表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

74/833

【07】激昂でも足りない【18】

 

 ◆ ◆ ◆


「いいいい痛っっ!! やめっ」


「ない。やめない」


 転がったトゥッケの腹に、レッタちゃんの蹴りが突き刺さる。

 トゥッケの口から、血が吐き出された。


 開始、十秒。トゥッケの右腕の指は全てバキバキに折られ、右足も無くなっていた。

 幼虫みたいに蹲るトゥッケの顔面を踏みつけるレッタちゃん。


「よ、よく考えてくれっ。この僕を殺しても、あの女は生き返らないっ!

 不毛! 無為! あの女も、キミに手を汚して欲しくないはず──げひっ」


 口に、レッタちゃんの靴の爪先が入り、そのまま踏む。


「足は汚れても問題ない?」

「そ、そ()() ()意味(ひみ)じゃっ」


「あと、マッキーが生き返らないのは知ってる。死んだマッキーが復讐を望むか望まないか、なんてどうでもいい」


 トゥッケの髪を掴み、持ち上げた。


「私が、すっきりしたら、それでいいの」

「ひっ」

「ねぇ。なんで、マッキーを殺したの?」


 問いながら、壁にトゥッケの顔を打ち付ける。打ち付け、打ち付け、打ち付ける。

 歯が取れた。壁に罅も入る。まだ打ち付ける。


 顔が、変形している。

 レッタちゃんは、トゥッケを放り投げた。


「ぼ、僕を、殺したら……王国の、全土に手配されるぞ」

「何、それが?」

「そしたら……今度は(・・・)、お前の友達だけじゃすまない……。親兄弟……全員、死刑だ」

 レッタちゃんは、目を見開いた。


「だから……だからマッキーを殺したのね。そういう、こと」


 そして、睨み、押し黙る。

「そ、れが、嫌なら、今なら、まだ。まだ、間に合うぞ。

 お前だって、王国に反旗を翻したくはないだろ。だから──がっふっ……」


「それがどうしたの?」


 腹に、拳を入れる。その拳から、黒い靄が広がっていく。


「国だろうが、何だろうが。どんなものが敵になっても、関係ない。私は、貴方を殺すと決めた」

「なっ。えっ」


「私は、今、怒ってる。激昂してる。いや、激昂でも足りない。激昂でも、足りない……!」


 レッタちゃんが、まっすぐ、睨んでいた。


「私に拳を向ける度胸がなかったから、お前はマッキーに腹いせした。そういうことだったんだね」

 トゥッケが言葉に詰まる。



「ようやく分かった。これからは、敵は、徹底的に殺す。ありがとう。おかげで、分かったよ」



 靄が、トゥッケの腹を包み。色が変わっていく。

 激痛が走ったのだろう。聞いたことのない叫び声が聞こえた。


 トゥッケの叫び声など気にも留めず、レッタちゃんは、『徹底的』を開始した。


 ◆ ◆ ◆


「私、一番得意な魔法は、回復魔法なんだよ。

 だから、靄舞(あいまい)の持ってる属性コピーの性質と合わせれば、結構、色んな怪我を治すことが出来るんだ」


 レッタちゃんは、優しい口調で、トゥッケに説明を続けた。


「小さい頃はね、お医者さんになりたかったらしい。でも、物心つく頃には踊り子(ダンサー)志望だけどね。くすくす。でも、私は、人体の仕組(こと)は好きだよ」


 トゥッケが、必死に口を動かそうとしている。

 叫びすぎて、まともに喋れなくなったんだろう。


「だから、今、その状態で意識があること、嬉しいでしょ?」

 人体の神秘だね、とレッタちゃんはくすくす笑う。


 胴から下が、無い。

 厳密に言えば、胸部が切開され、心臓がむき出しになっている。

 まだ脈打つ心臓と、肺が一つ。こちらから見て左側の肺は、切除され、トゥッケの顔の横に転がっている。

 そして、両腕とも、肩から先は、捩じれている。

 あの靄が、何十、いや、何百回も腕を捩じった。


 骨が砕けても、肉が裂けても、血管が千切れてもお構いなしに。

 だから、今は、胴体と腕はただ繋がっているが、動くことは決してないだろう。

 レッタちゃんは獰猛に笑んだ。


「言ったでしょ。徹底的に、殺すって!」


 レッタちゃんはしゃがみ、トゥッケの体から伸びる背骨に触れる。

 靄が、何かしたのだろう。


「アァアアアアアアアアアア!」


 トゥッケが絶叫した。

 もう、汗も出なく、落ちくぼんだ顔。


 たった三分足らずで、ここまでボロボロにされたトゥッケは、レッタちゃんを見ていた。どういう感情かは、読み取れないが。


「ど……して、……僕に、こんな……酷いこと」

「はぁ? 同じことしたんでしょ。マッキーに。自分の番が来ただけ」


 ひゅうごぉ、と息をして、トゥッケはレッタちゃんを見ていた。



「た……す、け」



「ない」

 むき出しの心臓を掴む。

「あ、やめ、あ、ああっぁっっ」




 強く引っ張られ、耐えられなくなった血管が、プチプチと音を立てて、千切れた。




 前のめりに、トゥッケは倒れる。

 心臓が無くなっても、一瞬だけ、まだ生きているみたいだ。


 トゥッケの目の前に、レッタちゃんは心臓を置いた。


 そして、ゆっくりと。


「死ね」


 踏み潰した。


「あれ。自分の心臓が潰されるところを見ながら死ぬ人って、もしかして、人類初かな?」


 トゥッケは、死んだ。

 惨たらしい、死体だ。

 オレは、その死体を、まじまじと見た。


 パーツが取れたおもちゃのロボットみたいだ。腕、足、胴、内臓に骨。

 広い部屋の床の殆どが血に染まっていた。人間の体にはこんなに血が入っているのか。


「ガーちゃん。引いてる?」

「え? いや?」

「まじまじと死体見てるから」

「ん。いやぁ、実は、死体見るの初めてでさ」

「そうなの?」

「うん。だから、もっと吐き気とか、恐怖とかを感じるのかね、と思ってさ。……結局、オレ、吐き気とか恐怖は感じなかったなぁ、って」

 確かに、咽るほどの血の臭いは嫌だが、ずっとここに居たら慣れた。


「じゃぁ、何を感じたの?」

 ……オレは自分自身が出した言葉を思い出して、そうか、と呟いてしまった。


 そう。オレは、目の前で殺されてくトゥッケを見て、恐怖は感じなかった。

 むしろ。


「オレ、何にも出来なかった、って」

「……?」

「レッタちゃんのことを見てるだけで。なんか、協力したかった」

「……くすくす。ガーちゃんは、本当に、ガーちゃんだなぁ」

 レッタちゃんは、くすくす笑った。


 どういう意味だろう?

 などと聞く前に、館の中がうるさくなってきた。

 きっと、勇者たちがご到着だ。


「じゃ、逃げようか。目的も果たしたし」

「……ね、レッタちゃん。どうやって逃げよっか」


 四階。出入口は一つ。

 多分、廊下には勇者がうじゃうじゃといるだろうし。


「くすくす。ね、(せんせー)は、こういう時、頼りになるよ」

「え?」

「じゃ、いこ」

 レッタちゃんは、オレの手を掴んだ。

 そして、扉──とは逆。窓へ走り出す。

 あ、窓から、いや、でも、ここ四階っ!


 ばんっ、と窓を蹴り、レッタちゃんとオレは、空に飛び出した。

 

 血が、手から足から、抜けていくような、浮遊感と落下感。

 死ぬっ! と思った直後に。


 黒い羽根が、舞っていた。

 大きく広げた黒い羽。怪我は狼先生が治療したのだろう。


「ナイスタイミング、(せんせー)!」


『危なっかしいことをするな。まったく』

 真っ黒な王鴉(オオガラス)から狼先生の声がした。

あれ、ノア、こんなに大きかったっけ。なんか一回り大きくなったような。

ともかく、オレたちは、王鴉(ノア)の背に着地した。



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ