表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
anithing+ /双子は推理する  作者: 淡島かりす
+Rain
55/267

7-10.父親似

 翌日の朝、昇りかけた朝日が建物の隙間から地面を照らすような時間帯に、一人の男が列車を下りる。魔法と機械仕掛けの列車は人々を吐き出してから、同じような人数を飲み込んで、緩やかに発車した。

 マズナルク広場の街灯はまだ灯っていて、それが朝日の明るさと拮抗している。


「やぁ、お早いお着きだね」


 広場を横切って、自分の店がある商店街に入ろうとしたホースルは、その言葉に立ち止まった。

 商店街の入り口にある古びたポールに寄りかかっていたミソギが、軽い調子で右手を振った。


「これはクレキ中尉」

「外国まで出かけてたんだろう?ご苦労様だね」

「荷物は受け取れましたか?」

「うん、双子ちゃんがしっかりとやってくれたから」

「そうですか」

「それより大変なことがあってね」

「大変なこと?」


 聞き返したホースルにミソギは静かな口調で返す。


「仕立て屋のご主人が新聞記者に殺されたんだ。カルナシオン・カンティネスが捕まえたんだけどさ、最初に謎を解いたのは双子のお兄ちゃん」

「またあの子たちは、変なことに首突っ込んで……」

「新聞記者が言うことには、スクープが欲しかったらしいよ。フィンは平和で、大きな事件何て滅多に起きないからね。仕立て屋のご主人がそんなことを言ったせいで、いい記事が書けなくてノイローゼ気味だった新聞記者に殺されちゃったというわけ」

「はぁ」


 返答に困ったホースルは、気の抜けた声を出した。その様子を見たミソギは肩を竦める。


「詳しいことは双子ちゃんに聞けば」

「そうします」


 これ以上立ち話をしたくないとばかりに、ホースルは話を切り上げて歩き出した。しかしすれ違う瞬間にミソギが愉快そうに声を出す。


「リコリー君は父親似だね」

「………」

「家族に似てないって気にしてた」

「何か言ったんですか、あの子に」

「俺は言ってないけど、あそこまで似てるとそのうち厄介なことになると思うよ。髪型変えれば瓜二つだ」


 ホースルは何か言おうと口を開き、しかしそのまま黙り込む。


「俺は双子ちゃんは好きだから何かあったら助けてあげるよ」

「………あの子達の父親は俺だ。助けてもらわなくても、自分で護る」

「そりゃそうだ。大人のエゴで子供を傷つけちゃいけないからね。まぁ、せいぜい頑張りなよ」


 ミソギの言葉に返答はなく、ただ去りゆく足音だけが残った。

 そして残されたミソギもホースルの行方を見ることもなく、朝日が昇る中を去って行った。


End

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ