういうところへ連れていかれて、取り返しのつかないことになってしまうのではなかろうか。

「失礼ね。教授は確かにおかしいし、研究内容もちょっとアレだけど、全然大丈夫よ」

「いや、大丈夫な気がしないんですが」

「うるさいわね。いいからついてきなさいな」

 そう言って彼女は俺の腕を掴んで、俺を無理矢理立ち上がらせた。色白で細身だから運動なんてできそうにないと思っていたが、彼女の力は想像以上に強く、踏鞴を踏んでしまった。彼女の細腕のどこにこんな力があるというんだ。彼女の腕をまじまじと見たが、特段変わったところはなかった。

 睦月先輩の黒い背中を追いかけてやって来たのは、研究室が並ぶ棟の隅。一〇八番研究室だった。薄暗い廊下を抜けた先にあり、ドアについた小窓からオレンジ色の光が漏れていた。

 ガチャリと睦月先輩がその扉を開けて、ドアから光の束が溢れてきた。

「ここよ」

 そう言った睦月先輩は、ツカツカと靴を鳴らして部屋の中へと入っていった。

「いらっしゃい。お待ちしてました」

 俺がドアの隙間から中を覗くと、奥の椅子に座っていた女性と目が合った。

「ど、どうも」

 俺はおっかなびっくりで部屋に入る。研究室と言っても、理系の研究をしているような場所ではないようで、棚の中に大量の古びた資料が置いてあるだけだった。扉の正面に机があって、そこに女性が座っている。

「お久しぶりですね」

 女性はそう言った。睦月先輩が言うには、俺はこの人と面識があるらしい。はて、どこかで見たことがあるような、ないような。

「もしかして、覚えていませんか? ほら、受験の時の」

「受験……?」

「うちの宿に泊まってくれたじゃないですか。それに裸の付き合いもした仲でしょう」

「あ!」

 完全に思い出した。来ている物が和服じゃなかったから気が付くのが遅れたが、受験の際に泊まった宿の女将さんだ。

「どうして女将さんがここに?」

「私、本業はこの大学の教授なんです。向こう宿は副業で」

 大学教授が副業で宿の女将を? 異色の組み合わせでわけがわからない。それとも今の教授の間では副業は当たり前なんだろうか。

「この人がおかしいのよ。普通はみなし公務員なんだから副業は禁止よ。だから言ったじゃない、変なヒトだって」

 俺の思考を読んだかのように睦月先輩は言った。その言葉に女将さんは口を尖らせる。

「おかしいってひどいわ」

「事実ですもん」

 俺は二人のやり取りを黙って見ていた。今の会話だけで、この二人がかなり仲がいいことが窺えた。

「それで、俺は何のために呼び出されたんでしょう」

 二人がじゃれ合うのをいつまでも見たかったが、堪えて質問をぶつけることにした。

 向かい合っていた二人がこちらを向く。きっと俺のことを忘れていたんだろう。そんな表情を二人とも浮かべていた。俺は苦笑いを返した。

「コホン。ごめんなさいね。ええと、それで……。どこから話したらいいんでしょう」

 言葉に詰まった女将さんに、先輩が助け舟を出した。

「簡単に言うわ。倉持くん、あなたはもう人・間・じ・ゃ・な・い・んの」

「はぁ……? エイプリルフールなら一昨日ですけど」

 意味不明だった。何を言っているんだろう、この人は。先輩はえらくまじめな顔をしていた。

「それが、嘘じゃないのよね。半分、なのだけれど」

「半分?」

 先輩の言葉に女将さんも同調して、俺はますます意味が分からなくなった。

「もしかして俺、強烈にディスられてます?」

 お前人間と思えないくらいヒドイ、みたいな。

「そうじゃなくて、ホントなんです。どうしたら信じてくれるんでしょう……」

「見せてみるのが早いんじゃないですか? それが一番手っ取り早い」

 そう言って、先輩はツカツカと靴を鳴らして俺に近づいてくる。

 睦月先輩は俺の左腕を掴んだ。

「?」

 何をするのか疑問に思っていると、視界の端で何かがクルクルと飛んだ。それはドサリと少し水っぽい音をさせて床に落ちた。

「腕、見てみなさいよ」

 睦月先輩にそう言われ、俺は自分の腕を見た。

 腕が無かった。

「は? え?」

 腕が無い。肘から先がすっぱりと刃物で切断されたように、綺麗に無くなっていた。しかし痛みは全く感じない。無くなった肘から先を探すと、床の上でピチピチと跳ねていた。視界の端に見えたのは、切断された俺の腕だったのだ。

「どう? これで自分が人間じゃないってわかったでしょ?」

「ちょっとちょっと、玲奈ちゃん。やりすぎよ。倉持くんも混乱してるじゃない」

 そう言って女将さんは、陸の上の魚のように跳ねていた腕をむんずと掴んで、断面と断面を押し合わせた。

「ほら、これで大丈夫ですよ」

 俺は腕が動かせるのを不思議に思いながら、切られた痕を指でなぞった。その痕も徐々に消えていき、数秒で跡形もなくなった。俺の腕は断面を押し付けただけで簡単にくっついてしまった。

「なんなんですか、今の……?」

「何って、そのまんまよ。私があなたの腕を千切って、あの人がくっつけた。それだけよ」

「それだけって。それじゃあまるで――

「人間じゃない。そう言ったでしょ?」

 どうやら俺はいつの間にか人外になってしまっていたらしい。


 続きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ