表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

273/841

【15】全ての悪に、正義の鉄槌を【16】


 『ロレッタ様、控室』って、お前専用の控室あるのズルくね??

 っつーかヴィオレッタって名前じゃないんだな、流石に。

 ヴィオレッタに案内されて、練習部屋から少し離れた控室に来た。

 人間四人でギリ座れるかどうかの狭い部屋で、部屋の端に赤金髪の女と、デカいピンク髪のオカマさんと、黒い肌の坊主頭の男。

 そして一番奥、ベッドの上には羽の生えた猫と鴉──そして。


 ベッドの上で丸まっている狼は顔だけ動かして、口元を笑ませた。


『まさか、またお前がいるとはな。勇者』

「──魔王」

 あの狼は、魔王だ。俺が討伐した筈の、魔王フェンズヴェイ。

 今は狼の姿で復活している。

 本来なら、この場で即座に斬り殺すべきなんだろう。


「確認だけしていいか。誘拐事件に関与しているのか?」

『していたらどうする?』

謎解き(ミステリー)する手間が省けるが、手間が増えるな。

次は蘇生出来ないように念入りに斬り刻む必要がありそうだ」

『ふっ。その脅し文句は、勇者の台詞に聞こえないな』

 視線だけがぶつかる。お互い、一瞬も気を抜いていない。

 いつでも相手の弱点に打ち込めるように、張り詰めた空気。

 誰もこの空気の中で口出しなど──



「はい、香茶(ハーブティー)! 砂糖を入れると美味しいよ!」



 ヴィオレッタ。お前、凄いな堂々として……。

 ハーブティー……というか色味がだいぶ赤いんですがこれは本当にハーブティーなのか??


「というか誘拐事件って何?」

「俺が今調べてる事件だ。文字通り誘拐だよ。

お前ら最近、子供を連れ去ったりしてないだろうな?」


「心外。うちの(せんせー)は小さい子には甘いからそういうことしないし」

『おい。どういう言い回しだ。私は小さい子相手でも対等に』


「ま。だよな。雪禍嶺(せっかりょう)の時もあの子の為に俺に頭を下げるくらいだし」

『貴様ッ』


「まぁ、お前らが子供誘拐して殺しまくるってイメージと合わないしな。悪かったよ疑って」

 香茶(ハーブティー)を飲む。うお。独特。

 めっちゃ知らない異国の花の味だ。


「ジンはその誘拐事件を追ってここに道化師(クラウン)しに来たの?」

「まぁ、言っちゃえばそうだな」

「ふぅん。理由は違うけど私たちも似た感じだよ」

「似た感じ?」

『勇者よ。貴様の探している誘拐事件の犯人。もしかすると私たちの追う相手と同じかもしれん』

「……お前達が追う相手だ?」

『ああ。実はな。先日、我々に喧嘩を売った奴らが居てな。そいつらは──』



「ね。ジン。手を組もうよ」



『な』「……何」


「勘だけど。私たちのムカついてる相手と、誘拐の指示をしている相手って同じだと思うんだよね」

「……話が見えねぇが」

「私たちが追ってる相手は、『私の研究』を盗んだの。

それで、その研究で『作ったもの』の実験で、私たちに襲い掛かって来た」

「……ヴィオレッタの研究? 作ったモノ? 何だよ、もったい付けてないで教えろ」

『……術技(スキル)と肉体の再構築。別物質同士の複合による共存。すなわち──』



◆ ◆ ◆



 魔物とは、人類より遥かに力がある。

 そして、魔族も、半人(デミ)も、まるで人類の進化種のような顔をして跳梁跋扈(あるきまわ)っている。



 だが、先の戦争で、人間族が勝利した要因は何か。

 歴史から言わせれば──というか、誰が見ても答えは単純明快。


 『数』だ。


 先の戦争、人間の量が倍以上だった。

 勿論、それだけで戦争は決まらなかった。

 最後は、魔族魔物半人(デミ)が束になっても敵わない『異常域の存在(ゆうしゃ)』たちが現れ、一気に戦局を傾けることに成功したのだ。


 もし、『数が同じ』──いや、そこまで行かなくても『あと少し多ければ』。

 『恋』と言う男は不気味に笑いながら商品紹介(プレゼン)を行ってから、付け加えるように言った。

 『魔族側に勝利があったんじゃないか? そう考えて作りました──』

 そんなセリフを『12本の杖の席次八位』の男は思い出していた。





『究極の戦闘人形、『人造半人(デミ)』。

──自分は彼女たちを美しく『完成少女(ネメシウス)』と名付けて呼んでおります。』



 


 ──王国領西部。ウノラ渓谷にて、勇者たちの悲鳴がこだました。


「な、何なんだよ、あのバケモノはぁああ!」「逃げろッ」

「た、助けっ──びゅ」




 人体より巨大な──拳が振り下ろされた。

 トマトソースをぶちまけたように、赤い液体が飛び散った。

 ありとあらゆる肉片を撒き散らして。


「こ、こんなガキにぃ!!」

 勇者は乱雑に炎の魔法を放った。

 その魔法は、少女の巨大な手に受け止められる。

 少女、といっても普通の少女ではない。

 右腕は少女の身体より巨大で、黄金の鱗に包まれている。


 その独特な矢じりの形の鱗と、感情に合わせて膨らむ腕。

 魔物に詳しい者が見れば『剛膨魚(パファグローブ)』の腕だと分かる。

 そして、少女の左腕は──長い鎌のようなもの。これは『将軍蟷螂(マンティスロード)』の腕。



 少女の目は焦点が合っていなかった。

 だが、それでも──まるで何かに操作されたように、勇者の首を鎌で斬り飛ばす。



「人造半人(デミ)──こ、これほどの力とは」

 席次八位。サングラスを掛けた魔族の男は額に一筋の汗を掻いていた。

 眼下──勇者たちが虐殺されていくのを眺める。

 たった一人の人造半人(デミ)の少女の手によって、階級こそ低いであろうが、勇者の群れが殲滅されていく。


『通常の半人(デミ)よりも好戦的であり、戦闘に長けた脳になっております』

『恋』はそう言っていた。

(脳に仕掛けってなぁ。聞けないが……恐ろしいもんだ)


 と、『席次八位』の魔族は逃げる勇者たちの先──逆に近づいてくる少女と男の二人組を見て──更に額に汗を掻く。


(……やべぇのが出て来ちまったッ。あンの少女の方ッ! 『危険人物一覧(ブラックリスト)』で見たぞッ!)


 無精ひげを蓄えた男が呑気に腕を組んで首を傾げる。

「あれは、何だろうな」


 男の隣、赤熱した赤の髪を一つ結いにした少女は、膝に付いた汚れを叩く。


(『危険人物一覧(ブラックリスト)』の中でも最も悪名高い『正義狂い』……ッ!

魔族半人(デミ)の民間人ごと殺す『虐殺正義』の)


「よく分からないであります。ですが何にしても、人類の敵。

『悪』であることは間違いないのであります。そして」



(ティス・J・オールスター……ッ!)



 白いマントを靡かせ──『正義』と刻まれた鉄槌を構えた。

 何もかも焼き尽くすような、うねり燃える炎の目で、ティスは目の前の半人(デミ)を見る。






「全ての悪に、正義の鉄槌を」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ