表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/428

第八十一話 変態研究

 おおよそ準備が終ると、あずさがピョコンと席につく。

 そして、食事をモリモリ食べ出す。

 ゲンも同時に食べ出している。

 これが、木田家の食事が始まる合図なのである。


「おいしーー! 来て良かったー!!」


 最初に声を出したのは愛美ちゃんだった。


「なあ兄弟話してもいいか?」


 ゲンが、俺に話しかけてきた。


「ああ」


「偵察隊を増やして欲しい」


「どの位必要だ?」


「百は、ほしい」


「本当の数を言ってくれ」


「うむ、三百はほしい」


「じゃあ、千体作ろう。所で何があったんだ」


「うむ、調査をして見てわかったのだが、町から離れた田舎の集落には人が残っている。だが、それも永くはもた無いだろう。塩や調味料など足りない物が多い、補給が出来ていないんだ。こういう人を救う為には、偵察隊でこまめに探していくしか無い」


「なるほど、他にいる物はないか」


「あとは大量輸送の出来る物が欲しい。物資を発見しても運ぶ手段が無い」


「そうか、それも何とかしよう」




「きゃーーーー!!」


 悲鳴が聞こえた。

 俺たちは、悲鳴の先を見た。


「な、何だよ。少しスカートをめくっただけじゃねえか。みじけースカートをはいているんだから、ちょっとぐれーいいじゃねえか」


 北条が、給仕のお姉さんのスカートをめくったようだ。

 確かに短いスカートをはいている。

 少しくらいなら、いい気がする。


「駄目に決まっているでしょうー。あんたに見せたくてやってんじゃねーんだよこっちわ」


 お姉様方が北条を囲んで怒っている。

 えーーっ、誰かに見せたくてやってたのー。

 まあ、俺はリアルな女の人の下着には興味が無いからどうでもいいけど。

 あっ、そうだ。名案が浮かんだ。


「シュラ、こっちへ」


 シュラが呼ばれて嬉しそうにやって来た。

 俺は、シュラのメイド服のロングスカートをガバッと上に持ち上げた。


「北条、見るのならこっちにしろ、滅茶苦茶美しいだろ。芸術品だ。人間の臭くてきたねーパンツとは大違いだー」


「な、なんですってー!!!!!!」


 女性全員からすげー勢いでにらまれた。

 シュラはペタンとへたり込んで、両手で顔をおおっている。

 あずさが駆け寄って頭を撫でている。

 ま、まさか泣いているのか?


 こここ、こっ、これは、俺がとんでも無い下手をこいたという事なのかー。

 だめだ、どこがいけなかったのか全くわからねえ。

 みなさん、どんなセクシーな女の人がいても、スカートはめくってはいけません。のぞきも駄目みたいです。

 ましてや、胸をもむなどもってのほかです。


 矛先が俺に向いて、北条がほっとしている。

 柳川がうつむいて、震えている。

 爆笑しているようだ。

 俺は下を向いて反省しているふりをした。


 そんなもん、これのどこが悪いのか分かるようなら、彼女が出来ているでしょうよ。

 わからんから、もてねーんだっちゅーの。

 まあ、北条がかばえたのならそれでいいや。


 しばらく、場が凍り付き、静かになったままだった。


「あ、そうだ、みんな聞いてくれ」


 俺は唐突に思い出した事を話そうと思った。


「……」


 全員が俺に注目してくれた。

 会場がなぜか静かだったので丁度良かった。


「じつは、駿府で思ったのだけど、木田でも通貨を作ろうと思う。やはり買い物は楽しい。偽造できない通貨だ見てくれ」


 俺はザラザラと通貨を畳の上に出した。


「一万円がアダマンタイト硬貨、五千円がオリハルコン硬貨、千円がミスリル硬貨だ。五百円は鉄とアダマンタイトの合金、百円はオリハルコンと鉄の合金、十円はミスリルと鉄の合金だ」


「おおおおーー」


 手に取った者から歓声が上がった。


「これを、木田家と北条家、今川家で流通したいと思う」


「使うのがもったいないくらい」


 あずさが目をキラキラさせている。

 当然、俺がデザインしたのだから、硬貨それぞれに美しい装飾をしている。

 反対意見は無いようだ。


 食事会はまだまだ続きそうなので、お酒が出たタイミングで俺は中庭に出た。

 外はうっすらオレンジに染まっていた。


 千体の機動偵察陸鎧を作り、大型輸送用UFOを六機作った。

 輸送用のUFOは、底面を四つに仕切り、物資が大量につめるようにした。

 物資を積まずに、輸送空母としても使える様になっている。

 これを木田に四機、今川に一機、北条に一機置いておく事にする。


 俺が、中庭で作業をしていると、あずさが知らぬ間に来ていた。

 ここまでは、すでに作った事がある物なので作業は速い。

 ここからは、手探りなので時間がかかる。

 実は、俺は列車を作ろうとしているのだ。


 木田から東京、東京から静岡まで鉄道を動かそうと考えている。

 こうする事によって、一般の人の商品の運搬が出来るようになり、人の行き来が可能になる。


 俺は、まずミニチュアを作成する事にした。

 それは、もう鉄道模型の様に見える。


「あの、とうさんは何をしているのですか」


 ヒマリちゃんの声がする。


「うふふ、変態研究です」


 おーーい。あずさー。言い方ー。

 あたりは真っ暗になっている。

 夜も更けているはずだ。

 まわりを見ると、大勢が俺の様子を見ている。


「皆、もう夜も遅い、眠ってくれ、俺は眠らなくても大丈夫だから。それに見られていると集中出来ないから」


 俺が、お願いすると大勢の人が、木田城の中に入ってくれた。

 列車は、機関車をミスリルのゴーレム製にして、客車と貨物車はステンレス製にした。だが車輪だけは鉄製で作る。


 翌朝、北条と今川、はるさんは帰っていった。

 俺は、列車の完成まで不眠不休で木田城の中庭で変態研究を続けた。

最後までお読み頂きありがとうございます。


「面白かった!」

「続きが気になる、読みたい!」

「頑張って!」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。

面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークもいただけると本当にうれしいです。

何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
あの、沼津に沈めた激豚は....
[一言] 木田さんらしくていいと思います(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ