表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩集:メロウオレンジの陽

蛇に鶏冠

作者: 歌川 詩季

 蛇足ではなく、まず頭っから。

 ごめんと謝るまえのいいわけに (ゆる)す気も()せたよ

 いの一番に頭さげてこそ 誠意ってもんなのに


 シャッフルしないで 順番がちがう

 腹を立てるのがこっちの目的でもない


 蛇足と呼ぶより 蛇に鶏冠(とさか)だね

 シンプルな謝罪があれば穏便にすませたいけど

 ひらきなおるんじゃ そんなまさかだし

 消え()せろと(つば)吐いてやりたい



 悪気(わるぎ)がなかったことは知ってても (ほこ)をしまうのには

 おさめどころの(さや)をくれなくちゃ 切っ先が向いちまう


 つべこべせずとも ひとことですむぜ

 そこを(こじ)らせて誰かが得するってのかい? 


 蛇足に先立つ 蛇に鶏冠(とさか)だね

 菓子折りの袋があれば(つの)もなくすむと思うな

 口をひらくごと さらに(いさか)うし

 もう来るなと塩 ()くぞ この野郎

 前振りがいらない。


挿絵(By みてみん)

制作:ひだまりのねこ先生

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バナー
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

おっぱいまるだしで飛んでたあたしに ソラネコとラクダが教えてくれたこと
制作: 瑞月風花 先生

歌川 詩季の作品
新着投稿順
総合ポイントの高い順
制作:コロン先生

f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん) 制作:あき伽耶先生
― 新着の感想 ―
[一言] 拝読させていただきました。 やはり弁明は謝罪してからですね。
[一言] 鶏冠と書いてとさかと読むんですね。知りませんでした。 確かに言葉の意味を考えればその字の通り……。 謝ることって大事ですよね(´・ω・`) 私結構ありがとうもごめんなさいもすぐ言っちゃうんで…
[一言] おキレあそばしていらっしゃいますね。君子危うきに近寄らずとも。柿の葉茶と羊羹、こっそり置いておきますね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ