表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
anithing+ /双子は推理する  作者: 淡島かりす
+GrimReaper[死神]
165/267

9-9.バナナシュガートースト

 夜のうちに降り出した雪は、朝になってもまだ降り続いていた。空は厚い雲に覆われていたが、この国でも珍しくもない光景であり、概ね「いつもの朝」だった。

 爆破されて吹き飛んだ窓から、雪が室内に入り込んでいるのを、カルナシオンは黙って見下ろしていた。


 室内のテーブルや椅子は半分ほどが全壊していたが、それ以外は無傷か少し直せば使えそうな状態だった。

 魔法陣が仕掛けられた場所から、爆破の痕跡は直線状に残っている。安物の魔法陣を使ったことは、カルナシオンにはすぐにわかった。


「酷いことしやがる」


 派手に壊されてはいるが、動力系統に被害は少ない。爆風のためにカウンターの中も嵐の後のような惨状であるが、オーブンなどは正常に動く。

 ただ、シンクの下に残った血の痕一つが、カルナシオンを最も憂鬱にさせていた。


「何よ。落ち込んでるの?」


 店の中で佇んでいたカルナシオンに、苦笑交じりの声がかけられる。瓦礫の山を踏みつけながら慎重に入ってきたのは、幼馴染であるシノだった。


「危ないからやめておけよ。お前、運動神経悪いんだから」

「このぐらいは平気よ。どうしたの、辛気臭い顔をして」


 カルナシオンはシノから視線を逸らし、憤りを込めた声を絞り出した。


「……恐らく、これを仕掛けたのはバドラスだろう。俺に復讐するために仕掛けて、それでアリトラが巻き込まれた」

「あぁ、それで悪いと思ってるのね。貴方にしては殊勝じゃない」

「おい。謝罪しようとしたのに茶化すなよ」

「謝罪してなんて頼んでないわよ」


 あっさりと返されて、カルナシオンは唖然とする。その様子を見て、シノは首を竦めた。


「貴方が私に謝罪することと言えば、五年前に勝手に制御機関を辞めたことぐらいね」

「それかよ。根に持ちすぎだろ」

「根にも持つわよ。半年もロンを預けていたと思ったら、仕事を辞めて喫茶店を開くとか言われて。お陰で好敵手がいなくなっちゃったわ」

「別にあの時、反対しなかっただろ」

「呆れ果てていただけよ」


 シノは無傷の椅子を見つけると、それに腰を下ろした。


「バナナシュガートースト作ってよ」

「はぁ?」

「オーブンや冷蔵庫は無事って聞いたわ。謝罪は要らないから、私のために久しぶりに作ってくれない?」


 カルナシオンは大きな溜息を吐くと、乱暴に頭を掻いた。


「お前なぁ」

「アーモンドクリームたっぷり、お塩も少し入れてね。パンの縁はカリカリに焼いて、しっとりじゃなくてふっくらよ」

「……わかった、わかった。わーかーりーまーしーたっ」


 諦めてカウンターに入ったカルナシオンは、冷蔵庫の中から必要な材料を取り出し、少し歪んでしまった調理台の上にそれを置いた。


「アリトラの具合は?」

「リコリーが言うには、特に問題ないって。一日だけ入院させたから、後でリコリーが迎えに行くわ」

「お前は行かないのか」

「行きたいけど、それどころじゃないわ。制御機関の管理部として、この非常事態に子供のことだけ気にしてられないもの」


 フィンでは、制御機関の魔法使いであるということは非常に大きな意味を持つ。全ての魔法使いと、それ以外の人間の権利を守るためにその力を使い、模範となることを望まれる。

 そのため、シノは双子の母親である前に、一人の制御機関の魔法使いでなければいけなかった。


「じゃあ此処にいるのも、よくないんじゃないか?」

「爆破された店の人間に話を聞きに来ただけよ」

「それは刑務部の仕事だろう?」

「皆、喜んで役目を譲ってくれたわ」


 シノは青い瞳を真っすぐにカルナシオンに向けたまま、口元だけに笑みを浮かべていた。


「お店はどうするの?」

「どうするも何も、一度閉めるしかないだろう。修復にも時間がかかるし」


 厚切りにした食パンに、縦の切れ込みを一つ。それを横断する切れ込みを二つ。その上に輪切りにしたバナナを敷き詰めていく。


「場合によっては、廃業も考えないとな」

「どうして」

「今回みたいなことが、また起きないとも限らないだろう」


 バナナを覆い隠すようにたっぷりとアーモンドクリームを塗り、縁を隠すように砂糖をかける。それらが崩れないように慎重にオーブンの中に入れた後、カルナシオンは手慣れた仕草でオーブンを調整して過熱を開始した。


「変なこと言うじゃない。五年前にそんなことはわかっていた筈でしょう」

「見通しが甘かった」

「違うわ。貴方が此処に店を作ったのは、制御機関に一番近くて情報が手に入りやすいから。欲しい情報がすぐに耳に入るからよ。そこを易々と放棄するわけがない。本当に自分が欲しいものが手に入った時以外でなければ」


 シノの指摘に、カルナシオンは短い溜息をついた。

 シガレットケースを取り出し、一本口に咥える。いつものように魔法を使って火を点けて煙を吐き出したが、その煙は普段より少なかった。


「何が言いたいんだ?」

「貴方は、バドラスが釈放されるか、あるいはこのような形で出てくるのを待っていた。五年前の始末をつけるために」

「物騒な話だな」

「刑務部の人間である限り、貴方は彼に復讐出来ない」

「復讐なんて何も生まないだろ」

「そう。だから貴方は制御機関を辞めて、今はこの店すら手放そうとしてる」


 暫く、二人とも黙り込んだ。

 オーブンが少々間抜けな音を立てて、焼き上がりを知らせる。カルナシオンはトーストを皿に移し替えて、塩を少しだけ振りかけてから、シノの元にそれを持って行った。


「お待ちどう」

「ありがとう」

「フォークとナイフは?」

「面白いこと聞くのね。私がそんな食べ方したことある?」


 シノはアーモンドとバナナの香ばしい匂いが漂うトーストを両手で持ち上げると、湯気の立つそれに齧りついた。オーブンで焼かれたために粘性の増したクリーム。それに融合する砂糖。更に歯に力を入れれば、バナナの甘さが染み渡る。


「カルナシオン」

「なんだ」

「この年になると辛いわね、これ」

「そりゃそうだ。最初に作った時はお互い十八だったからな」

「でもやっぱり好きだわ、この味」


 シノはトーストを咀嚼しながら、視線を幼馴染である男に合わせる。その青い瞳は、一切の迷いがなかった。


「貴方が愚かなことをしないことを祈るわ」

「愚かなことって?」

「私を甘く見るとか」


 それを聞いたカルナシオンは、少し寂しそうに笑った。


「そこまで俺も馬鹿じゃないさ」

「ならいいけど。覚えておいてね、カルナシオン。私は一度決めたことは死んだってやり遂げて見せるわ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ