表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/428

第三十六話 ゾンビ襲来

 笑っている二人の後ろを、装備を終えた桜木が通り過ぎようとした。


「桜木さん、気分はどうですか?」


「それが、とても良い気分です。何か、開放されたような」


 桜木の顔は、あきらかに、おかしかった。

 その目の下は、真っ黒にくまが出来、目は充血し血走っている。

 肝心な瞳は、うつろとなり、意識がもうろうとしている様だった。


 ――なんだ、これはまるで麻薬中毒者じゃないか


 鈴木は、桜木とその部下の顔を見てそう感じていた。

 よかった、「私も4倍にして下さい」と言わなくて、そう思っていた。


「桜木さん、ゾンビについてはどれだけご存じですか?」


「そうですね。頭を撃たないといけないことと、かまれたり怪我をさせられると、ゾンビになる事ぐらいでしょうか」


「ふふふ、それは、映画やアニメの見過ぎです。本当のゾンビは、頭を撃ったぐらいではなんともありません。土葬か火葬、水葬にするしか倒せません。まあ、手足を切り落としても動けなくはなりますが。あとは、かまれたぐらいではゾンビにはなりません。死ぬとゾンビになるのです。憶えておいてください」


「そうですか。それは、良い事を教えていただきました。おい、お前達いくぞ」


 そう言った桜木の顔は、人殺しが楽しくてしょうが無いように見える。

 鈴木は、ハルラがまさしく邪神としか思えなくなっていた。


「では、鈴木先生、こっちは酒を探しましょう」


「わ、わかりました。ハルラ様」


 鈴木はこの短時間で、ハルラを自然とハルラ様と呼んでいた。






「寺倉連隊長!! 大変です」


「どうした」


「ゾンビです」


「はーーーっ!?」


「うち捨てられた死体が立ち上がり、ものすごい数で近づいてきます」


「坂本さんに、連絡を取れ。アンナメーダーマンにこの事を伝えてもらうんだ!」


「はっ!!」




「ねー、とうさんいつまでやるのー」


 あずさちゃんが、とうとう飽きたようです。

 木田城の中庭で、あの人が今度はトラクターを造り始めました。

 農家のトラクターをばらして、「オリハルコン炭素鋼で造るんだー」とか言って、黙々とやっています。


「あのー、なんでオリハルコン製にこだわるのですか?」


 私が質問すると、あの人の心がパーッと輝きます。

 あー、私は駄目な質問をしてしまったようです。


「ふふふ、ミサよく聞いてくれた。よくぞ聞いてくれた」


 おじさんは、無駄に二回言いますよね。ウザイ!!


「はい」


 私の目は死んでいるはずですが、あの人は気が付きません。

 駄目な人です。


「燃える男のトラクターは、赤なのだよ!!」


 意味がわかる人がいるのでしょうか。

 私には全くわかりません。


「そ、そうですか」


「よし出来た!!」


 目の前に、ランボルギーニのようなトラクターが出来上がりました。

 そういえばランボルギーニの始まりはトラックとトラクターを作る会社だったはずです。

 くっ、かっこいい。

 私も、感覚があずさちゃんに、似てきてしまったようです。

 私の横で、あずさちゃんが目を輝かせています。

 当然、かっこいいと思っているはずです。


「か、かっこいいーー!! とうさん、すんごくかっこいいーーー!!!」


「だろーー!! 扉はガルウィングを採用した」


「すごーーーい!!!」


 ほ、ほらね。

 でも喜びすぎでぴょんぴょんするから、自慢のメイド服のスカートから、青いスライムの付いた下着がチラチラしちゃっていますよ。

 ここには、私と、あずさちゃんしかいないから良いですけど。


「あずさ、魔石はここにセットして、ゴーレム化を頼む」


「はい」


「ちょっと試運転をする」


「私も乗ります」


 おーーーい、中庭を耕すなー。


 あの人は、もっとロボットを作ったらどうですかと言われたら、「ダメだ他に必要な物が沢山ある」と言っていました。

 その一つがこれなのでしょう。

 どれだけ先を見ているのでしょうか。


 そういえば、あの人は皆からロボットの名前を聞かれたら「あれはロボットでは無い、鎧だ」と言っていました。変なこだわりがあるようです。


「ロボットとは無制限に遠距離攻撃が出来る物を言うんだ。アフロダイ○ースのミサイル、ガ○ダムの頭部のバルカンのように無限に攻撃できるのがロボットだ。直接攻撃しか出来ないこれは、鎧だ。名前はアンナメイルだ!!」


 ――どんなメイルだよー!!


 全員が心で叫んでいました。

 結局私は、青い鎧に天海、紅い鎧に天夕と名付けました。

 他の人も愛鎧にそれぞれ名前をつけたようです。

 私は、教団の幹部に、天海と天夕を預けて、とんぼ返りでここにいますが、あの人はすでに、眠ることを忘れているようです。


「アンナメーダーマーーーーーーン!!!」


 上空から、坂本さんの大声が響き渡ります。

 この鎧、どういう理屈かわかりませんが空を高速で飛ぶことが出来ます。 


「どうしました」


「大変です。皇居がゾンビに襲われています」


「はーーっ、何て?」


「ゾンビです。ゾ、ン、ビ!!」


「あーーははは、何かの見間違いでしょう」


「本当です。見間違えようがありません。上空から見たら、何百万、いいえ、東京中の死体が皇居に移動しています」


「あずさ!! 激豚メイルと俺とミサ、坂本さんを寺倉さんの所へ運んでくれ」


「は、はい」




「おおおっ、来てくれたかアンナメーダーマン!!」


 寺倉さんが、突然現れた私達に少し驚きながら、歓迎してくれているようです。


「こ、これがアンナメーダーマンの機動戦闘鎧ですか」


 寺倉さんは機動戦闘鎧と呼ぶ事にしたようです。


「激豚メイルです」キラーン


 キラーーンって満月に反射して歯が光りました。光るような名前ではありません。

 寺倉さんが悲しげな顔になっていますよ。

 あずさちゃんだけは目がキラキラしています。

 あんたは、お父さんのやることを全肯定しすぎです。


「おそろいです」


 黒いジャージをめくって、海パンのお尻の「激豚」を指さし見せています。

 どうでもいいわーーー。


「何をしている!! 頭を狙えーー!! うぎゃああああーー!!!」


 ここまで悲鳴が聞こえてきました。

 どうなっているのでしょうか。

最後までお読み頂きありがとうございます。


「面白かった!」

「続きが気になる、読みたい!」

「頑張って!」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。

面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークもいただけると本当にうれしいです。

何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] おお! 木田さんトラクター、、、 というかロボットなのか!? すげぇ! アズサちゃんも大はしゃぎ! そして登場したのはゾンビたちの群れ。 どうなる!???
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ