表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

817/841

【27】約5㎝の隙間【15】


 ◆ ◆ ◆


 俺は、……ハルルという子のことが大切だ。

 だから、今後も大切にしていく。


 ただ、ハルルという子は、俺より歳が10も下だ。

 それで……突飛だし暴走気質だし、危なっかしいことが多い。


 だから。つい、口を出し過ぎてるんじゃないかって思ってしまう。


 大切にする、ということは過保護にするということじゃない。

 と、……俺は思っている。


 ハルルが自ら率先して、危ないと分かっていても挑むなら。

 それを達成できるように知恵を貸したり、応援すること。

 それが……『大切にする』、ということなのではないか。と、俺は考えた。

 

 だから。

 ……だから、ハルルに任せた。

 浮遊城塞の飛行装置(メインエンジン)をぶっ壊すのには、俺が誰かを打ち上げなきゃいけない。

 地上に俺は残らなきゃいけない。

 ……飛行装置さえ壊れて、高度が下がれば俺も乗り込める。


 ハルルなら大丈夫。そう信じること。


 それが、大切にする。ということ。……。


 俺の思考の中で、誰かに回答を求めることなんか出来ない。

 だけど、誰でもいい。問いたい。

 これでいいんだよな。

 ……大丈夫か、と心配することが、戦士への。ハルルへの失礼になる、んだよな。


 ださいな、俺は。

 決めたと顔だけ見せて……心の中はいつも。

 いつも、迷ってばっかりだ。


 ……迷う思考を停止する為に、今も人を背負って運ぶ。


「強く握らないと、落ちちゃうからさ」

 随分と軽い男を背負う。

 落ちないように手を握る。


「もうじき野営だから。がんばれ」


 ◆ ◆ ◆


 ──そして。

 男を野営に運び終わって、外に出ようかと考えた時に……まぁ、驚いたね。


 黒い垂髪、褐色の肌。見た目は少女、中身は三十路。


「今、失礼な。こと、考えたね」


 圧が、野生の熊のような殺意の圧。とんでもない目をする。

 そうだな。俺が失礼した。えー、見た目は少女。中身はレディ。

 プルメイ。プルメイ・ルシール・ルーウェン。

 ……つか三十路かと思ったけど本人曰く《雷の翼》の最年長って言ってたからもしかすると()そ──


「身動き、取れなくても……殺せる、って、知ってる?」


「おいおい、俺は失礼なこと考えてないって」

「だと、いいけど」

 野生の動物は人間の心を読めるとか聞いたことあるけど、プルメイはそういう感じだなあ。


 ともあれ。

 プルメイは山登りに疲れ果てて運ばれてきた。

 筋肉鍛えウーマンのクセに、とか思ったが……まぁリアルな所は酸素が薄かったか。

 彼女の肉体は8歳だか9歳で止まってるって聞いた。この標高差に耐えられなかったのだろう。

 とはいえ、()()()がある為か、身動きが取れないという状態になったんだと思う。


「大丈夫か?」

「でぇじょうぶだ……七個で願い叶える竜玉(私のスキル)、で生きけぇーれる」

 なんか副音声聞こえたけど聞かなかったことにしとこう。


「休んで治したらいい。もうハルルは打ち上げた。お前は少し休んだ方がいいだろう」

「……」


 ──プルメイがまた鋭く俺を見た。


「なんだよ」

「どうして、かな、と」

「何が」


「……すぐに、やらない、のは」


 動物並の嗅覚か視覚か直感か、ともあれまぁそうなるか。

 分かってる、と俺は溜め息を吐く。


「とりえあず、ちょっとくらいはな。あー、寝とくべきかってね。だから俺は少し外に出てくる」

「不服、の、おーけー」


 プルメイに背を向けて俺は野営から外に出る。


 ◆ ◆ ◆


 ──うっしゃあ、外に出たぞライヴェルグがっ!

 僕朕(ぼくちん)はずっと寝たふりで待っていたのだ!


 まぁとはいえ、ライヴェルグは規格外の化物と聞いている。

 誇張を嫌うナズクルがそう言うんだから、……マジにガチだろうなあ。


 だから十分に外に引き離してから僕朕(ぼくちん)は行動をする。

 つーか、明日とかでいい。今日はもうずっと野営で怪我人のふりをすればいい。

 僕朕(ぼくちん)は、ナズクルが言う『世界を変える力』とか、『大義』とか『正義』とか『悪』とか。

 もうそういう『思考自体』がどうでもいい。



 僕朕(ぼくちん)は可愛い子とやれればそれでいい!!



 だから、今すべきことは──単純明快!

 待つのだ!


 この場所で粛々と時間を潰し、このロリっ子が退院するかしないかくらいで襲う!

 ついでに周囲の人間とかも全て殺して食い尽くす。

 忘れがちだろうけど、僕朕(ぼくちん)は『なんでも食べれる』のだ。僕朕(ぼくちん)術技(スキル)で泥と変化させればそれを食える。

 そして、僕朕(ぼくちん)の脂肪に変え、脂肪は僕朕(ぼくちん)の盾にも剣にもなる。


 バカでも分かる!

 このまま待機でいいのだ。それが最もいい! 最善という奴だ!


 僕朕(ぼくちん)のベッドの隣に、褐色ロリっ子が寝ているが、ここは我慢だ。

 我慢すること、それが一番大事──




「──ぬぬ……暑い」




 ライヴェルグが出て27秒地点。

 ──不意に。


「布団、暑し」


 気付いた。少女と僕朕(ぼくちん)の間には布が二枚、掛かっている。

 だから、見える。


 布と布の間、立ての切れ目、幅、約5㎝の隙間。

 

 少女が布団を足でどかした。


 その、食べちゃいたいくらいの小さな親指もさることながら、細い足、膝、脹脛。

 脹脛の、先。見えなかった。けど、見えそうだった。

 ちらりと見えそうだった、その褐色の深奥。


 見える、かも。

 そうなったら、見ちゃう。よ。



「暑い……。着、替え」



 え。

 着替えるの?

 え。


 ライヴェルグが去って32秒。

 ──今、騒いだら、きっと殺される。

 けど。


 はぁ。はぁはぁ。


 僕朕(ぼくちん)は、理性を保てるのか。目の前で行われる、ロリっ子の。


「神官服、黒、ほんと。蒸す」


 ごくり。と生唾を飲む。

 こっちに気付いていない。


 ロリっ子の生着替えッ!!!

 やばい! 襲いたい! けど、ここで少しでも変に暴れたらッ! 死! 死ッ!

 ──どうする、僕朕(ぼくちん)ッ!


 衣擦れの音。

 ──もどかしい、衣擦れの音が、少しずつした。


◆ ◆ ◆

投稿がずれ込んでしまって本当に申し訳ございません。

次回投稿は 9月26日 を予定しております。

よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ