表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
anithing+ /双子は推理する  作者: 淡島かりす
+PhantomThief[怪盗]
33/267

5-2.怪盗Ⅴ

「怪盗Ⅴ?」

「うん。元々ハリ共和国で活動していた泥棒なんだって」


 大展示室の前に置かれた赤いソファーで、リコリーは相手に説明をする。

 革張りのそのソファーは二人が座っても必要以上に沈むこともなく腰を支えてくれた。


「ある犯罪組織のナンバー五だったから、そういうコードネームを名乗っていたらしい。僕たちが生まれる前にその犯罪組織は無くなったようだけど」

「じゃあその怪盗は十八年以上も泥棒やってるの?」

「それがよくわからないんだよね。その組織が無くなったのは二十年前で、組織には十人の幹部がいた。十三剣士隊によって幹部とその側近は全員殺されたらしい。それ以降、怪盗Ⅴは活動をしていない」

「死んじゃったってこと?」

「そう思われていたんだけど、一昨日急に犯行予告が美術館に届けられたんだよ。館長も最初は悪戯だと思って、軍の警邏隊に簡単に報告しただけだったんだ」

「でもそうじゃなかった?」

「うん。昨日、実はこの美術館の物が一つ盗まれたんだよ」

「え、何なに?」


 興味津々で身を乗り出したアリトラを、リコリーは両手で制した。


「あまり大きな声出さないで。まだお前のこと疑ってる人もいるんだからさ」

「ごめん」

「盗まれたのはね、「ズスカの矢羽」っていう古代人の彫刻。一階のホールに飾られているんだけど、それが無くなっていたらしい。それで代わりに犯行予告が置かれていた」

「犯行予告が?ということはその彫刻は狙っていたものじゃなかったってこと?」

「うん。あくまで警告として盗まれたものだったらしい。怪盗の犯行予告には「錦の祝杯」をもらうって書いてあった」

「それ、此処にあるの?」


 大展示室を指さしたアリトラにリコリーは呆れた表情を見せる。


「ここ何度か来たことあるじゃないか」

「興味ないから覚えていない」

「あぁ…昔からそうだよね。大展示室の一番奥にある、王政時代に代々の国王が使用していた…まぁ王様の証みたいなものだよ。片手で持てるぐらいの虹色のガラス製の(サカズキ)

「それを盗みに来るの?今日?」

「らしいよ。犯行予告には今晩十一時って書いてあったし。あと一時間ぐらいだね」


 アリトラはリコリーの腕時計を覗き込んで時間を確認すると「うーん」と首を傾げた。


「それでなんでリコリーがいるの?刑務部とかならわかるけど」

「盗難防止に急遽、美術館に魔法陣をいくつか仕掛けたんだ。それが法に反していないか確認するために僕が派遣された」

「新人なのに?」

「新人だからね」


 誰も好んで夜勤などしたくない。

 法務部にその話が来た時に、リコリーは自分には関係ないと思っていたが、上司や先輩が次々と辞退した結果、白羽の矢が巡ってきた。

 元々気性が穏やかでのんびりしているリコリーは、他の同僚のように先に逃げる術を持っておらず、もはや誰にもその仕事を押し付けられなくなっていた。


「そっちこそ、どうしたの?遅くても九時にはいつも帰るのに」

「こっちも急に宅配の依頼が来たの。マスターにお小遣いもらっちゃったから断れなくて」

「マスターは?」

「帰っちゃった」


 双子は互いの身の上に同情して溜息をつく。


「僕、早く帰って晩御飯食べたい」

「アタシも。……お腹空いてるなら、サンドイッチ食べてくれば?」

「……さっき、「妹から目を離すな」って言われたじゃない」

「うん」

「念のため、展示室にも入れないようにって言われた。でもサンドイッチは展示室の中にある」

「わぁ、超難題」


 これがアリトラであれば、そんなことは気にせずにサンドイッチを確保しに行くが、真面目なリコリーには誰かの言いつけを破るということが出来ない。

 落ち込んでいる片割れが哀れになったアリトラは、自分の腰に下げていた精霊瓶を取り出した。中には小さな金平糖がいくつか入っている。


「食べる?」

「だからその瓶に飴とか入れちゃダメだってば」

「餌入れておけば精霊来るかもしれない」

「そういう理屈では来ないから。でも頂戴」


 二人で金平糖を分け合って食べていると、先ほどの軍人がやってきた。


「魔法陣の確認をお願いしたいのだが。……何をしているんだ?」

「おなかが空いたんです」

「中に食事が……あぁ、そうか。そういうことか」


 軍人はリコリーの苦悩の原因に気付いて頭を抱える。

 十八歳の男女が、腹を空かせて金平糖を齧っている姿というのは、双子の想像以上に見る者にダメージを与えていた。


「ちょっと待っていろ」


 中に引き返した軍人は、二つサンドイッチを持ってくるとリコリーとアリトラに渡した。二人は途端に顔を輝かせる。


「ありがとうございます」

「ありがとーございます」

「それを食べたら、魔法陣の確認をお願いする。その間、彼女は私が見てるから」

「はい」


 二人はそれぞれの具が違うのを確認すると、黙って半分に分けて交換した。


「美味しい」

「そっちのキュウリのはアタシが作った」


 一つ分のサンドイッチを平らげると、リコリーは展示室の中へ向かう。

 残されたアリトラは、まだ少し残っているパンの部分を口に運んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ