表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

72/840

【07】偽物の勇者【16】


 『雷獣』、『勇者王』、『雷を纏う者』、『黄金の獅子』、『最強の勇者』……。

 十年以上前、それら数多の称号と『勇者』という言葉は、『ある人物』を指す称号だった。


 仲間殺しをするまでは、彼こそ勇者のあるべき姿と言われ続けた。

 大陸全土に名を轟かせ、人魔精霊、種族問わず、誰もが知っている。

 最強という名が相応しい──獅子の兜の勇者。



 ライヴェルグ。



 だが、これも、皆が知ってる事実。


「ら、ライヴェルグは死んだんじゃ」

 オレが、言うと、貴族は高笑いを上げた。


「死の寸前、この僕が助け、皇国に匿っていたのさ!」

 貴族の言葉に呼応して、ライヴェルグという大男は地を踏み鳴らす。

 踏まれた地が割れ、雷が迸った。


 すぐ、レッタちゃんが『気がかり』になった。

 ライヴェルグより、オレはすぐレッタちゃんを見た。


 レッタちゃんは──口だけ、笑んでいた。


「ライヴェルグ……」

 そう──オレは、レッタちゃんに先日、耳打ちされたことを思い出す。


 オレは、少し前に──レッタちゃんの目的を聞いた。

『どうして凄い術技(スキル)を持った人を──探してるんだ?』

 そんな質問に、レッタちゃんは──答えてくれたんだ。




 ──『私の大好きな 勇者を 生き返らせたいの』──




 そう。レッタちゃんが、オレの耳元で囁いてくれた彼女の動機。

 ライヴェルグを生き返らせたい……ってことのはずだけど、今、目の前に生きてる。

 レッタちゃんは──。


 あの口ぶりからすると、勇者に愛着があった。

 だから再会出来たなら、それで、目的を達成──。



「身長、168㎝。体重、51㎏」



 まるで呪文のように、レッタちゃんが何かを唱える。

 ライヴェルグはレッタちゃんに近づく。

「いくら少女とはいえ、犯罪を捨て置けぬ。

 このライヴェルグの持つ聖剣『テンプス』で、斬り払うが──」


 まるで、巨鬼(オルク)が扱うような大剣を軽々と振るい、レッタちゃんに突き出す。

 レッタちゃんは、口元だけ笑ったまま、まだ何かを呟いていた。


「血液型はO型、流派は我流と言うが、本当は『天裂流』の師範に教えを振るわれた経歴を持つ。

 更に、勇者パーティー内で仲間の技を多く修得。

 結果的に、我流というより、ライヴェルグ流とでも言うべき形となる」


 レッタちゃんが、背中しか見えないけど、分かる。


「気味の悪い少女だ。貴様など、斬り裂いてやる。

 雷を纏えテンプスよ。……秘儀、『極雷閃』を味わうが──」




     アッキャッキャッキャ!




 聞いたことのない、狂ったような、笑い声がした。

 発音も、アッキャッキャで合っていたのか、分からない。


 曖昧で、ともかく、狂った笑い声。

 そんな笑い声、誰が発したのか、分からなかった。

 まさか、レッタちゃんが、こんな笑い声を上げるなんて。


「その名を騙るな、偽物が」


 ライヴェルグも、貴族も、オレも、立ち止まってしまった。

 レッタちゃんは、頭を抱えた。

 そして、まるで寒がるように両腕を抱きしめ──両腕を掻き毟り、血を流し始める。


「【靄舞(あいまい)己衣(みい)】」


 溢れ出た血が、蛇のようにうねり、自らの腕に巻き付き──レッタちゃんの両腕が真っ黒に変わる。

 猫の手のようにしなやかで……悪魔の手みたいに、綺麗だ。


「に、偽物だと! 俺様は本物のライヴェルグ様だぁあっ!」


 振り下ろされた大剣。

 だが、レッタちゃんは身を少し動かすだけで躱した。


「偽物の勇者……。似てない芝居は、もう終わり」


 ガキンッ。

 鈍い音がした。

 剣が、レッタちゃんの裏拳で、叩き壊された。


 背中でも分かる。レッタちゃんが、怒っている。


「なっ! このっ」


「身長が違う」

 懐に入ったレッタちゃんが、拳を胴に入れる。

 胴鎧が、砕け跳ぶ。


「声質が違う。もっと低い。武器の名前が違う。テンプスじゃなく、テンプス=フギト」

 ライヴェルグの左腕が吹き飛ぶ。

 目にも止まらぬ速さで、飛ばされた腕が炎に包まれる。


「構えが違う。上段構えが主。獅子の兜の意匠が違う。もっと、(たてがみ)がある」

 拳が兜に突き刺さる。二発で罅が、三発目で変形し。


 四発目で、兜が砕け散った。

 出てきた男のむき出しの間抜け面を、思い切り握る。


 あの黒い両腕は、どういう仕組みかは分からないが、腕力を上げているのか。いや、魔法を伝達しているのかもしれない。


 とにかく速い。そして、狂暴だ。


「何より……何より!」


 怒りを全てぶつけるかのように、ひたすら、レッタちゃんは男を殴る。

「こんなに、遅くない。こんなに。こんなにっ」

 顔が変形した。生肉がぶつかる独特な音と何かが割れる……骨が折れた音。

 靄の黒さが薄くなる。

 レッタちゃんの腕の色が元に戻る。


「【靄舞(あいまい)】──己衣(みい)!」

 今度は、右腕だけが黒くなる。

 その黒い右腕が、風景に滲んだ。まるで、空気に溶けたみたいだ。

 レッタちゃんは、思い切り振り被った。

「ひ、ぎ。やめっ」




「こんなに、弱いはずがない!」




 更に顔面に拳が突き刺さる。

 ノーバウンドで館の壁に激突した。


 壁に減り込んだ男の顔に……黒い靄が、まるで炎のように出ているのが見える。

 レッタちゃんが、両手を綺麗な水平に広げた。

 偽物のライヴェルグの顔が、膨らみ始める。手も、足も。


「その靄は、十秒も掛からず膨張し、内部で結晶化する。

 そして、体内の水分を吸収し、爆薬を作り出す」


「あ、あひっ。やめっ」



砕爆(マイン)



 橙色と黄色と、赤の発光──内側から爆発した。

 肉片を、血潮を、汚い皮脂を撒き散らかして。


  アッキャッキャッキャッキャ!


 自分の顔を押さえて、レッタちゃんは、笑っていた。

 さっき殴った時に付いた、返り血まみれで笑っていた。


「レッタちゃん」

「ガーちゃん。なぁに? あ、笑い方が変なだから心配した? 私も下品だって思うから、いつもは──あや?」


 オレは……なんだか、分からなかったけど、レッタちゃんに駆け寄って、抱き締めていた。


「……? ガーちゃん?」

「いや……その」

「セクハラ?」

「ち、違う! 他意はないんだがっ」

 そう、説明できなかった。

 可愛いから、つい抱き締めた、という下心……いや。

 違うか。


「なんか、レッタちゃんが、消えちゃいそうな、そんな気がしたから」


「……くすくす。変なガーちゃん。意味わかんない」

 意味わかんないけど、ありがとね。

 そう言って、オレの胸にレッタちゃんは額をごしごし当ててきた。


『その、イチャイチャしている所あれなんだが……あの貴族、なんか逃げたっぽいぞ』


「……それは、本気でダメだね」

 レッタちゃんがオレからは離れ、背中から黒い靄を生み、骨の羽を生やした。

『大丈夫か。靄舞(あいまい)は、使用しすぎると』

「大丈夫。まだまだ使えるよ。ね、(せんせー)とガーちゃんは、外から逃げないように見張ってて」


『ああ、分かった。でも、大丈夫か? この屋敷は相当広そうだが』

「くすくす。それは大丈夫だよ。例え、霊安室の棺に隠れてても、見つけ出して殺すから」

 レッタちゃんは、天使みたいに微笑んだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ